ラグナロクX(ROX)のルティエの不思議な夜イベントまとめです。ルティエの不思議な夜の参加条件やクリスマスのかくれんぼ・直せ!雪ソリの報酬について掲載。ラグナロクXイベントルティエの不思議な夜攻略にお役立て下さい。
ルティエマップのピエロの場所









毎日1回見つけると報酬が貰える

ルティエマップにいるピエロは毎日1回話かけると、報酬として「モミの木の板」5個と「かわいいクッキー」50個が貰えます。探して話かけるだけでOKなので、必ず毎日参加しましょう!
| Point! | ピエロは0分に場所移動を確認できたので、1時間ごとに移動している可能性が高いです。 |
サーバー毎に同じ時間で出現する場所が異なる
違うサーバーで出現場所を確認したところ、同じ時間に異なる場所でピエロの出現を確認できました。違うサーバーのフレンドと現在地の共有はできないので注意してください。
ピエロはルティエマップの1chでのみ出現

ピエロは1chでのみ出現します。他のチャンネルを探しても見つからないので、自身のチャンネルを確認してからピエロを探しましょう。
ルティエの不思議な夜の参加条件と報酬
イベント開催期間と参加条件

| イベント期間 | 2024/12/18(水)5:00~2025/1/1(水)5:00 |
| 報酬受取期間 | 2025/1/4(土)5:00 |
| 参加条件 | BaseLv.21~ |
ルティエの不思議な夜は、専用のミッションクリアや雪の街ルティエで行われる「クリスマスのかくれんぼ」をクリアすることで報酬が貰えるクリスマスイベントです。
クリスマスのかくれんぼに毎日参加しよう

| イベント期間 | 2024/12/18(水)5:00~2025/1/1(水)5:00 |
| 報酬受取期間 | 2025/1/4(土)5:00 |
イベント期間中、限定マップ「雪の街ルティエ」にピエロが隠れています。1日1回ピエロを見つけて報酬を獲得しましょう。
| Point! | ピエロが出現するのは「雪の街ルティエ」の1chのみで、一定時間ごとに隠れる場所を変更するので注意しましょう。 |
直せ!雪ソリに参加して報酬を獲得

| イベント期間 | 2024/12/18(水)5:00~2025/1/1(水)5:00 |
| 報酬受取期間 | 2025/1/4(土)5:00 |
イベント期間中、マップにいるNPC「サンタクロース」に話かけて「モミの木の板」を10個渡す事で、クリスマスギフトパッケージが貰えます。また、サーバー全体で渡した数の総数でもギフトボックス報酬を受け取り可能です。
オーディンの祝福消化でイベント素材獲得
イベント期間中、オーディンの祝福を消費して敵を撃破すると、確率で「モミの木の板」と「かわいいクッキー」がドロップします。モミの木の板は200個、かわいいクッキーは20個まで毎日入手可能です。
ルティエ特別支給でアイテムと交換

| 交換期間 | 2024/12/18(水)5:00~2025/1/4(土)5:00 |
ドロップや報酬で手に入れた「かわいいクッキー」は、クッキーの親方の「ルティエ特別支給」でアイテムと交換できます。
マップモンスター撃破で変身アイテム獲得

ルティエに出現する4種類のモンスターは、倒しても経験値やZenyは得られませんが、イベント限定の変身アイテムをドロップする事があります。変身アイテムを使うとモンスター変身する事ができます。
| Point! | 変身アイテムはイベント期間終了後に回収されます。 |
イベント商店で交換できるアイテム
衣装
| アイテム名 | 必要数 | 交換可能数/ 最大必要枚数 |
| 聖夜のトナカイ帽 | 680 | 1個 680 |
| 聖夜のスターステッカー | 680 | 1個 680 |
| 聖夜のパーティ | 1,280 | 1個 1,280 |
衣装に拘るなら最優先で交換

イベント商店では、頭/顔/胴の3種類の衣装が交換可能です。どれもイベント限定の衣装となるため、好みの見た目の衣装があれば交換を検討しましょう。
クリスマスベアーはギフトから入手

