白猫のフォースター6thで登場した新キャラ、神気ふなっしーの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。神気ふなっしーの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ神気ふなっしーの評価と基本情報0


港町生まれの梨の妖精
フナディウス4世
港町で産まれた、2000年に1度だけ
現れる奇跡の梨の妖精。
ふなっしー以外のキャラクターを検索!

神気ふなっしーのスキル0
神気ふなっしーのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
攻撃ヒット5回毎に攻撃速度+10% |
アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+10%(最大100%) |
チャージナックル強化中移動速度・攻撃速度+50% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
武闘家の与えるダメージが大アップ |
アクションスキル1
神気・梨汁ブシャー!!(消費SP:18) |
---|
梨汁を噴き出し水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。さらに味方のHPを回復する。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) チャージナックル強化(60秒) ※強化後のチャージナックルは水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 |
アクションスキル2
神気・ヘドバンいくなっしー!(消費SP:29) |
---|
激しいヘドバンを繰り出して敵をひきつけ飛び上がり、周囲の的に膨張ダメージ(最大5体)を与える。 <付与効果> 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) |
神気ふなっしーのおすすめ武器・装備0
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:ルビィ(茶熊)」 ・HP回復力を優先するならこれ |
神気ふなっしーの評価0
火力・耐久性能
火力はそこそこだが当てづらい
スキル2には引き寄せと膨張ダメージが付いており、5体巻き込んだ時の火力は、高難易度でも通用する。だが、範囲が狭く、引き寄せがあってもなお当てづらい点が難点。
被ダメ半減で耐久はそこそこ
スキル2の被ダメージ半減と神気解放による高いステータスで、耐久力はそこそこ。バリア系の防御手段は一切持たないため、★12以上の高難易度では、一瞬の油断で即死することもあるため、心もとない。
周回への貢献度
火力/殲滅面で出来ることは少ない
スキルの火力/殲滅力どちらも高くはなく、周回への貢献度は高くない。サポート面もHP回復のみで期待は出来ない。
操作性について
移動速度/攻撃速度は並
スキル1の使用後に移動速度と攻撃速度が50%ずつ上昇するため、操作の快適さはそこそこ。強化後のチャージナックルはその場から動かずもっさりした動きのため、見た目のインパクトに反して、使いづらい。
総評&使い方
梨なアイツが神気解放!ただでさえ見た目のインパクトが大きかったふなっしーだが、梨汁を撒き散らすチャージナックルなどでより衝撃的なキャラとなった。
火力・耐久ともに強化はされたが、高難易度で使うには少し頼りない性能。引き寄せ効果がついたもののスキル2の当てづらさもあまり変化は無く、強化の度合いはあまり大きくない。
神気ふなっしーのステータス/SPR0
神気ふなっしーのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 653 | 181 | 482 | 177 | 175 |
限界突破後 | 725 | 201 | 518 | 201 | 195 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | - | - | - | - | - |
限界突破後 (4凸) | - | - | - | - | - |
限界突破後 (8凸) | - | - | - | - | - |
神気ふなっしーのSP回復量/SPR
武闘家のSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
神気ふなっしーのコスト
コスト(CC後) | 15(19)(▶神気解放一覧) |
---|
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
茶熊学園2022

SAOコラボ2

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ソロイベント攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
協力イベント攻略 | |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます