嗅確の闇夜配信 犬巻ムギ(ナイトシティ2ver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
バックストリート・ナイトシティ2情報まとめ犬巻ムギの評価点とおすすめりんご&アクセサ
嗅確の闇夜配信 犬巻ムギの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 6.5 /10点 |
ユーザー評価点

▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
耐久力強化のための緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
HP UP | パーティの耐久力を高めるのにおすすめ。 |
嗅確の闇夜配信 犬巻ムギの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 58 | アニマル | 回復 |
HP | 15642 (20335) |
---|---|
攻撃力 | 3622 (4709) |
回復力 | 7603 (9884) |
()内は潜在能力全解放時の数値
犬巻ムギの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル(非チャージ) |
---|
ランダムで5個CP(大)、青をハートパネルに変換+2ターン緑属性ユニットのハートパネル150%強化 |
Lv.MAX:8ターン |
チャージⅠ |
ランダムで10個CP(大)、青をハートパネルに変換+4ターン緑属性ユニットの回復力10000UP、ハートパネル150%強化、回復パネルのマルチチェイン効果付与 |
Lv.MAX:12ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:8000)+ 2ターン自身の回復力100UP |
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&ワームパネルブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊できる | 1 |
対種族ヒューマン スキルターン8短縮 各フロアの開始時、敵に種族ヒューマンがいる場合に自身のスキルターン8短縮 | 1 |
対体力タイプ スキルターン1短縮 敵に体力タイプがいる場合に毎ターン自身のスキルターン1短縮 | 40 |
特定パネルブレイク30 スキルターン1短縮 1ターンで30個以上ダメージパネル、または30個以上ワームパネルを破壊した場合に自身のスキルターン1短縮 | 60 |
総合評価
体力タイプ相手のスキル回転が強み
スキル効果はあくまで回復のブーストではあるが、体力タイプ相手なら4ターン周期でスキルを発動可能。さらにギミックブレイクや対ヒューマンでもスキル短縮が入る、スキル回転に優れた回復補助役だ。

▶GameWithストアでお得に購入
犬巻ムギの入手方法
覚醒前情報
★5 照暗の夜騒 犬巻ムギ

属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 58 | アニマル | 回復 |
HP | 11731 |
---|---|
攻撃力 | 2716 |
回復力 | 5701 |
スキル |
---|
ランダムで5個CP(大)、青をハートパネルに変換+2ターン緑属性ユニットのハートパネル100%強化 |
Lv.MAX:9ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:8000) |
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&ワームパネルブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊できる | 1 |
対種族ヒューマン スキルターン8短縮 各フロアの開始時、敵に種族ヒューマンがいる場合に自身のスキルターン8短縮 | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます