サマナーズウォークロニクル(サマナクロニクル)のヒーローレイド深淵の主の安息地攻略です。ヒーローレイド「アビシス」の攻略方法や立ち回り、おすすめキャラなどを掲載しています。
アビシス攻略のコツ
アビシスがヒーローレイドに分類
8/26より、以前の神話レイド「深淵の主の安息地:アビシス」がヒーローレイドに分類となった。神話アクセサリーや栄光のコインほか、初クリアで深淵の怨念の神話武器&サポート武器も入手可能なので挑戦していきたい。
Tips① | 9/12より、難易度調整のためアビシスのスキル「深淵の安息」の効果が即死ダメージから、HP比例の大ダメージへと変更となったので把握しておきたい。 |
---|---|
Tips② | また、9/26よりアビシス討伐に必要な光輝の槍の的中回数が4回から2回に下方調整されている。 |
基本的な立ち回り方
- 赤く光る床やボスの攻撃による深淵効果に注意
- 究極技ゲージUPバフはデメリットがあり非推奨
- 弱化効果比例ダメ・ダメ軽減効果無視・持続回復持ちも編成注意
- 印を受けたら光る床に移動
- 光の力を獲得してボスのシールドを破壊
- 異なる色の光を持つボス本体のそばに留まる
- 波動攻撃をジャンプで回避&光輝の槍を当てる
アビシス戦での大まかな立ち回り方や注意点は上記なので、攻略内容を把握して挑もう。
赤く光る床に注意&攻撃パターンを把握
ダンジョン内では定期的に床が赤く光るが、ダメや深淵と言った不利な効果を受ける危険があるので動きを把握し回避しつつ戦闘したい。また、同時にボスの攻撃を受けてしまわないよう注意して行こう。例えばハッグ(水)など、味方の移動速度を上げる召喚獣編成も有効だ。
深淵の効果に注意
赤く光る床やアビシスのスキルなどにより、深淵を受ける可能性があるのでしっかり避けたい。深淵を受けると、与ダメージが減る上、被ダメ増加&被回復量減少で耐久面も不利になるほか、深淵レベル10で即死となるので注意しよう。
Tips | なお、戦闘中出現する天の祝福は、使用すると味方の深淵効果を解除することができるほか、召喚獣交代でも解除可能なので適宜活用したい。 |
---|
特定効果の使用に注意
特定効果を持つ召喚獣使用で攻略難易度が上がる可能性もある。例えば、究極技ゲージ増加効果の使用では究極技ゲージ減少や連携スキルを受ける危険があるほか、弱化効果比例ダメやダメ軽減効果無視持ち、持続回復持ちは深淵を受けてしまうため編成にも注意が必要。
Tips | アタッカーは極地の女王(火)など、他のPvE適性の高い召喚獣選択を検討したい。 |
---|
赤い印を受けたら光る床に移動
戦闘中にレアの伝言で「巨大な闇のオーラが感じられます。光の力で身を守りましょう!」と表示されたら、光る床の上まで移動しよう。バフがついたことを確認したらアビシスに攻撃しに行くなど、移動して問題無い。
光の力を獲得してシールドを破壊
「アビシスに深淵の力が集まっています。光の力を活用しましょう!」と表示されたら、光る床の上まで移動し光の力を獲得しよう。複数の暗黒の破片が出現するが、光の力を獲得しておけば消滅できるので、そのままシールド破壊に集中しよう。
本体を見つけて留まる
画面が暗くなり、「アビシスが深淵の中に身を隠しました。」と表示されたら、3体のアビシスの中から本体を探し、本体の付近に留まろう。アビシスは紫か青の光を持っているが、他の2体と違う色の光を持つ1体が本体となる。失敗すると大ダメージを受けるので、慎重に見ておこう。
Tips | 以前は失敗時に即死ダメージを受けたが、9/12より難易度調整のためHP比例の大ダメージへと変更となった。失敗時は早めに回復しよう。 |
---|
アビシス本体を見つけるポイント
画面が暗くなると中央にいるアビシスの持つ光の色が変化するが、変化前の色が1回目の本体の色となる。例えば青から紫へ変化した場合、1回目の本体の色は青なので、青い光を持つアビシスを探して側に留まればOK。また、2回目の色は1回目の色と異なる色なので、例えば1度目が青だった場合は紫のアビシスが本体だ。
Tips | 1人で見つける必要があるので、一瞬身を隠す前のアビシスの位置が見える際などは、見逃さないように集中して確認しよう。 |
---|
波動攻撃に注意しボスに光輝の槍を当てる
「アビシスが暴走しています。」と表示されたら、召喚獣やスキルは使用不可となる。ダンジョン内に出現する光輝の槍を獲得し、通常攻撃ボタンの位置を長押しして槍を2回ボスに当てて討伐しよう。すぐに波動攻撃が来るので、まずはジャンプで避けてから光輝の槍を獲得するのでもOKだ。
