DbDモバイル(デッドバイデイライト)のパーク「リーダー」の性能紹介です。ティアレベル毎の効果はもちろん、入手法やおすすめパーク構成も掲載。
リーダーの性能
タイプ | 戦略支援 |
---|---|
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
種類 | ティーチャブルパーク |
固有キャラ | ドワイト |
効果
※パークのレベル(1/2/3)で効果が変わる部分は赤文字で記載。
効果 |
---|
8メートル以内にいる他の生存者の治療・破壊工作・フックからの救助・浄化・ゲートの開放・チェスト開錠の速度が15/20/25%上昇する。 「リーダー」の効果は、1度につき1つのみ適用される(重複しない)。 他の生存者が「リーダー」の効果範囲外に出た場合でも、効果は15秒間持続する。 |
リーダーの使い方
近くにいる味方の作業効率が上がる
「リーダー」には、範囲内にいる味方の作業速度を上げる効果がある。フック救助や治療はもちろん、トーテム破壊やゲート開放にかかる時間も短くなるので、味方が自身の周りで作業をしていたら近くに寄ってあげよう。
発電機の修理速度は上がらない
「リーダー」の効果で近くにいる味方の様々な作業速度を上げられるが、発電機の修理速度は上げられない。「有能の証明」は修理速度を上げる効果があるので、発電機も効率よく回したいのであれば2つ合わせて装備しよう。
味方の位置が分かるパークと相性が良い
「リーダー」を装備していれば味方の作業をサポートできるので、基本的には味方と一緒に行動するのが理想的だ。そのため「絆」や「共感」など、味方の位置が見えるパークと組み合わせて使うのがおすすめ。
リーダーのおすすめ構成
修理特化構成
「絆」の効果で味方の位置が分かるので、味方と一緒に作業がしやすく作業効率を上げられる。近くに味方がいない場合でも発電機を修理すれば「状況認識」で味方から修理中の発電機が見えるので、味方と一緒に行動しやすいのが特徴だ。
ログインするともっとみられますコメントできます