黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
復帰勢が優先してやった方がいいこと
メインストーリー完結と聞いて2〜3年?振りにまたやってみようと思います。 とりあえずはじまりの塔を進めているんですが、他に優先してやった方がいいことはありますか? あと、流行りのスキルや手持ちで使えそうな精霊などあれば教えて欲しいです。
-
カジュアルでストーリーの結末だけ見てしまってもいいですか?
エリア14、1-1だけやってみたのですが想像を絶する難しさで攻略サイトなしには易々と突破できそうにない印象を受けました。 今後のイベント等に関わってくるかもしれないので カジュアルでサクサクやっつけて結末だけ見てしまって後でじっくり攻略しようかとも思うのですがどう思いますか? チャレンジでクリアしながら進めるメリット等あれば教えてください。
-
本集めって?
レイドで、よく「本集め」のためです。と、書き込んでいらっしゃる方を、お見受けしますが、それってどういう意味でしょうか?「君の本」の事でしょうか?初心者の質問かもで、すいません。
-
天井機能
現在行われているガチャのチェックみたいな所を押すと、 3/4 と出てきます。30連爆死したので間違いないです。これは次に確定ということであってるのでしょうか? 拙い文章ですが、回答お願いします。
-
一年ぶりに復帰してみると
敵のスキルも増えて味方の精霊にも新スキルが増えていますね。 攻略のページを見たのですが領域加速についての説明がどこにあるのかわかりませんでした。 スキル説明文を見てもイマイチわかりにくいです。 例えば【いつでも出動!ヴァンガード】だと『AS全体化、さらに味方全体とフィールド、チェインへのスキル効果を3ターン進める』 ↑ 何を?って感じです…。私だけですかね? フィールドに掛かった効果の強制進行?みたいな認識で良いのですか?敵、味方の使用分に影響するのですかね? チェインは何? あと双滅大魔術、これって使い道あるのでしょうか? 異属性込みのデッキにせざるを得ないと思うのですが流行りなのですかね?それともあえて同色にして起死回生入れるとか… もう一つ逆襲大魔術と蓄積開放大魔術・邪はやや似てますが使いどころは皆さんわけてますか? 何だか質問だらけになってしまいました。 私の理解力が低いのですがよろしくご教授願います<(_ _)>
-
試走向けのステージについて
様々なコンセプトのデッキを構築する上で試走を通して最適解を出す事もあると思うのですが、私はこれまで見切り発車or投稿されているデッキを丸パクリしてきたので、試走向けのステージがどこなのか全く分かりません… そこで、皆様が新しいデッキを試す際に周回してるステージを教えて頂きたいです。魔力消費0のメインエリア・どの属性でもクリア可能なステージだと尚助かります。イベントのステージでも全然構いません。 皆様の知恵を貸してください…よろしくお願い致します。
-
魔道師試験の報酬の交換忘れ
タイトル通りですが魔道師試験の報酬をポイントと交換するのを忘れていました。 今見たら君の本にもなく復刻されることもなさそうなイベントなのでかなり落ち込んでいます。 君の本に追加される可能性はありますか?
-
GAの投票と精霊プレゼントについて
GAの投票と精霊プレゼントについて教えてください。 1、GA精霊のプレゼントについて、その精霊に投票していた人が抽選で選ばれて精霊を貰えると思っているのですが、その認識で間違いないでしょうか? 2、(1の前提が間違っていないとして、)どのように投票をするとプレゼントされる確率が上がるのでしょうか?抽選の方法で分かっていることがあれば知りたいです。(投票数に比例して当選確率が上がるとか、1票でも1万票でも当選確率は変わらないとか、最低投票数以上の人がプレゼントの対象になるとか) お手数おかけしますがよろしくお願いします。
-
ミッションが達成できません
後日開催予定のアンダーナイトテイルのクエストをクリアしてもミッションに反映されません。どうすればいいですか?
-
リセマラ、キャラプレについて
3年前のニューオーダー?イベントぐらいに辞めて、このたび一から始めたいと思うのですが、誰が強いとか変えが効かないとか何からすれば良いかなどが全くわかりません。ここのサイトも見させていただいていますが、全員強いということが書いてあり絞れなくて… そこで、今一から始めるならこのキャラクターがおすすめというものはありますか? 無課金でいこうと思っていて、どのキャラも好きになるタイプなので個人的には変えが効きにくい長く活躍しそうな強いキャラがいいなと思ってます。