パルワールドの操作方法の紹介です。PCのキーボード&マウス(キーマウ)、コントローラー(PAD)とXboxのボタン設定と操作設定の変更方法を掲載しています。
▶おすすめのゲーム設定キーボード&マウスの操作方法
デフォルトキー設定一覧
| 移動(前) | W |
|---|---|
| 移動(後) | S |
| 移動(左) | A |
| 移動(右) | D |
| ジャンプ | Space |
| パル召喚/ライドスキル2 | E |
| 捕獲スフィア投げ | Q |
| パートナースキル(ライドなど) | F |
| しゃがみ/スライディング/ ライドスキル3 | C |
| リロード | R |
| ローリング | Ctrl |
| ダッシュ | Shift |
| パル切り替え(左) | 1 |
| パル切り替え(右) | 3 |
| スフィア切り替え | 2 |
| パル指示 | 4 |
| 武器切り替え | マウスホイール上下 |
| エイム | 右クリック |
| 攻撃/ライドスキル1 | 左クリック |
| メニュー | Tab |
| オプション | Esc |
コントローラー・Xboxの操作方法
デフォルトボタン設定一覧
| 操作 | Xbox | PS |
|---|---|---|
| 移動(前後左右) | Lスティック | |
| ジャンプ | A | × |
| パル召喚/ライドスキル2 | LB | L1 |
| 捕獲スフィア投げ | RB | R1 |
| パートナースキル(ライドなど)/ リロード | X | □ |
| ローリング/しゃがみ/ ライドスキル3 | B | ◯ |
| ダッシュ | Lスティック押し込み | |
| パル切り替え(左右) | 十字キー左右 | |
| スフィア切り替え | 十字キー下 | |
| パル指示 | Rスティック押し込み | |
| 武器切り替え | Y | △ |
| エイム | RT | R2 |
| 攻撃/ライドスキル1 | LT | L2 |
| メニュー | メニュー | Options |
ガイドのボタンはXbox準拠

ゲーム中のボタンガイドの表記は使用しているコントーラーの種類に関わらずXboxに準拠している。PCでPS4/PS5やSwitchのものを使っている場合、Xボタンと×ボタンなどが特に間違いやすいため確認しておこう。
操作設定の変更方法
オプション→キーコンフィグから変更

まずはEscキーやメニューボタンからオプションタブを開こう。

次は左のメニューからオプションを選べば、キー設定やボタン設定、ゲーム設定などを調整できる。
マウスのサイドボタンへの割当も可能
割当可能なキーにはサイドボタンやテンキーも含まれる。例えばローリングに使うCtrlキーなどが咄嗟に押しにくい時は、押しやすいキーと入れ替えるかサイドボタンに割り当てるのがおすすめ。
感度はゲーム設定で調整

視点移動が遅すぎる、もしくは速すぎる時は、マウスやスティックの感度を調整しよう。ゲーム設定画面では他にもダッシュの切り替え設定やマウス・スティックの反転設定を行える。
▶おすすめのゲーム設定覚えておきたい基本操作
ローリングで緊急回避
| マウス&キーボード | Ctrl |
|---|---|
| Xboxコントローラー | B |
| PSコントローラー | ◯ |
ローリングは攻撃の回避に良く使う動作だ。進行方向に素早く移動できるだけでなく、攻撃中に行えば後方への宙返りも可能。
ダッシュはスタミナ切れまで継続

| マウス&キーボード | Shift |
|---|---|
| コントローラー | Lスティック押し込み |
ダッシュ中は移動速度が速くなるが、スタミナゲージを消費する。継続時間はワールド設定に依存するがいずれにせよ常にダッシュすることはできないので、長距離移動時は移動系パルへのライドが重要になる。
▶ライドおすすめパル|移動最速パルパルスフィア投げはキャンセルできる

| マウス&キーボード | Q→右クリック |
|---|---|
| Xboxコントローラー | RB→LT |
| PSコントローラー | R1→L2 |
拠点などで間違えてパルスフィアを構えるのは、誰もが一度はやってしまうミス。そのまま投げるとパルスフィアが無駄になってしまうので、落ち着いてキャンセルボタンを押そう。
パルへのライドなどは長押しが必要
| マウス&キーボード | F |
|---|---|
| Xboxコントローラー | X |
| PSコントローラー | B |
ライドやプレイヤーの武器になるタイプのパートナースキルは、基本的に長押しで使用する。1回だけ押しても近くに寄ってきて貰えないので、長押しを意識しよう。
パルワールドの関連記事

初心者必見!お役立ち情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
パル関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
各病気の治し方
| 過食症 | 風邪 | ねんざ |
| 胃潰瘍 | 骨折 | 衰弱 |
| うつ病 |
アイテム関連の攻略情報
建築関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます