災害類XVI型 グラッジ(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
グラッジの評価点とおすすめりんご
災害類XVI型 グラッジの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 9.0 /10点 |
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★★・ | ★★★・・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
低HPをカバーするためにするために緑りんごがおすすめ。攻撃力はアビで爆上げできるので優先度は下がる。
災害類XVI型 グラッジの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 68 | ドラゴン | 攻撃 |
HP | 11549 |
---|---|
攻撃力 | 10044 |
回復力 | 4099 |
スキル評価
スキル |
---|
全体にダメージ(威力:3000000)+赤パネルを青ボムでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
Cスキル |
全体にダメージ(威力:20000) |
発動後永続でドロップ変化!
全体に450万ダメージを叩き出した後は、赤が永続で青ボムドロップ!永続ドロップ変換の強さは、夜刀神十香やエジソンで実証済みで、ドラゴン関係なく編成の選択肢に入る。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
お邪魔ブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
攻撃参加 自身以外のユニットが先頭の時、自身が攻撃力の50%で通常攻撃に参加する | 1 |
自身以外ドラゴン先頭 攻撃力UP 自身以外の種族ドラゴンユニットが先頭の時、自身の攻撃力10000UP | 40 |
対種族ヒューマン ダメージUP 自身の攻撃対象が種族ヒューマンの場合、全ての攻撃のダメージ50%UP | 60 |
ドラゴンが多いほど火力を出しやすい
ドラゴン先頭時の攻撃参加は、他ユニットの100%参加と同等の火力!ユークリッドEvやパージなどドラゴンをガンガン編成しよう。とはいえ、固め過ぎてカウント稼ぎが弱いと意味がない。ユークリッドEvがいない場合は、自身含めドラゴンは2体まででもOK。
総合評価
優秀な効果が揃う強力なアタッカー!
ついに青にも報酬産永続ドロップ変換が登場!スキルとアビの噛み合わせが良く、ディザ報酬の中でも扱いやすく、かつ優秀なユニットだ。他ディザ報酬と合わせた運用も可能で、頑張っている適合者ほど恩恵が大きい。
グラッジの入手方法
覚醒前情報
★5 グラッジ

属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 68 | ドラゴン | 攻撃 |
HP | 8661 |
---|---|
攻撃力 | 7533 |
回復力 | 3074 |
スキル |
---|
全体にダメージ(威力: 1000000)+3ターン赤パネルを青ボムでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
Cスキル |
全体にダメージ(威力:10000) |
アビリティ | バグ |
---|---|
お邪魔ブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
攻撃参加 自身以外のユニットが先頭の時、自身が攻撃力の50%で通常攻撃に参加する | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます