白猫に登場する魔幻獣グラキエス・ドゥルスの特徴や弱点/耐性、魔幻獣グラキエス・ドゥルスへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。魔幻獣グラキエス・ドゥルス攻略の参考にしてください。
とらぶるトラベラーの攻略チャートはこちら魔幻獣グラキエス・ドゥルスの弱点と耐性
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
種族 | 魔幻獣種 | 系統 | -系 |
---|
魔幻獣グラキエス・ドゥルスの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
弱点 | 耐性 | 弱点 | 耐性 |
属性別の弱点と耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
耐性 | 耐性 | 弱点 | 耐性 | 耐性 |
魔幻獣グラキエス・ドゥルスの各状態異常耐性
有効な状態異常
気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
---|---|---|---|
× | × | × | × |
移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
× | × | × | × |
極度凍結 | 睡眠 | 極度睡眠 | 極度燃焼 |
× | × | × | × |
極度粘着 | |||
× |
有効な耐性ダウン
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
魔幻獣グラキエス・ドゥルス攻略ポイント
ビーム発射のゲージを貯めよう
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
グラキエス・ドゥルスに対して、最初は直接ダメージを与えることはできない。魔石から出現するモンスターを倒して、ビームのゲージを貯めよう。ビームでグラキエス・ドゥルスを攻撃すると、バリアが壊れてダウンさせることができる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ビームは即死ダメージ!必ずかわす
ステージ後方から発射されるビームは自分にも当たり判定がある。どれだけ耐久性能の高いキャラであっても、即死級のダメージを受けるので注意。必ず赤い攻撃範囲表示の外に逃げること。
ダウン後にコアを攻撃
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ビーム後にドゥルスがダウンした後は、攻撃でダメージを与えるチャンス。打・魔耐性を持つため、弱点の斬・突属性キャラでコアを攻撃しよう。
魔幻獣グラキエス・ドゥルスの攻撃パターン
魔石設置
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
モンスターを召喚する魔石を設置。魔幻獣のビームか、大砲のビームを当てると壊せる。自身の攻撃では壊すことができない。
グラビティフィールド設置
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
範囲内では、操作に制限がかかる。一定時間経過か、ウォーロードのチャージバニッシュで解除可能。
アイスボール
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
前方からアイスボールを転がして攻撃。触れると凍結してしまうぞ!剣士やランサーのガードで無効化することができる。
全画面ビーム
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
エリア全体にビームを発射して攻撃。当たると即死級のダメージを受けるため、岩陰に隠れよう。
上空からビーム
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
マークの表示された地点に、上からビームが降ってくる。着弾点に留まらないよう、コロリンでかわすと良い。
X字ビーム
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
X字にビームを発射する攻撃。あらかじめビーム範囲が赤く表示されるので、範囲外に逃げればOK。
横ビーム
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
横向きにビームを発射する攻撃。ビームとビームの隙間に移動すると、ダメージを受けずにやり過ごすことができる。
ログインするともっとみられますコメントできます