サマナーズウォークロニクル(サマナクロニクル)の図鑑の解説記事です。サマクロの図鑑報酬入手のやり方や召喚獣研究機能、ジョシュアの本棚、コレクションチャレンジについて掲載しているので、知りたい方はぜひ参考にして下さい。
図鑑と報酬
収集率などに応じ報酬が貰える
図鑑には召喚獣図鑑、収集図鑑、モンスター図鑑の3種類があるが、それぞれの図鑑の収集率などに応じ、報酬や恩恵があるので、把握しておきたい。
召喚獣図鑑は戦力アップに繋がる
召喚獣図鑑では召喚獣の欠片入手に応じ図鑑効果が上がって行く。図鑑効果が上がると、例えば特定属性の召喚獣のステータスアップ、特定召喚獣が強化されるなどの恩恵がある。戦闘力にも関わるので、コツコツ上げて行こう。
Tips | 比較的回しやすい未知の召喚も、欠片入手が可能な機会。たくさん召喚した後は図鑑も確認しておきたい。 |
属性の知恵と図鑑ポイント
図鑑に任意の星5召喚獣の図鑑Lvを上げることができる「属性の知恵」が追加された。各属性の星5召喚獣の図鑑Lvが3上がる度に該当属性の知恵を20獲得でき、任意の星5召喚獣の図鑑Lvを上げることができる。便利なので、強化したい召喚獣の図鑑Lv上げに使って行きたい。
Tips | なお、星5召喚獣の図鑑Lvを1上げるには、該当属性の知恵が20個必要になる。 |
属性の知恵の初期化も可能
各属性の知恵は初期化もできるので、初期化して属性の知恵を他召喚獣の図鑑Lv上げに使うことも可能だ。初期化は各属性ごとに一括となり、初期化に必要な「逆光の枯葉」は主に激戦ショップで購入可能だが、月単位で購入数に上限がある点は把握しておきたい。
Tips | 初期化時は、画像のように初期化アイコンタップから初期化画面を表示しよう。なお、以前は召喚獣毎に個別の初期化だったが、アプデにより一括初期化へ変更となった。 |
好感度に応じて図鑑効果の選択肢増加
11/30アプデにより召喚獣の好感度システムが実装され、好感度Lvを上げると該当星4~5召喚獣の図鑑効果の選択肢が増えるようになった。召喚獣の好感度画面から獲得可能な図鑑効果を見ることができるので、確認して好感度を上げて行こう。
Tips | 好感度は、召喚獣に料理を振る舞ったり、召喚獣と採集・採鉱やフィールドでの戦闘ほか、探索の依頼などでUPする。 |
拡張した図鑑効果の選択
好感度を上げて獲得した図鑑効果を選択するには、画像のように図鑑内の虫眼鏡アイコンをタップして希望の図鑑効果を選択し、「効果ON」を選んで図鑑効果の設定をしよう。
収集図鑑は総獲得に応じ報酬が貰える
収集図鑑では魚や鉱物、薬草などの総獲得に応じて報酬が貰える。生命の息吹やクリスタル、不思議な召喚書など様々な報酬が入手できるので、専門技術のために製作素材を集めた後などは、適宜こちらの報酬も受け取っておこう。
モンスター図鑑でも報酬が貰える
モンスター図鑑では、モンスター退治に応じて報酬が貰える。こちらも、生命の息吹やクリスタル、不思議な召喚書、召喚獣の欠片箱ほか、例えば英雄の地の図鑑報酬ではゴールドが多めに入手できるなど様々な報酬が入手可能。放置狩りの時は併せて図鑑報酬も狙いたい。
その他の図鑑で獲得可能な報酬
「回想の書斎」追加
2/22より図鑑内に、イラストやBGMを鑑賞して楽しむことができる「回想の書斎」が追加となった。収集したイラストやBGMに応じてクリスタルや称号などの報酬も獲得可能なので確認して入手しておきたい。
星5召喚獣の討論参加でエネルギーが貰える
図鑑内からも確認可能な「召喚獣討論」では、純正星5召喚獣のコメントを投稿するとエネルギー×10を獲得できる。また、コメント投稿済みの召喚獣がバランス調整対象になった場合は、調整後の投稿で再度報酬の獲得が可能。
Tips | なお、召喚獣討論への参加は召喚獣画面内からもできる。 |
形状変幻の確認も可能
こちらは上記と異なり報酬が貰えるものではないが、アプデにより召喚獣の図鑑画面右下の「形状変幻」タップから形状変幻の確認が可能になった。未所持の召喚獣でも、左側のカメラアイコンで形状変幻や形状変幻後のスキル演出を確認できる。
Tips | なお、形状変幻の確認は召喚獣画面内からも可能。 |
図鑑報酬の受け取り方
図鑑タップか一括受取で報酬を獲得
図鑑は、気づいた時には受け取り可能な報酬が結構貯まっていることも。図鑑報酬は図鑑の「!」の表示がある項目をタップか、一括受取の選択で適宜受け取ろう。
召喚獣研究
召喚獣研究機能でステータスを強化しよう
1/11のアプデにより、図鑑内に「召喚獣研究」機能が追加された。特定召喚獣の火・水・風属性召喚獣を入手し、一定まで育成すると該当召喚獣の全属性のステータスがUPするので活用して行きたい。
召喚獣研究のやり方
図鑑から召喚獣研究を開いたら、研究したい召喚獣を選ぼう。該当召喚獣の研究条件が達成できていれば、「研究」をタップで研究Lvが上がり、ステータスUPを獲得することが可能。覚醒やLvなど、下記一覧にある研究条件を満たして研究を進めて行きたい。
Tips | 研究Lvアップ後に該当召喚獣を還元した場合、研究Lvが下がる点は把握したい。例えば研究Lv2以上にしても、該当召喚獣を還元すると研究Lvは1に下がる。 |
研究条件一覧
研究Lv | 研究条件 |
Lv.1 | 該当召喚獣の火・水・風属性の召喚獣を獲得 |
Lv.2 | 火・水・風属性召喚獣の覚醒5段階達成 |
Lv.3 | 火・水・風属性召喚獣のLv.80達成 |
Lv.4 | 火・水・風属性召喚獣のスキルLvUP10回以上 |
Lv.5 | 火・水・風属性召喚獣の覚醒15段階達成 |
ジョシュアの本棚
「ジョシュアの本棚」追加
2/22新たに図鑑内に「ジョシュアの本棚」が追加された。召喚獣同士の物語が楽しめるほか、ミッションクリアで報酬も入手可能なので挑戦しておきたい。全ミッション完了で貰える物語ポイントは、本棚の魔法で使用すると召喚士や召喚獣の強化が可能だ。
Tips | なお、本は物語に登場する対象の召喚獣の獲得で開放される。アプデにより物語が追加されることがあるので、確認しておこう。 |
写真撮影時はカメラアイコンをタップ
ミッションの中には特定の召喚獣を編成して写真撮影、と言うものがある。写真撮影時は画像のように、画面右上のメニューアイコンをタップ後に画面下のカメラアイコンを選択し、画面右下のカメラをタップして撮影しよう。
イベント「コレクションチャレンジ」
コレクションチャレンジは期間内に挑戦
図鑑内では、アイテム提出で報酬が貰えるイベント「コレクションチャレンジ」が開催される。開催中は、図鑑メニューからコレクションチャレンジを開き、指定アイテム提出で報酬が貰えるので確認しておこう。ただ、提出したアイテムが消滅する点は把握しておきたい。
開催中のイベントまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます