サマナーズウォークロニクル(サマナクロニクル)のジンの評価です。サマクロジンのスキル性能やスキル強化優先度・解放条件などを掲載しています。
リセマラ当たりランキングジンの評価
武器 | 得意分野 | PvE性能 | PvP性能 |
---|---|---|---|
大剣 | 強化・制圧 |
評価ポイント
自身の強化&敵の制圧が可能
ジンは自身で耐久や火力を強化しつつ、範囲攻撃や様々な妨害効果により敵の制圧も可能で攻守のバランスが取れた召喚士となっている。時間に応じて追加効果を獲得するチャージ系のスキルを使用するのも特徴なほか、一部属性では弱点攻撃も可能だ。
みんなの評価
ジンの解放方法(入手方法)
他召喚士キャラでクエストクリア
所属 | 解放クエスト |
---|---|
ラヒル守護団 | カスラン地域クエスト「王国の客」、 「傭兵団の秘密兵器」 |
白影傭兵団 | シエラ地域クエスト「どこにでもある痕跡」 |
ジンの解放クエストは上記の通りで、他召喚士の所属によって異なる。オルビア・キナ・クリフ・ソレッタはラヒル守護団のクエストを、ヒースは白影傭兵団のクエストをクリアすると、Lv.80のジンを作成可能だ。
Tips | なお、ラヒル守護団:第1幕43章、白影傭兵団のヒース:第9幕3章クリア済みの場合はすぐにジンを作成できる。 |
---|
レベルコネクション機能利用可能
新召喚士ジンは白影傭兵団のため、白影傭兵団員「ヒース」のレベルコネクション機能利用でLv共有ができる。また、現在ホットタイムが実施されており、1/1までダンジョンでの獲得経験値などがUPしLv上げがしやすくなっている。
高速成長機能が利用できる
ジンは白影傭兵団の高速成長機能を利用した強化が可能。他の白影傭兵団キャラLv.90未満&高速成長対象キャラがLv.85以下の場合に使用できる。
▶レベル上げの方法と放置狩りのやり方ジンのアクティブスキル性能
※アイコンタップで各属性のスキル詳細を確認できます。
ヘルインフェルノ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して火傷状態にし、一定の確率でノックダウンさせます。その後、ホドの魔力で自分のスキル再使用時間を短縮し、一定時間「デウス・エクス・マキナ」状態になります。 デウス・エクス・マキナ:常に強化版攻撃と究極強化版スキルが発動し、攻撃速度と移動速度が上昇します。属性のオーラを獲得できません。 |
インフェルノストライク
強化優先度 | ★★☆☆☆ | クールタイム | 15秒 |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃し、対象が持続ダメージを持っている場合、弱化効果解除不可を付与します。 |
フレイムガード
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 25秒 |
---|---|---|---|
敵を挑発して集中状態になります。集中状態の間は受けるダメージが減少し、クラウドコントロールに免疫となります。集中状態の間に受けたダメージに比例してシールドを獲得し、範囲内の敵を攻撃します。集中状態の間に一定回数以上攻撃された場合、範囲攻撃のダメージが増加します。 集中状態(チャージ):スキルを使用すると一定時間集中状態に入ります。集中状態は時間経過、またはこのスキルを再使用すると解除され、攻撃行動に移ります。集中時に回避技を使用すると集中がキャンセルされます。 |
フレイムスラッシュ
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 12秒 |
---|---|---|---|
火のオーラを獲得します。対象に速やかに接近して範囲内の敵を攻撃し、一定の確率でスタンさせた後、火傷状態にします。 |
デュアルブレイズ
強化優先度 | ★★☆☆☆ | クールタイム | 8秒 |
---|---|---|---|
火のオーラを獲得します。範囲内の敵を2回攻撃し、打撃ごとに対象の持続ダメージの持続時間を延ばします。 |
通常攻撃
強化優先度 | ★★☆☆☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
敵を攻撃します。火のオーラのレベルを下げて強化版攻撃を行うことができます。デウス・エクス・マキナ状態なら常に強化版攻撃を行います。 強化版:範囲内の敵を攻撃します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視し、火傷状態の敵には与えるダメージが増加します。使用時、火のオーラのレベルを下げます。 |
フローズンインフェルノ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例したダメージを与えて忘却を付与し、一定の確率で対象をノックダウンさせます。攻撃対象が召喚士なら、対象のマナを1個強奪します。その後、ホドの魔力で自分のスキル再使用時間を短縮し、一定時間「デウス・エクス・マキナ」状態になります。 デウス・エクス・マキナ:常に強化版攻撃と究極強化版スキルが発動し、攻撃速度と移動速度が上昇します。属性のオーラを獲得できません。 |
スプラッシュインパクト
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 20秒 |
---|---|---|---|
水のオーラを獲得します。範囲内の敵を攻撃し、自分の最大体力に比例するダメージを与えます。保有中のマナの数に応じて与えるダメージが増加します。また一定の確率で忘却を付与します。 |
ブルーベール
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 35秒 |
---|---|---|---|
水のオーラを獲得します。周囲範囲内のチームメンバーにシールドを付与し、一定時間エリアを生成します。エリア内では1秒ごとに、自分の究極技ゲージが上り、敵召喚士1人の究極技ゲージが下がります。 |
アクアウェーブ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 25秒 |
---|---|---|---|
水のオーラを獲得します。範囲内の敵を攻撃し、自分の最大体力に比例するダメージを与え、一定の確率で自分の方に引き寄せます。引き寄せに成功した敵1体につき、マナを1個ずつ獲得します。(最大2個) |
サージラッシュ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 18秒 |
---|---|---|---|
水のオーラを獲得します。敵に速やかに接近して攻撃した後、周囲の範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。1撃目は対象を一定の確率で氷結させ、対象が召喚士ならマナを1個強奪します。2撃目は被ダメージ増加を付与します。 |
タイドクラッシュ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 11秒 |
---|---|---|---|
水のオーラを獲得します。敵に接近後、範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与え、クリティカル抵抗率低下を付与します。対象が氷結状態ならマナを獲得します(最大1個)。水のオーラのレベルを下げて強化版スキルを使用でき、デウス・エクス・マキナ状態では究極強化版スキルを使用します。 強化版:敵に接近後、基本版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 究極強化版:敵に接近後、強化版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 |
通常攻撃
強化優先度 | ★☆☆☆☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
敵を攻撃してダメージを与えます。 |
テンペストインフェルノ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例したダメージを与え、攻撃力減少と失明を付与し、一定の確率でノックダウンさせます。その後、ホドの魔力で自分のスキル再使用時間を短縮し、一定時間「デウス・エクス・マキナ」状態になります。 デウス・エクス・マキナ:常に強化版攻撃と究極強化版スキルが発動し、攻撃速度と移動速度が上昇します。属性のオーラを獲得できません。 |
スパーク
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 20秒 |
---|---|---|---|
風のオーラを獲得します。敵の位置に剣を召喚して対象の周囲の範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与えます。その後、召喚した剣に一定時間スパークを発生させ、範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与え、与ダメージ減少を付与します。 |
ハウリングテンペスト
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 25秒 |
---|---|---|---|
風のオーラを獲得します。周囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与え、一定の確率で対象以外の範囲内の敵をノックダウンさせます。さらに自分の弱化効果を解除し、攻撃力増加を獲得します。 |
テンペストブレイク
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 18秒 |
---|---|---|---|
免疫と風のオーラを獲得し、集中状態になります。集中状態の間に力を溜めて範囲内の敵を攻撃し、自分の最大体力に比例したダメージを与え、失明を付与します。この攻撃は集中状態を維持した時間に比例してダメージが増加します。集中状態をMAXまで維持すると風のオーラを追加獲得し、「アクティブ1」の再使用時間を短縮し、攻撃が対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。 集中状態(チャージ):スキルを使用すると一定時間集中状態に入ります。集中状態は時間経過、またはこのスキルを再使用すると解除され、攻撃行動に移ります。集中時に回避技を使用すると集中がキャンセルされます。 |
ゲイルラッシュ
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 15秒 |
---|---|---|---|
風のオーラを獲得します。敵に速やかに接近して攻撃した後、周囲の範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。1撃目は対象に強化阻止を、2撃目は攻撃速度低下を付与します。 |
ゲイルクラッシュ
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 7秒 |
---|---|---|---|
風のオーラを獲得します。敵に接近後、範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与え、攻撃力減少を付与します。風のオーラのレベルを下げて強化版スキルを使用でき、デウス・エクス・マキナ状態では究極強化版スキルを使用します。 強化版:敵に接近後、基本版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 究極強化版:敵に接近後、強化版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 |
通常攻撃
強化優先度 | ★☆☆☆☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
敵を攻撃してダメージを与えます。 |
ルミナスインフェルノ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例したダメージを与え、一定の確率でノックダウンさせます。この攻撃は敵の現体力の比率に応じてダメージが増加します。その後、ホドの魔力で自分のスキル再使用時間を短縮し、一定時間「デウス・エクス・マキナ」状態になります。 デウス・エクス・マキナ:常に強化版攻撃と究極強化版スキルが発動し、攻撃速度と移動速度が上昇します。属性のオーラを獲得できません。 |
ルミナスブレイク
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 20秒 |
---|---|---|---|
光のオーラを獲得して集中状態になります。集中状態の間に力を溜めて範囲内の敵を攻撃し、自分の最大体力に比例したダメージを与え、回復不能を付与します。この攻撃は集中状態を維持した時間と敵の現体力の比率に応じてダメージが増加します。集中状態をMAXまで維持すると光のオーラを追加獲得し、「アクティブ1」の再使用時間を短縮します。 集中状態(チャージ):スキルを使用すると一定時間集中状態に入ります。集中状態は時間経過、またはこのスキルを再使用すると解除され、攻撃行動に移ります。集中時に回避技を使用すると集中がキャンセルされます。 |
ルミナスラッシュ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 20秒 |
---|---|---|---|
光のオーラを獲得します。敵に速やかに接近して攻撃した後、周囲の範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。1撃目は対象を一定の確率でスタンさせ、2撃目は防御力減少を付与します。 |
ライトクラッシュ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 12秒 |
---|---|---|---|
光のオーラを獲得します。敵に接近後、範囲内の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与え、強化効果を解除します。さらに攻撃対象1体につき、自分のスキル再使用時間が15%ずつ短縮します(最大30%)。光のオーラのレベルを下げて強化版スキルを使用でき、デウス・エクス・マキナ状態では究極強化版スキルを使用します。 強化版:敵に接近後、基本版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 究極強化版:敵に接近後、強化版より広範囲の敵を攻撃して自分の最大体力に比例するダメージを与えます。この攻撃は対象の防御力を貫通し、必ずクリティカルヒットします。 |
