覇眼を狩る彷徨魂 サキア(覇眼戦線4)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
覇眼戦線4攻略&報酬まとめサキアの評価点7
覇眼を狩る彷徨魂 サキア

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
サキアの性能7
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 24 | 4345 (4945) | 1121 (1721) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10471 - 10472 |
|---|---|
| 声優 | 阿部里果 |
スキル/潜在能力
AS:グルーミィグラッジ
SS:尽きぬ底なしの怨念
パネルSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・雷 |
| 純属性攻撃力アップ<雷III> |
| 純属性HPアップ<雷III> |
| パネルブーストII・雷 |
| 九死一生I |
| ファストスキルII |
| 全属性ダメージ軽減I |
| 雷属性攻撃力アップIII |
| 雷属性HPアップIII |
| ファストスキルI |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 純属性攻撃力アップ<雷II> |
| HPアップV |
使い道と評価7
サキアの評価
攻撃力を上げまくろう
ノーチェイン・ノーリスクASの効果値800は優秀。その分攻撃力がかなり低く設定されているので、純属性強化などのステータスアップや潜在能力/結晶でフォローして使おう。
複数体集めたい
AS2は3色パネルで効果値が1800になり、かなり強力。サキア自身が3色パネルを生成できるので、複数体集めてサキアだけでスキルセットを完結させることが可能だ。
トーナメントでの使い道
初速要員として
1ターン目から効果値800で攻撃できるため、初速要員として役立つ。常夏!お菓子でハッピー大魔道杯のように3色パネルしか出ない魔道杯なら、AS2での最大火力も簡単に出せる。
天邪鬼の結晶を付けたい
クルイサで入手できる天邪鬼の結晶を使えば、HPと攻撃力の値を入れ替えることが可能だ。火力を大きく上げられるのでぜひ装備させたい。
イベントでの使い道
単属性デッキで
単属性デッキを組み、純属性強化や潜在能力、潜在結晶で攻撃力を高めて使おう。L突入周期が早いので、潜在結晶には煌眼やイエローロードを装備させると良い。
エクストラモードで
3色パネルの多いエクストラモードならAS2の最大効果値を出しやすい。パネル変換を用意する場合、イアデルなど他にもパネル変換の恩恵を得られる精霊と併用しよう。
入手方法/進化素材7
入手方法
ステージ「絶級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 覇眼を狩る彷徨魂 サキア |
| A | 漆黒の騎士 サキア |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
覇眼戦線4
ログインするともっとみられますコメントできます