アイドルキャッツガチャ(マジカルアンサー)で登場したアイラの使い方/立ち回り解説記事です。おすすめ武器、石板なども紹介しています!アイラを使いこなしたい方はぜひ参考にどうぞ。

アイラはどんなキャラ?

タイプ | ディフェンス |
---|---|
属性 | ![]() |
火力を大幅UPできるリーダースキル持ち

アイラはリーダースキルでパーティメンバーの雷属性以外の属性(炎・水・闇・光)キャラの種類に応じて攻撃力が上昇する。ソロ・協力どちらでも有用なので積極的にリーダー起用したいところ。
被ダメ9割カットが簡単
アイラは通常攻撃コンボ強化中、被ダメ-50%とシンフォニーパワーを合わせると、自身のみで被ダメを-70%まで軽減できる。防御値を400にするだけで上限の9割カットにできるため、耐久面は優れている。
手数を稼いで立ち回るキャラ

アイラは通常攻撃強化でSP回収、チャージナックル強化でHP回復を行い、合間にスキル2を撃ちこんでいく戦い方になる。
新スキル「バトンタッチスキル」持ち

発動条件 | 操作キャラのターゲットしている敵がステータスダウン状態の時にアイラに交代 |
---|
特定の条件下でアイラにキャラ交代すると発動するバトンタッチスキルを持つ。消費SP0でダメージ、状態異常付与をすることができるが、発動条件はかなり厳しい。ステータスダウン状態にできるキャラがパーティにいないと発動することすらできない。
アイラにおすすめの武器
アイラにおすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
【特におすすめ】![]() | 「モチーフキャラ:アイラ」 ・火力を大きく向上できる ・HP/SP回復量を増加 |
![]() | 「モチーフキャラ:ティガロ」 ・被ダメ9割カットを達成可能 ・機動力の向上 ・火力を伸ばせる |
![]() | 「モチーフキャラ:ゴエティアシリーズ」 ・被ダメ9割カットを達成可能 ・HP回復手段が増える ・火力も伸ばすことができる |
![]() | 「モチーフキャラ:-」 ・攻撃力UPでHP回復量が増加 |
![]() | 「モチーフキャラ:セツナ」 ・火力と機動力を改善できる ・エナジーバリアで耐久強化 |
アイラの持ち味をバランスよく引き上げられるアルケミーマイクがおすすめ。スキル2は物理ダメージも十分出るので単純な火力を上げるために呪拳などを選択するのもアリだ。
おすすめの石板
石板 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | ・HP/防御を底上げ ・EXスキルで攻撃を底上げ |
![]() バエナの石板 | ・攻/防/会をUPできる ・SP値を底上げ |
![]() | ・攻撃力を大きく底上げ ・自動復活で保険をかけられる |
![]() ドラゴンの石板 | ・攻撃力をアップ ・パーティ全体の攻撃を底上げ ・HPを大きく底上げ |
![]() ドレイクの石板 | ・攻/防/会をUPできる ・通常攻撃威力UPで回復量もUP |
タウン育成度によっては、防御値がわずかに上がる石板を付けただけでも、被ダメ9割カットに必要な防御値を400以上にすることが可能だ。
アイラの使い方・立ち回り解説
アイラの立ち回りまとめ
- ① 開幕はスキル2を使用する
- ② コンボチャージを意識してスキル2を使う
- ③ シンフォニー最大を維持する
① 開幕はスキル2を使用する

オートスキルの『通常攻撃コンボ強化中攻撃・アクションスキル強化+50%、被ダメージ-50%』が最も重要。すぐさまスキル2を撃ち、火力と耐久の確保をしよう。
② コンボチャージを意識してスキル2を使う

▲左がコンボチャージ有、右がコンボチャージ無
スキル2の魅力は雷属性のクリティカルダメージ。できる限りアクションスキル強化中にスキル2を使用し、雷属性ダメージの底上げを狙いたいところ。
③ シンフォニー最大を維持する

クエスト中は常にシンフォニーのレベル最大を維持できるようにしよう。コンボチャージしてからスキル2を使うことが望ましいが、シンフォニーパワーの時間は20秒と非常に短い。敵が少ない場面などはコンボチャージは諦めてスキルを挟むようにしよう。
アイラのクエスト攻略適性度
★15 | |||
---|---|---|---|
ピースフル Bランク | トリプルアクセル Aランク | ||
★13 | |||
疾風 Bランク | 渚 SSランク | オペラ Aランク | 一騎 Sランク |
打耐性を持つ敵が多くなければ基本的にどのクエストでも活躍できる。クエストに挑む際はリーダー起用し、パーティ全員の火力を上げられると良い。
ログインするともっとみられますコメントできます