全てを受容する カティア・イムプレ(シュガーレスバンビーナ2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
シュガーレスバンビーナ2攻略&報酬まとめカティアの評価点2
 全てを受容する カティア・イムプレ
 全てを受容する カティア・イムプレ

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 | 
|---|
カティアの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 術士 | 41 | 6355 (6955) | 1866 (2466) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 11060 - 11061 | 
|---|---|
| 声優 | 氷青 | 
スキル/潜在能力
AS:よくできましたぁ〜
SS:おっきの時間ですよぉ〜
| SS1 | <蘇生> 必要正解数 3/6 味方全体のHPを回復(効果値:5)し、さらに水属性の味方を蘇生(効果値:5) | 
|---|---|
| SS2 | <蘇生> 必要正解数 6/9 味方全体のHPを回復(効果値:50)し、さらに水属性の味方を蘇生(効果値:50) | 
潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| パネルブースト・水 | 
| 純属性攻撃力アップ<水III> | 
| 純属性HPアップ<水III> | 
| パネルブーストII・水 | 
| 九死一生I | 
| 経験値取得量アップI | 
| 雷属性ダメージ軽減I | 
| 水属性攻撃力アップIII | 
| 水属性HPアップIII | 
| ファストスキルIII | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| 純属性攻撃力アップ<水III> | 
使い道と評価2
カティアの評価
HP調整に使える蘇生役
属性は違うがアーデ&メモリアのようにSS1のHP5%蘇生を利用し、HP○○%以下で強力になるスキルの着火役や敵スキル回避役に使える。トーナメント覇級のキーになる可能性を秘めた精霊だ。
トーナメントでの使い道
厄介なスキルをカット
敵がスキルディスチャージやのろいなどをしてくる場合、わざと味方精霊を倒しておき、蘇生させることでマイナス効果をカットできる。また蓄積解放大魔術・邪や不調大魔術とのコンボにも役立つ。
イベントでの使い道
レイドの保険として
「2000の5連撃」など運が悪いと精霊が1体やられるような場面では蘇生が良い保険になる。トナメ同様厄介なスキルカット目的で使う手もあるが、その場合は境界騎士団の覚悟のほうが便利。
イベントではサブクエ次第
蘇生が輝くような高難度ではサブクエストに「1体も倒れず」がある場合が多く、イベントでは活躍しにくい。「1体も倒れず」がなければ回復役として起用できるので、サブクエに注目しよう。
入手方法/進化素材2
入手方法
ステージ「ハード1-1」初回クリア報酬
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | 全てを受容する カティア・イムプレ | 
| SS | 囚われの大人 カティア | 
進化素材
淑女の帽子1枚(専用進化素材)
|  | 淑女の帽子 調達屋(交換所)で1200コインと交換で入手(全てのアイテムを交換し、お得意様になると調達屋に追加される) | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます