解き明かす悪夢 〈スコラメア〉(MARELESS2夢現の狭間)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
メアレス2夢現の狭間攻略&報酬まとめスコラメアの評価点20
解き明かす悪夢 〈スコラメア〉

| 攻略班評価 | 4.0 /10点 |
|---|
スコラメアの別ver.
別ver.はこちらスコラメアの性能20
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 39 | 5874 (6474) | 2021 (2621) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10515 - 10516 |
|---|---|
| 声優 | 柳木みり |
スキル/潜在能力
AS:街一番の情報通
| AS1 | 雷属性の味方を回復(効果値:10)し、デッキに単色の精霊が多いほど、攻撃力をアップ(効果値:10)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | 雷属性の味方を回復(効果値:13)し、デッキに単色の精霊が多いほど、攻撃力をアップ(効果値:10)(上限:5段階) |
SS:軋む魂の叫び
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| セカンドファストI |
| パネルブースト・雷 |
| 雷属性HPアップIII |
| セカンドファストII |
| 雷属性攻撃力アップIII |
| 純属性HPアップ<雷III> |
| セカンドファストII |
| パネルブーストII・雷 |
| セカンドファストII |
| 純属性攻撃力アップ<雷III> |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 雷属性攻撃力アップIII |
使い道と評価20
スコラメアの評価
持久戦に特化した精霊
SSは2回目以降なら2ターンおきに3色パネルを使える。見破りは5ターンおきなので実質おまけ程度。初回発動がかなり遅めなので、後半にパネルが必要になる持久戦クエストで採用しよう。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
スキルが攻撃系ではなく発動ターン数も遅いため、トーナメントには向いていない。
イベントでの使い道
バーニング形式で
バーニング形式でなら3色パネル変換役として十分に活躍できるだろう。その場合サキアやイアデルなど3色パネルで効果値がアップする精霊と組み合わせよう。
捕食大魔術のゲージ稼ぎに
ファストスキルがなく、SS発動ターンが遅いので捕食大魔術のゲージ稼ぎ役として採用するのも良い。ASも回復効果があるので、デッキに入れても腐りはしない。
入手方法/進化素材20
入手方法
ステージ「3-4」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 解き明かす悪夢 〈スコラメア〉 |
| A | 癖になる見た目 〈スコラメア〉 |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
メアレス2夢現の狭間
ログインするともっとみられますコメントできます