限定乗り物「クリスマスベアー」は、イベント商店では購入できません。「直せ!雪ソリ」で手に入る「クリスマスギフトパッケージ」から確率で入手可能です。
強化素材
| アイテム名/おすすめ度 | 必要数 | 交換可能数/ 最大必要枚数 |
| ★★★★★ 強化選択箱A | 144 | 50個 7,200 |
| ★★★★★ 精錬セレクトパック(高級) | 270 | 100個 27,000 |
| ★★★★★~★★・・・ 曜影セレクトパックⅡ(初級) | 12 | 100個 1,200 |
| ★★★★・ 銘章木札セレクトパックⅡ | 60 | 100個 6,000 |
| ★★★・・ 高級魔石箱 | 144 | 100個 14,400 |
| ★★★・・ 精錬保護セレクトパック | 270 | 100個 13,500 |
| ★★★・・ 精錬祝福セレクトパック | 540 | 50個 27,000 |
| Zeny×1,000 | 1 | 9999個 9,999 |
| Zeny×5,000 (モミの木の板と交換) | 1 | 9999個 9,999 |
おすすめは強化と精錬のギフトパック
強化素材のおすすめ交換パックは、強化選択箱と精錬セレクト(高級)です。強くなるうえで重要な育成素材である強化・精錬の素材が手に入るうえ、同じ数を取引所で交換する際に必要なクリスタルも高めになります。
| Point! | 精錬パックは交換するならエルニウム(防具精錬素材)以外を選択しましょう。 |
影装の強化素材も交換を検討
入手手段が限られている影装の強化素材もおすすめ。特に、曜影は職業によっては取引所での価格が非常に高く、他の素材よりもお得に交換できます。
| Point! | 取引所価格が5000クリスタル前後の影装素材は要注目です。 |
かわいいクッキーは3500個入手できる

かわいいクッキーは、「クリスマスのかくれんぼ」とオーディンの祝福消化によるドロップで、毎日250個入手可能です。イベント期間は14日あるため合計で3500個手に入ります。また、「直せ!雪ソリ」で手に入るギフトからも確率で入手可能です。
| Point! | 限定衣装3種類は2640個ですべて交換可能なため、毎日集めていれば交換可能です。 |
取引所利用すればさらに増やす事が可能
取引所内で、イベントアイテムを購入することもできます。ただし、クリスタルでの支払いが必須となっているため、クリスタルに余裕がある人だけ利用がおすすめです。
| Point! | 取引価格によっては素材で購入するよりお買い得な場合もあるので要チェックです! |
雪の街ルティエの行き方
- マップ画面を開き、ワールドマップを開く
- ワールドマップ画面でプロンテラをタップ
- クリスマスの使者がいる場所をタップ

画面右上にあるマップをタップしマップ画面を開いたら、右下にある「World Map」をタップしましょう。

ワールドマップを開いたら、プロンテラをタップしましょう。

プロンテラのマップが表示されたら、画像星印のアイコンをタップしましょう。タップ後自動でクリスマスの使者まで移動して会話をするので、適切な選択肢を選べば雪の街ルティエに移動できます。
イベントページから入口まで移動可能

イベントページから「雪の街ルティエへ」をタップする事でも、イベントマップの入り口になるクリスマスの使者の場所まで移動できます。また、イベント商店に用がある場合は、左下の「イベント商店」タップでも移動可能です。
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るデイリーダンジョン
| ボスの攻略記事 | ||
黄金蟲 | ドレイク | オシリス |
ストラウフ | 月夜花(ヤファ) | ドラキュラ |
ダークロード | - | - |
幻影の試練
| ボスの攻略情報 | |
MVPモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ミストレス | フリオニ | エドガ |
クラーケン | マヤー | オークヒーロー |
オークロード | ファラオ | アモンラー |
ドッペルゲンガー | - | - |
MINIモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ドラゴンフライ | エクリプス | マスターリング |
ゴーストリング | トード | キングドラモ |
エンジェリング | デビルリング | さすらい狼 |
ダークプリースト | - | - |
黄金蟲
ドレイク
オシリス
ストラウフ
月夜花(ヤファ)
ドラキュラ
ダークロード
ミストレス
フリオニ
エドガ
クラーケン
マヤー
オークヒーロー
オークロード
ファラオ
ドッペルゲンガー
ドラゴンフライ
エクリプス
マスターリング
ゴーストリング
トード
キングドラモ
エンジェリング
デビルリング
さすらい狼
ダークプリースト
ルーンナイト
ウォーロック
ソーサラー
アークビショップ
修羅
レンジャー
ミンストレル
ワンダラー
ギロチンクロス
ジェネティック
メカニック
ログインするともっとみられますコメントできます