白猫シェアハウス1のバイトについて詳しくまとめています。効率よくウェイを集めるコツなども解説!各クエスト毎の攻略おすすめキャラも掲載しています。
アルバイトでやるべきこと
アルバイトとは?

アルバイトはゲーム内通貨のウェイを貯めるために必要なクエスト。シェアハウスイベントの進行にウェイは必要不可欠となるので、まずはアルバイトをしてウェイを貯めよう。配布キャラのシズを強化するのに必要なにゃんのルーンもアルバイトで集めることになるぞ。
アルバイトの種類

アルバイトの種類はホール/病院/記者/バーガーショップと全部で4種類あり、それぞれにクエストがある。クエスト内容とともに、入手できるイベントルーンも異なる。
にゃんのルーンの効率の良い集め方アルバイトの階級を上げよう

同じアルバイトをくり返しクリアすることで、階級が上がっていく。階級が上がるほど一度に入手できるウェイが多くなり、周回の効率が上がっていく。
集めたウェイでお出かけや施設の改装

お出かけにはウェイが必要。お出かけすることでキャラのリアクション力を高めることができるぞ!リアクション力を高めるためにも、ウェイをたくさん集めてお出かけしよう。
リアクション力についてはこちらアルバイト毎に手に入るにゃんのルーン
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
バーガーショップ攻略
戦慄の接客!難

殲滅力が高いキャラで挑もう
敵を倒してスコアを稼ぐ、スコアアタック形式のクエスト。40,000ポイント獲得でSSクリアとなる。ひたすら敵を倒し続けるだけなので、操作ビーム持ちなどの殲滅力の高いキャラで挑もう。
ケラウノスのスキルカウンターに注意
ケラウノスも出現するためスキルカウンターに注意しよう。壁となるテーブルが多く設置されているので、スキルを使う時は、テーブルを挟んだ状態で使うことで、飛びかかるケラウノスをかわせる。
戦場のキッチン!難

注文に応えて商品を運搬するクエスト。パネルを踏むと注文が聞けるので、持ってきた商品をカウンターの上に置こう。途中では多くの敵が出現し、中には厄介なケラウノスも登場。ステルス状態で駆け抜けるのがおすすめだ。
▶ステルス持ちのキャラ・武器一覧ホール攻略
キャスト死守戦!難

広範囲スキル持ちで戦おう
マップ中央のシャルロットを防衛するクエスト。湧き続ける敵を倒していくだけなので、操作ビームなどの広範囲スキル持ちが活躍する。
マップ下左右の部屋の宝箱も回収
一定時間後に、マップ下にある左右の部屋の扉が開く。中には宝箱がおいてあるので、忘れずに回収しよう。
ホール解放戦!難

ここでもビームスキルが活躍
湧き続ける敵を倒すだけでクリアとなる。敵のHPは高くないので、移動操作ビーム持ちがいると、高速かつ楽に周回できる。
マップ奥の宝箱も忘れずに
マップ奥にある宝箱からはしろにゃんのルーンが手に入る。画面手前で戦っているだけだと忘れがちなので、必ず開けておこう。
病院攻略
守れ!ご病人!難

2分間、シャッターを防衛するクエスト。最初のシャッターは壊されやすいが、さらに後ろのシャッターを破壊されなければ問題ない。
運べ!握り飯!難

移動速度が速いキャラで挑もう
マップ右下の部屋からおにぎりを運搬するクエスト。運搬をスムーズに行うために、移動速度が速いキャラがいると良い。
記者攻略
汚職事件発覚!難

高火力キャラで挑もう
敵を倒しながら進んでいくタイムアタッククエスト。敵のHPが高く敵も多めなので、高火力キャラで挑もう。
サーチライトはなるべく避けよう
道中に設置されているサーチライトに引っかかると、若頭大鬼が出現する。この大鬼はHPかなり高くなっており、処理に手間取ってタイムを無駄にしてしまう。極力サーチライトは交わすようにしよう。
スクープ争奪戦!難

移動操作スキルで駆け抜けるだけ
マークが付いた敵よりも先に目標地点に到達するクエスト。敵はほとんど無視して、一気に駆け抜けるだけで良い。移動操作スキルなら、トラップを無視しながら途中の宝箱開けやすいため、周回にはうってつけ。
ログインするともっとみられますコメントできます