0


twitter share icon line share icon

【白猫】ブラッディテリー(テラドラー)の攻略と行動パターン

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】ブラッディテリー(テラドラー)の攻略と行動パターン

白猫プロジェクトに登場するテラドラーの特徴や弱点/耐性、テラドラーへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。

目次

ハロウィン2021攻略チャート

ブラッディテリーの弱点と耐性

テラドラー_アイコン
種族-種系統魔族系

テラドラーの弱点と耐性

職別の弱点と耐性

斬_アイコン打_アイコン突_アイコン魔_アイコン
弱点弱点等倍耐性

属性別の弱点と耐性

炎_アイコン水_アイコン雷_アイコン闇_アイコン光_アイコン
等倍等倍等倍等倍等倍

ブラッディテリーの各状態異常耐性

有効な状態異常

気絶燃焼スロウ感電
××
移動不可暗闇凍結
×
極度凍結睡眠極度睡眠極度燃焼
×
極度粘着おとり極度気絶

有効な耐性ダウン

攻撃防御属性状態異常弱点武器

ブラッディテリー攻略と倒し方

斬/打属性が最適

ブラッディテリーに挑む際は耐性を持つ魔属性以外のキャラにしよう。また弱点の斬/打属性なら、より効率的にダメージを与えられるぞ。

バリア解除に注意

ブラッディテリーの攻撃にはバリア解除がありため、ダメージを受けやすい。攻撃を回避しても解除は受けるといったこともあり、バリアを頼った戦い方は避けたい

ダイダラボッチと違いガードは無い

ダイダラボッチと違いガードは無い

ブラッディテリーは見た目やバリア解除、攻撃モーションなどの特徴がダイダイダイダラボッチと似ている。ただダイダラボッチと違い攻撃ガードの時間帯が無いので、攻撃はどのタイミングでも通る

攻撃は背後に回り避けるのが得策

攻撃は背後に回り避けるのが得策

ブラッディテリーの攻撃範囲は広く、距離を取っても避けきれないことは多い。最も回避しやすいのは敵の背後なので、なるべく敵の攻撃時はこの位置にいたい。

ブラッディテリーの攻撃パターン

※全ての攻撃がデンジャラスアタックです。

のしかかり

のしかかり

敵と距離が離れると、この攻撃をすることが多い。飛び上がり中も追尾するので、着地タイミングに合わせて回避行動を取ろう。

叩きつけ(右腕)

叩きつけ

右手を大きく挙げたら右腕の叩きつけ攻撃の合図。横方向に攻撃範囲が広い点に注意。

叩きつけ(左腕)

叩きつけ

左手を大きく挙げたら左腕の叩きつけ攻撃の合図。右腕とはことなり縦方向に攻撃範囲が広い点に注意。

連続叩きつけ

連続叩きつけ

手を挙げた後にほぼ時間差なく両手で連続の叩きつけ攻撃を行う。緩やかながら追いかけてくるので、背後に回り避けるのが一番。

突進

突進

前かがみになったら突進攻撃の合図。突進の方向は追尾する。突進ギリギリまで背後をキープするか、突進に向かっていくように回避しよう。

掴み攻撃

掴み攻撃

右手を大きく挙げたら掴み攻撃の合図。叩きつけとの見分け方は、右手が光っているかどうか。光っていれば叩きつけ、そうでなければ掴み攻撃だ。また掴みは2回転するので、1回転を避けた後も油断しないように注意。

多段ビーム

多段ビーム

両手で口を抑えたら多段ビームの合図。強力な多段攻撃となっており、攻撃方向も追尾する。しっかりと距離を取るか、背後に回ると回避可能だ。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ニューワールズ新章
キャラ
武器
イベント
注目の記事
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
グランドプロジェクト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×