ここではハチ種の特徴や落とすルーン、ハチ種へのオススメの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
系統別モンスター一覧ハチ種の特徴

ハチ種の詳細
種族 | ハチ種 | 系統 | 自然系 |
---|
行動パターン動画
現在編集中
ハチ種の落とすルーン
グンタイハチ | ビリビリハチ | ドクドクハチ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
黄系ルーン | 緑系ルーン | 紫系ルーン |
ルーンを集めるならここを参考にしよう!
ハチ種の弱点と耐性
弱点と耐性
弱点職業 | 弱点属性 |
---|---|
ランサー,アーチャー | 炎 |
職業耐性 | 属性耐性 |
なし | なし |
弱点について
ランサーやアーチャーの攻撃が有効的!特にアーチャーの攻撃であれば撃ち落とすことが出来るため、ハチ種の素早い動きを止めることが可能だ!
炎属性は1.5倍のダメージを与えることが出来るため、炎属性付きの武器やアクションスキルで攻めていこう。
ハチ種にオススメのキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | アクションスキル2の攻撃範囲であれば他の敵も巻き込んで倒すことが出来るためオススメ。 |
![]() | 追尾して攻撃出来るアクションスキル2であれば、他の敵もまとめて倒すことが出来る。炎属性ダメージが付いている点も優秀だ! |
キャラクター一覧はこちら!
ハチ種にオススメの武器
武器名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | オートスキルのHP90%以上でステータス強化を活かせば、攻撃力を高めて戦うことが出来るのでオススメ。 |
![]() | ハチ種にSPを使うのはもったいない。攻撃力が最高クラスの武器を装備させて通常攻撃で倒してしまおう。 |
武器一覧はこちら!
ハチ種のオススメの立ち回り/倒し方
ハチ種の特徴
突き刺さる毒針
体を後退させる行動を取ったら、毒針攻撃を仕掛けてくるぞ!攻撃の範囲は狭いため避けることは難しくないが、判定が長く残っているため近づきすぎには注意が必要だ。
三連突き攻撃
ハチ種の体力が一定以下になると、その場で宙を舞い三連突き攻撃を繰り出してくるぞ!最後の一撃にのみ毒の状態異常が付いているため注意しよう。
攻撃の範囲は狭いため、避けることは難しくはないはずだ!
ハチ種のステータス
ハチ種の詳細
◎→弱点 ○→通常 △→耐性 ×→無効
各職業の耐性
剣 | 拳 | 槍 | 斧 | 弓 | 杖 | 双 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
各属性ダメージの耐性
炎属性 | 水属性 | 雷属性 |
---|---|---|
1.5倍 | 1.0倍 | 1.0倍 |
各状態異常の耐性
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ログインするともっとみられますコメントできます