究像の愛理歌 ヘルムホルツ(アリチューヴver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
熱狂開演♪アリチューヴ★フェスタ情報まとめヘルムホルツの評価点とおすすめりんご&アクセサ
究像の愛理歌 ヘルムホルツの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
究像の愛理歌 ヘルムホルツ | 7.5 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★★・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
どのりんごを振ってもOK。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| ステータスUP系 | バランスの取れたステータスなので、どのステータスを伸ばしても恩恵がある。 |
究像の愛理歌 ヘルムホルツの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | アカデミア アニマル | サポート |
| HP | 20604 (26785) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5016 (6521) |
| 回復力 | 3990 (5187) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ヘルムホルツの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 赤・黄・青をCP、CPを先頭ユニットのCPに変換+自身以外の緑属性ユニットのスキルターン1短縮+4ターン緑属性ユニットに緑色パネルから黄色パネルのアクセルチェイン効果付与 |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:12000)+ 1体に黄属性ダメージ(威力:8000) |
強力なCスキル持ち先頭で発動
スキルの特徴は先頭のCPを大量変換できる点にある。HP回復や攻撃力UPなどのサポートはもちろん、シンプルに威力の高いCスキル持ち先頭で発動がおすすめ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 緑属性 緑→赤アクセルチェイン 緑属性ユニットに緑色から赤色パネルのアクセルチェイン効果付与 | 1 |
| ポイズンブレイク30 スキルターン1短縮 自身が先頭の時、1ターンで30個以上ポイズンパネルを破壊した場合に緑属性ユニットのスキルターン1短縮 | 40 |
| スキル発動 回復力UP 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に緑属性ユニットの回復力2500UP | 60 |
ポイズンドロップするクエストで運用
毎先頭でアビ3を発動するのが理想。ポイズンパネルがドロップするのは大前提で、+味方にボムドロの併用が望ましい。安定すればスキルと合わせて中長期戦のスキル短縮の要となる。
総合評価
ポイズンドロップクエのスキル短縮役
注目ポイントはポイズンドロップクエでの味方スキル回転率UP!ガンガン壊して味方のスキル回転率を高めよう。アクセルチェインや回復力UPなど、他にもサポートタイプらしい効果で攻略安定に貢献する。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます