限定協力イベントクエスト「薫り高き温もりを死守せよ!」の攻略法を解説しています。
目次
ロッカについての情報はこちら!
薫り高き温もりを死守せよ!を攻略
おすすめの構成
直線状に属性付きのビームを放てるメイリンやソフィがいると、キツネ種やアクーア種、星たぬキングなどを一掃できるのでおすすめ。
広範囲に攻撃ができ、HPを吸収しながら戦えるダグラスがいると長く活躍できる。逆に瞬間火力だけ高いヴィルフリートなどは使いどころが少ない。
クエスト情報
クリア報酬
獲得ゴールド&ソウル量には多少の誤差があるので、目安程度にお願いします。
ゴールド | ソウル | 獲得BP |
---|---|---|
22000G | 2100 | 125BP |
獲得ルーン情報
報酬として獲得出来るルーンの量には誤差があるので、目安程度にお願いします
ぬくもりのルーンドロップ情報
ルーン | ハイ | ホーリー |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
10~15 | 6~14 | 0~4※ |
※最後に出現する武者種を撃破すると入手できます。
各ルーンドロップ情報
赤 | 橙 | 黄 | 緑 | 青 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
各ハイルーンドロップ情報
赤 | 橙 | 黄 | 緑 | 青 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
各スタールーンドロップ情報
赤 | 橙 | 黄 | 緑 | 青 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
薫り高き温もりを死守せよ!以外でルーンを集める方はこちら!
出現モンスター早見表
危険なモンスターのみを記載しています。他にもモンスターは出現します。青文字はその中でも特に危険なモンスターです。
前半戦
残り時間 | 開始から | モンスター | 撃破目安 |
---|---|---|---|
02.45.00 | 00.00 | ジャガー種×1 タートル種×1 | 10秒 |
02.35.00 | 00.10 | キツネ種×1 ガイコツ種×1 ウッホ種(小)×1 | 10秒 |
02.25.00 | 00.20 | ウッホ種×1 | 10秒 |
02.15.00 | 00.30 | ガイコツ種×1 タートル種×1 | 25秒 |
01.50.00 | 00.55 | キツネ種×1 クモ種×1 | 10秒 |
01.40.00 | 01.05 | キツネ種×1 ウッホ種(小)×1 | 10秒 |
01.30.00 | 01.15 | ガイコツ種×1 | 15秒 |
後半戦
残り時間 | 開始から | モンスター | 撃破目安 |
---|---|---|---|
01.15.00 | 01.30 | ウッホ種×1 キツネ種×1 ガイコツ種×1 | 15秒 |
01.00.00 | 01.45 | ミノタウロス種×1 | 5秒 |
00.55.00 | 01.50 | 武者種×1 ウッホ種(小)×1 | 20秒 |
00.40.00 | 02.05 | 武者種×1 | 20秒 |
00.25.00 | 02.20 | キツネ種×1 ガイコツ種×1 | 10秒 |
00.15.00 | 02.30 | ウッホ種(小)×1 | 10秒 |
攻略情報
前半戦は【02.45.00~01.15.00】

▲冷める前に敵を倒せ!
前半戦は後半戦に比べモンスターの出現もまばらで、安定している。キツネ種やタートル種は肉まんのみならず、プレイヤー自身に危険が及ぶので早めの処理をしよう。
残り時間【02:45:00~】

▲前半の立ち上がりが大事!
開始直後にジャガー種が1体出現。背後からタートル種が1体飛んでくることがあるので、常に肉まんと敵の出現する位置に気を配っておこう!
残り時間【02:25:00~】

▲時間は10秒弱…剣士なら余裕か!!
開始から20秒あたりでウッホ種が出現。クエスト開始位置のちょうど真後ろに出現するので、ウッホ種が得意な剣士は時間を見計らって待ち構えておこう!
残り時間【01:50:00~】

▲ものすごい焦らされるのでくやしい!
クモ種が出現するこの時間、まだザコモンスターを倒しきれていない場合はクモ種を無視しよう。
もちろん手早く倒したほうが良いが、なかなか肉まんの方へは近づいてこないので、後回しにするのも一つの手だ。
後半戦は【01.15.00~00.00.00】

▲後半戦の熱戦を戦い抜こう!
後半戦は前半戦に比べ、モンスターの出現が多くなる。ボス級のモンスターも、ほぼ同時に出現するので、想像以上の激戦が待っている。
残り時間【01:15:00~】

▲ウッホは剣士、ガイコツは武闘家!
開始地点の真後ろにウッホ種が出現する。素早く倒すために剣士は出現地点で待ち構えておこう!
ウッホ種が苦手なウォリアーや武闘家は同時に出現するキツネ種やガイコツ種を倒すと良いぞ!
残り時間【01:00:00~】

▲リーゼロッテで待ち構えたら面白いかも…?
ミノタウロス種が出現。出現位置に待ち構え手早く処理しなければ、肉まんのHPはどんどん削られることになる。5秒後に最大の難関である武者種が出現するので、全員で倒しにかかることをおすすめする。
残り時間【00:55:00~】

▲ホーリールーンのためなら武者をも倒す!
最大の難関である武者種が1体出現する。全員でアクションスキルを連発し、手早く倒してしまうのが安全だ!
もう1体の武者が出現するまで15秒の時間があるので、それまでに倒しておきたいところ。
残り時間【00:40:00~】

▲武者がいなければベリーイージークエスト…
最後の難関である武者種が出現。小さいウッホ種などは出現するが、大型のボス級モンスターはこの武者種で最後だ!
クリアを重視するのであれば、肉まんのHPを考慮しつつ、武者種を無視しよう。ただし、ロッカを育てるために必要なぬくもりのホーリールーンは武者種を倒さないと手に入らない…。
ログインするともっとみられますコメントできます