白猫で登場した呪われし拳/極・カースオブウェイマクの評価やステータス、使い道を紹介しています。
攻略情報
呪われし拳のスキルとステータス

火力性能 | 耐久性能 | 汎用性 |
---|---|---|
★★★★★ | ★・・・・ | S |
ステータス
攻撃 | 防御 | 会心 | 追加 | 属性 |
---|---|---|---|---|
180 | 0 | 90 | - | - |
オートスキル
オートスキル |
---|
HP80%以上で攻撃+200%、防御会心+100% |
被ダメージ2倍 |
- |
武器スキル
イヴィルアイ・ステイン(消費SP:30) |
---|
呪われた力で敵にダメージを与える。 <付与効果> 防御力DOWN(60秒/100%) |
呪われし拳の必要ルーン数
現在はThe Shining Shadow終章で常時入手可能。
※毎週月曜日に出撃回数リセット
呪拳の進化に必要なルーン数
イベントルーン
祟られし 黄 | 呪われし 黄 |
---|---|
![]() 225個 | ![]() 225個 |
通常ルーン
拳 ルーン | 拳 ハイ | 拳 スター | 虹 欠片 |
---|---|---|---|
![]() 300個 | ![]() 225個 | ![]() 75個 | ![]() 40個 |
最終進化までの周回目安
祟られし黄のルーン
倍書の 有無 | 周回数 (ソロ) | 周回数 (相互) |
---|---|---|
倍書なし | 75回 | 45回 |
2倍書 | 38回 | 25回 |
3倍書 | 25回 | 17回 |
5倍書 | 15回 | 10回 |
呪われし黄のルーン
倍書の 有無 | 周回数 (ソロ) | 周回数 (相互) |
---|---|---|
倍書なし | 75回 | 45回 |
2倍書 | 38回 | 25回 |
3倍書 | 25回 | 17回 |
5倍書 | 15回 | 10回 |
倍書なしの場合、相当な周回数と時間を有する。倍書を使って少しでも周回数を減らそう。また、協力プレイであれば周回時間の短縮が狙える!掲示板などを活用しよう!
呪われし拳の汎用性
![]() | ![]() |
火力面では最強クラスの武器だが、接近戦を強いられる武闘家には被ダメージ2倍というデメリットが大きい。
しかし、キャラの性能が上がるにつれて扱いやすくもなってきているため、汎用性は高めだ。
装備させたいオススメのキャラクター
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 『キャラ名:ナツ』 ・被ダメ軽減率が高く装備させやすい ・HP回復でデメリット緩和 |
![]() | 『キャラ名:シャルロット(英雄)』 ・3重バリアで装備させやすい |
その他のおすすめキャラクター
- HP回復手段を持つキャラ
- バリアやカウンターを持っているキャラ
- 即死回避を持つキャラ
同職業武器との比較
武器名 | 火力 | 耐久 | 汎用性 |
---|---|---|---|
![]() | ★★★★★ | ★・・・・ | ![]() |
![]() | ★★★★★ | ★・・・・ | ![]() |
呪われし拳の評価
呪われし拳の火力評価
装備するだけで攻撃力が3倍に
極進化によって攻撃の上昇値が200%(3倍)となった。ガチャ産の武器と比較しても火力の伸び幅は非常に高い。会心も100%強化されるため、クリティカルダメージの期待値も非常に高い。
呪われし拳の耐久評価
被ダメージ2倍に注意
オートスキルでダメージが2倍になる。敵から受けるほとんどの攻撃が、即死級のダメージになってしまう。回復スキルやバリアを持つキャラへの装備がオススメだ。
扱いにはテクニックが必須
一回攻撃をくらうだけでHPが80%を下回り、ステータス2倍の効果が切れることが多い。HP80%以上を維持して戦うためにも、高い回避テクニックが必須だ。
呪われし拳の総合評価
極進化によりオートスキルの攻撃上昇量が200%と大幅強化。武器ステータスも2倍近くあがり、直近のガチャ武器と比較しても、火力面に関しては抜きん出た性能になった。
凄まじい攻撃性能に反して、耐久面のデメリットは変わらないため、耐久力のないキャラへの装備は向かない。
その他の武器はこちら
呪われし拳の基本情報
基本情報
武器種類 | 拳 |
---|---|
装備できる職業 | 武闘家 |
最大レベル | Lv30 |
モチーフキャラ | なし |
入手方法 | The Shining Shadow 序章初回クリア報酬 |
ログインするともっとみられますコメントできます