Tips | 9/26より、アビシス討伐に必要な光輝の槍の的中回数が4回から2回に下方調整された。 |
---|
波動攻撃はタイミング良くジャンプで回避
ボスの波動攻撃は、円が収縮してきたらタイミングを見てジャンプで確実に避けよう。活動可能な範囲も狭まってくる上、赤く光る床やボスの攻撃もあるので充分に注意しつつ、光輝の槍を確実に当てていきたい。
ヒーローレイドでは神話アクセが入手可能
ヒーローレイドシーズン5では、神話アクセサリーや神話装備の製作素材、栄光のコイン(シーズン5)などが入手できる。なお、コインショップ内「レイドコイン交換」のヒーローレイドシーズン5タブでも神話アクセが購入可能。
シーズン5神話アクセサリー
シーズン5神話アクセサリーと効果 | |
黎明の光 | 【セット効果】 召喚獣のスキル再使用時間が5%短縮。 召喚士のアリーナと戦場、占領戦での被ダメージが6.5%減少。 召喚獣のアリーナと戦場、占領戦での被ダメージが6.5%減少。 【英雄セット効果(シーズン中)】 アリーナと占領戦で各チームメンバーが弱点攻撃を発動可能な攻撃を受けた時、10%(3%+シーズンボーナス7%)の確率で該当チームメンバーの弱化効果が1個が解除され、攻撃者に5秒間抵抗不可能な失明を付与。打撃回数に関係なく、1撃目にのみ適用。 【英雄セット効果(シーズン外)】 アリーナと占領戦で各チームメンバーが弱点攻撃を発動可能な攻撃を受けた時、3%の確率で該当チームメンバーの弱化効果が1個が解除され、攻撃者に5秒間抵抗不可能な失明を付与。打撃回数に関係なく、1撃目にのみ適用される。 |
黄昏の影 | 【セット効果】 召喚獣のスキル再使用時間が5%短縮。 召喚士のアリーナと戦場、占領戦での被ダメージが6.5%減少。 召喚獣のアリーナと戦場、占領戦での被ダメージが6.5%減少。 【英雄セット効果(シーズン中)】 アリーナと占領戦でチームメンバーがスキル攻撃の1撃目で、40%(5%+シーズンボーナス35%)の確率で対象のダメージ軽減効果1個につき、スキル再使用時間を15%(5%+シーズンボーナス10%)ずつ延長。スキル再使用時間延長効果は抵抗できず、免疫を無視して適用。 【英雄セット効果(シーズン外)】 アリーナと占領戦でチームメンバーがスキル攻撃の1撃目で、5%の確率で対象のダメージ軽減効果1個につき、スキル再使用時間を5%ずつ延長。スキル再使用時間延長効果は抵抗できず、免疫を無視して適用。 |
ヒーローレイドにバニアン盗掘団追加
6/27より、ヒーローレイドのダンジョンクリアが難しいプレイヤーのために「バニアン盗掘団」機能が追加となった。レイド入場回数を消費すると、栄光のコインとゴールドを入手できる。なお、各ヒーローレイド画面の「バニアン盗掘団」をタップすると確認可能だ。
ゴールドの集め方と使い道攻略おすすめ召喚獣とルーン構成
キャラ | おすすめ理由とルーン構成 |
---|---|
極地の女王 | ・ボス戦で高火力を発揮できる ・被ダメ増加により味方の火力UPにも貢献 【刃】クリ的中率12%上昇 【激怒】クリダメ40%増加 |
ガウリイ | ・ボス戦で高火力を発揮可能&ボスからの被ダメ減 ・被クリダメ増加付与で味方の火力UPにも貢献 ・マナ回復速度UPもできる 【激怒】クリダメ40%増加 【元気】最大体力15%増加 |
天舞姫 | ・回復で味方のサポート ・攻撃力増加&防御力減少により味方火力にも貢献 【猛攻】攻撃力35%増加 【元気】最大体力15%増加 |
ヴァンパイア | ・クリティカル抵抗率低下を付与できる ・マナ消費量減少&マナ回復速度上昇でスキル回転をアップ 【迅速】攻撃速度35%上昇 【刃】クリ的中率12%上昇 |
イフリート | ・防御力減少で味方火力にも貢献 ・火傷で持続ダメ付与も可能 【刃】クリ的中率12%上昇 【激怒】クリダメ40%増加 |
ハッグ | ・移動速度アップが可能 ・クリ率低下+被クリダメ減少&クリ抵抗上昇で味方のサポート ・専用アーティファクト装着時は回復も可能 【元気】最大体力15%増加 |
アビシスのボス情報
ボス名 | アビシス |
---|---|
敵属性 | 無属性 |
適正属性 | 全属性 |
アビシスの報酬一覧
ゴールド | 黎明の光 シリーズアクセ | 黄昏の影 シリーズアクセ |
神話の痕跡 | 栄光のコイン |
ログインするともっとみられますコメントできます