白猫プロジェクトの入れ替え限定、天使悪魔ガチャで登場したレインの立ち回りや使い方、おすすめ装備などを紹介しています。レインを使いこなしたい人はぜひ参考にしてください。
ルカとレインの神気解放後の性能予想
レインはどんなキャラ?

2種類の動きを選べるスキル2
レインのスキル2は、発動後にぷにコンを操作するかどうかでスキルの内容が変わる。操作をしない場合は超火力の分散ダメージを放ち、操作時は複数の敵を殲滅するのに有効な操作スキルとなる。
スキル1発の火力は全キャラトップクラス

▲クリティカルなしでもこの脅威のダメージ!
レイン最大の特徴はスキル2の最大火力。HPを30%以下まで削り、単体の敵にヒットさせた際のスキル2では数百万単位のダメージを叩き出せる。分散ダメージというデメリットこそあるが、全キャラ中でも飛び抜けた火力を誇る。
HPは100%か30%以下の二択!
レインはHP100%時に攻撃+150%、HP30%以下だと+350%される。逆を言えばHP31%〜99%は攻撃の強化が掛からないので、このどちらかを維持させて立ち回る必要がある。
最大火力を求める場合以外は、回復武器を持たせてHP100%の維持を心掛けた方が安全だ。
耐久面はかなり貧弱
耐久力を補強する要素は、2重バリアと即死回避のみ。トップクラスの火力を持つ一方で、耐久が脆いというアンバランスさもレインの特徴。さらには、最大火力を出すにはHP30%以下を維持しなければならず、かなり尖った性能だと言える。
レインのおすすめ武器と石板
武器 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・武器スキルに自傷ダメージ ・HP管理に使える |
![]() | 「モチーフキャラ:ネモ(探偵)」 ・HP100%の維持におすすめ ・火力UPも見込める |
![]() | 「モチーフキャラ:ブラッド」 ・スキルの強化におすすめ ・防御ダウンで火力底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:レイン」 ・星13TCの周回に向いている ・チャージスマッシュでの SP回復力が高くなる |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・火力/会心を底上げ可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・保険用の回復と復活 ・魔族相手におすすめ |
![]() | 「モチーフキャラ:ノア」 ・状態異常バリアで耐久力UP ・火力アップも可能 |
レインの武器選びは、火力に特化するか、もしくは弱点を補うかで分かれてくる。
低HPを維持して高い火力を発揮するなら、自身でHPを減らせるインファナルスローターが良い。ただし、攻撃強化の上限は+400%のため、武器のオートスキルの効果はほとんどない。
レインの使い方・立ち回り解説
自身のPS次第で立ち回りは変わる
レインの性能を100%発揮するには、HP30%以下を維持する必要がある。しかし、耐久面の補助が少ないレインで低HPを維持しながら立ち回るのは難易度が高い。プレイヤースキルに自身が無い場合は、回復武器を持たせてHP100%を維持する立ち回りで戦おう。
スキル1のバリアは切らさない
クエスト開始時は真っ先にスキル1でバリアを張ろう。被ダメージ軽減を持たないレインにとっては、スキル1のバリアが命綱。絶対にバリアが切れた状態で行動することが無いようにしたい。
スキル2の使い分けについて
高難易度では基本は操作無し
操作ありのスキル2は攻撃範囲は広いが火力が大きく下がるため、ザコですらHPが高い高難易度では殲滅力を活かせない。敵が多い場面で合っても、分散ダメージ(操作無し)のスキル2を連発したほうが、結果的に殲滅力は高くなる。
SP回収はチャージスマッシュを活用
レインは耐久力が低く、特に低HPを維持する立ち回りの時にバスタースピンで敵に突っ込むのは危険。SP回収をする時はチャージスマッシュによる反射弾を活かそう。敵の集団に打ち込めば一気に大量のSPを回収できるぞ。
レインの高難易度協力適正
高難易度協力適性
★15 | |||
---|---|---|---|
ピースフル Sランク | トリプルアクセル Sランク | ||
★13 | |||
疾風 Aランク | 渚 SSランク | オペラ Sランク | 一騎 SSランク |
星15において不遇な打属性でありながら、その火力の高さでケラウノスやウェンディゴさえも捻じ伏せられる。ただし、多段攻撃や状態異常が多く、気を抜くとあっという間に倒れてしまう。
武器や味方のサポート次第ではクリアできるが、その他のメンバーに左右されるためPSに自信がない場合はあまりおすすめしない。
ログインするともっとみられますコメントできます