通常攻撃
強化優先度 | ★☆☆☆☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
敵を攻撃してダメージを与えます。 |
ダークインフェルノ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して防御力減少を付与し、一定の確率でノックダウンさせます。その後、ホドの魔力で自分のスキル再使用時間を短縮し、一定時間「デウス・エクス・マキナ」状態になります。 デウス・エクス・マキナ:常に強化版攻撃と究極強化版スキルが発動し、攻撃速度と移動速度が上昇します。属性のオーラを獲得できません。 |
ダークウェーブ
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 30秒 |
---|---|---|---|
範囲内の敵を攻撃して一定の確率で自分の方に引き寄せ、沈黙を付与します。 |
シャドースラッシュ
強化優先度 | ★★★☆☆ | クールタイム | 20秒 |
---|---|---|---|
闇のオーラを獲得します。対象に速やかに接近して範囲内の敵を攻撃し、一定の確率で束縛した後、対象の体力が一定比率未満ならさらに復活不能を付与します。 |
デュアルシャドウ
強化優先度 | ★★★★☆ | クールタイム | 12秒 |
---|---|---|---|
闇のオーラを獲得します。範囲内の敵を2回攻撃し、打撃ごとに防御力減少を付与します。 |
通常攻撃
強化優先度 | ★★☆☆☆ | クールタイム | なし |
---|---|---|---|
敵を攻撃します。闇のオーラのレベルを下げて強化版攻撃を行うことができます。デウス・エクス・マキナ状態なら常に強化版攻撃を行います。 強化版:範囲内の敵を攻撃します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視し、対象のクラウドコントロールの数に比例して与えるダメージが増加します。使用時、闇のオーラのレベルを下げます。 |
ジンのパッシブスキル効果
スキル名 | 強化優先度 / 効果 |
---|---|
コンバージョン | ★★★★★ 火、闇属性の時、クリティカル的中率に比例して命中率が上昇し、クリティカルダメージに比例して攻撃力が増加します。さらにクリティカル以外の攻撃の被ダメージが減少します。 |
アバランチ | ★★★☆☆ 属性のオーラのレベルが下がる度に自分の最大体力の一定比率の分、破壊された体力を復旧します。 |
インビンシブル | ★★★☆☆ 無敵状態で受ける強化効果無視ダメージが減少します。 |
バーサク | ★★★★★ 自分の体力が一定比率未満なら与えるダメージが増加し、受けるダメージが減少し、与えたダメージに比例して体力を回復します。自分が挑発状態なら、与えるダメージが増加します。 |
フロー | ★★★★★ 強化版通常攻撃、強化版スキル、究極強化版スキルを使用する度に一定の確率でマナを1個獲得します。 |
アンシャックルド | ★★☆☆☆/ 【クールタイム】50秒 睡眠または束縛状態になると、その効果を解除します。 |
イベイジョン | ★☆☆☆☆ 回避技を使用する度に自分の弱化効果を1個解除します。 |
リカバリー | ★★★★☆/ 【クールタイム】50秒 自分の弱化効果が解除されると、スキル再使用時間を短縮します。 |
ラストスタンド | ★★★★★/ 【クールタイム】120秒 死に至るダメージを受けた場合、該当ダメージを無視して無敵とスペルシールドを獲得します。 |
ジンのユーティリティスキル効果
※ユーティリティスキルは全キャラ共通です。
スキル名 | 強化優先度 / 効果 |
---|---|
連続回避 | ★★★★☆ 回避技が最大1回チャージされます。 |
回避の達人 | ★★★★☆ 回避技が14秒ごとにチャージされます。(基本15秒) |
精神修養 | ★★★★★ マナがチャージされます。 |
幸運 | ★★★☆☆ ソウルリンク召喚獣のスキル使用時、22%の確率で獲得する究極技ゲージが2倍になります。(基本15%) |
精神集中 | ★★★★★ マナが4.5秒ごとにチャージされます。(基本5秒) |
計画変更 | ★★★☆☆ 召喚獣交代時、1体につきマナを6消費します。(基本7マナ) アリーナでは召喚獣を交代できません。 |
武器熟練 | ★☆☆☆☆ PVPモード(アリーナや戦場など)で、メイン武器の属性を54秒ごとに変えることができます。(基本60秒) |
絆強化 | ★★★☆☆ ソウルリンク召喚獣を14秒ごとに交代できます。(基本15秒) |
召喚士の声 | ★★☆☆☆ 召喚獣が倒れた場合555秒後に復活します。(基本600秒) アリーナではスキルでのみ復活可能 |
ログインするともっとみられますコメントできます