荒野行動(スマホ版バトロワ)のbot(ボット)を解説しています。botの特徴や見分け方をまとめているので、是非参考にしてみてください。
botとは?
人不足の時に補充されるプレイヤー
botとは、サーバーに人が不足している時に、戦闘に補充されるロボットプレイヤーのこと。決められた行動しかできず、どんな初心者でも簡単に撃破することができる敵だ。
スマホ版日本サーバーでは現れない?

現在、スマホ版日本サーバーは、非常に人で賑わっているため、botは少数しか現れない。早朝や深夜などプレイ人数が少ない時間では、日本サーバーでも半数以上botと遭遇することもある。
グローバルサーバーに多く出現
グローバルサーバーは、日本サーバーと比べて人工が少ないため、botとの遭遇率が高くなる。botと戦いたいプレイヤーは、ホーム画面でグローバルサーバーに切り替えてみよう。
グローバルサーバーで遊ぶ方法!botが多い?botの特徴
複雑な動きができない
botは、敵プレイヤーの動きに応じて戦うような複雑な動きができない。敵が近くにいても、射撃されてもすぐに避けることができないため、容易に撃破できる。射撃行動には注意。
音に反応する

botは視界に入っても反応しないが、音には反応する。かなり遠くにいても、音をたてるとこちらを向いて射撃してくる。
音だけで距離を測るコツ最初から物資を持っている

botは、最初から普通装備から高級装備までランダムで持っている。防弾衣(Lv3)やヘルメット(Lv3)を着用していることもあるので、余裕があれば装備を傷つけずに倒そう。
効率のよい物資(アイテム)の集め方物資を漁らない

botは、家を開けたり物資を漁ったりしない。そのため、botの多いグローバルサーバーではプレイヤーは物資を集めやすい。
乗り物に乗らない

botは、複雑な動きができないこともあり、移動手段である乗り物に乗らない。botの移動手段は徒歩が主で、撃たれると立ち止まる。ジグザグ走行はしない。
どこにでも降下する

botは物資を漁らないこともあり、どこにでも降下する。最初から森に降下することもあるため、激戦区を避けても出くわしやすい。グローバルサーバーでは、過疎地でも周囲を確認しよう。
撃たれても倒されない

botに撃たれると、一定量体力ゲージが減ったところからぎりぎり当たらない場所を永遠に狙い始めるため、倒されることは滅多に無い。
Tips! | 複雑な動きをすると稀に倒されることもあるので注意。 |
---|
プレイヤーとの見分け方
【重要】家の扉が開いてたら注意!

botは物資を漁らないうえ、家の扉を開けることはない。街を探索している際に扉が開いていたり、物資の漁った形跡が合ったりしたら人間の敵が近くにいる証拠である。
【重要】乗り物の音に注意!

botは、乗り物に乗らないため、乗り物を運転している敵がいたら、間違いなく人間のプレイヤーだ。
課金アイテムを身に着けているのは人間

コラボスキンなどを着ているプレイヤーは、ひと目で人間のプレイヤーだと判別することができる。また、倒した後物資箱を漁る際、キーボックスが入っていたりすると人間のプレイヤーだったのか判別がつく。
botは補給物資を漁らない

botは物資だけでなく補給物資も漁らないため、補給物資付近に敵が見えたらプレイヤーだと考えよう。
荒野行動の関連記事
最新情報

リコリス・リコイルコラボ

殿堂セレクション第三弾

新殿堂「氷炎のセラフ」

桜舞の金龍

シーズン39(S39)

おすすめ記事

初心者攻略情報

システム解説情報

ログインするともっとみられますコメントできます