スキエンティア(8島)の攻略法とクリア報酬をまとめています。新ボスモンスターなどの情報も掲載していますので、スキエンティア(8島)攻略の参考にしてください。
スキエンティアの基本情報
スキエンティアの概要
8島目にあたる島、スキエンティア。学術都市という舞台で、考古学者が集まる島。主人公やアイリスにまつわる、過去の情報を得ることができるかもしれないが-。
スキエンティアの攻略と対策
属性扉という新ギミックが登場する。また、炎・水・雷属性をそれぞれ付与してくれるギミックも存在し、属性扉を開けるカギとなっている。
凍結や暗闇、封印状態など多彩な状態異常を仕掛けてくる敵が多い。サブミッション攻略には注意を払って進めていく必要がある。
クリア報酬まとめ
獲得ジュエル数(コンプリート時)
ノーマル | 262個 |
---|---|
ハード | 272個 |
配布キャラとコンプ武器
配布キャラ (ノーマルクリア) | リュート |
---|---|
ノーマルコンプ武器 | ビーストスピア |
ハードコンプ武器 | ゲイアッサル |
シークレット攻略方法
ハード15-3(シークレット)攻略方法
ハード15-1の攻略方法を解説!暗闇と感電のコンボに要注意
ボスステージはスモークやプラグ種、ムカデ種といった厄介な敵が出現する。スモーク種の暗闇と、ムカデの感電ボールのコンボが怖いので、ザコ処理を手早く!
フレンドを連れて行かない選択もあり!
ボスステージ最後にはマリオネットが出現する。戦闘不能状態のフレンドがいると、操り動作を受け厄介になる場面もある。フレンドを連れて行かないことでリスクを避けることが可能。
鏡が存在している間は、スキルで敵の行動を管理できる点は活用できる。操り動作ぎりぎりまで通常攻撃でダメージを与え、操られる前にスキルを使うといい。
おすすめキャラ
ハード16-3(シークレット)攻略方法
ハード16-3の攻略方法を解説!サブミッションは分けて攻略
主人公を入れてクリア、3人以下のパーティでクリアが同時にこなせない場合は、ミッションを分けて攻略しよう。
マリオネットの動きをコントロール
最後にはマリオネット2体が同時に出現する。片方に狙いを定め、本体に通常攻撃を行っていこう。危険な攻撃の予備動作が見えたら、スキルを使って敵の動きを制限するように立ち回ろう。
おすすめキャラ
ルウシェ | 夏カスミ | オウガ |
アンナ(リベンジ) | ツキミ | 神気茶熊クライヴ |
新登場モンスターの弱点と倒し方
スモーク種
系統 | 魔法生物系 | 弱点 | 魔道士・炎 |
---|
スモーク種の弱点と倒し方
魔道士以外の職業に耐性を持ち、ダメージを与えにくい。暗闇付与の攻撃を多く持ち、遠くからの暗闇弾に要注意!
また、炎属性が弱点ではあるが、炎属性でとどめを刺すと高確率で大ダメージを受ける大爆発を起こす。
チェスナイト種
系統 | 魔法生物系 | 弱点 | 魔道士・雷 |
---|
チェスナイト種の弱点と倒し方
遠くからのジャンピング攻撃がタートル種を思い出す。耐久性が高く、魔道士以外の攻撃に耐性を持っている。雷属性が弱点なので、雷属性付きのスキルを持つキャラがいると攻略しやすい。
プラグ種
系統 | 魔法生物系 | 弱点 | 魔道士・炎 |
---|
プラグ種の弱点と倒し方
魔道士以外の攻撃に耐性を持つ。感電攻撃を仕掛けてくるため、他のモンスターと混ざって出現すると非常に危険。炎属性が弱点なので、属性スキルで倒すのがおすすめだ。
どぐう種
系統 | 外:鎧殻系 中身:魔法生物系 | 弱点 | 外:打属性・水 中身:魔道士・炎 |
---|
どぐう種の弱点と倒し方
外側は頭と胴体が別行動で攻撃を仕掛けてくる。頭からはビーム、胴体からロケットパンチや回転などが攻撃パターン。外側を破壊すると本体であるスライムのモンスターが飛び出す。
中のスライムを倒さない限り、何度でも復活してしまう。中身には魔道士や炎属性が有効的。
マリオネット種
系統 | 魔法生物 | 弱点 | 魔道士 鏡:打属性 |
---|
マリオネット種の弱点と倒し方
両サイドに構える鏡がある状態では、スキルを使うとワープされる。鏡を壊さない限り、スキルでダメージを与えられないので注意。
両手が紫に光りはじめると、戦闘不能になっているフレンドを操りこちらに攻撃を仕掛けてくる。操り動作が完了する前にスキルを使ってキャンセルするか、ひるませる必要がある。
マリオネット種の詳しい攻略法
ランク上げおすすめクエスト
ハード10-1 雑踏の街並み
クエスト詳細
約10秒程度でクリア可能なクエスト。目的地に到達するだけなので、道中の敵はすべて無視可能。クリア目の前のサーチライトだけは絶対回避しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます