地霊の加護持つ武官 ガーフィール(ガーフィール・ティンゼル/Re:ゼロから始める異世界生活コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
リゼロコラボ第4弾情報まとめガーフィールの評価点とおすすめりんご&アクセサ
地霊の加護持つ武官 ガーフィールの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 7.0 /10点 |
ユーザー評価点
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★★・ | ★・・・・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
緑または青りんごを振って耐久力を強化しよう。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
HP UP | 耐久力の強化におすすめ。 |
キラー系 | Unknownキラーがおすすめ。 |
地霊の加護持つ武官 ガーフィールの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 63 | アニマル Unknown | 体力 |
HP | 27477 (35720) |
---|---|
攻撃力 | 5685 (7391) |
回復力 | 3140 (4082) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ガーフィールの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル |
---|
赤・ハートを緑ボムに変換+ハートパネルを自身のCP・緑ボムで各500個ドロップ+2ターン自身の防御力10000UP、インサイト |
Lv.MAX:4ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:20000)+ 2ターン自身の防御力100UP |
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
お邪魔&ダメージパネルブレイク 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる | 1 |
対種族Unknown 赤ボムドロップ 敵に種族Unknownがいる場合、20%の確率で赤ボムをドロップ | 1 |
対テクニカルタイプ タップ回数UP 敵にテクニカルタイプがいる場合、緑属性ユニットのタップ回数2UP | 40 |
特定パネルブレイク30〜 防御力UP 1ターンで30個以上パネルを破壊した場合に緑属性ユニットの防御力6000UP、30個以上ダメージパネルを破壊した場合に緑属性ユニットの防御力6000UP、30個以上お邪魔パネルを破壊した場合に緑属性ユニットの防御力6000UP(合計で最大18000UP) | 60 |
総合評価
シリウス攻略におすすめ
基本的には高防御力の耐久役。ただ、劇場型悪意など対Unknown・テクニカルタイプにおいてはボムドロや緑属性全体のタップ回数2UPなどサポート能力も光る。該当クエストのバグマ枠に活用しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます