補給物資イベントの発生条件と報酬アイテム

0


twitter share icon line share icon

【パルワールド】補給物資イベントの発生条件と報酬アイテム【Palworld】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パルワールド】補給物資イベントの発生条件と報酬アイテム【Palworld】

パルワールドにおける補給物資イベントの発生条件と報酬アイテムです。補給物資のが落ちてくる時間や中身、入手できるアイテムを掲載。パルワールド補給物資イベントの攻略にお役立て下さい。

目次

補給物資イベントの発生条件

リアルタイムで3時間ごとに発生

隕石アラート

補給物資は、リアルタイムで約3時間ごとに発生し、空から宝箱が降ってくるイベント。発生時は隕石・補給物資のどちらかでランダムに発生する。

▶隕石落下イベントについてはこちら

サーバー設定によって時間が異なる可能性がある

落下物イベントが発生する間隔は、サーバーの時間経過設定によって異なる可能性がある。攻略班の場合、時間の経過足度が昼:1/夜:5の設定で必ず3時間ごとにイベントが発生することを確認している。

落下物はプレイヤーの近くに落ちる

落下物イベントのピン

イベント発生時は画面にアラートが出現し、必ずプレイヤーの近くに落下する。マップ上にも落下地点のアイコンが表示されるので、イベントが発生したらまずはマップで落下位置を確認してみよう。

補給物資の中身と注意点

決まった5種類のアイテムを獲得できる

補給物資の中身

補給物資の中には、決まった種別のアイテムが5種類入っている。発生地点のレベルに応じて内容も豪華になるため、タイミングを把握していれば、事前に桜島などの高レベル地域で待機するのがおすすめ。

設計図
秘薬・神薬
原油
消耗品(スフィア)
アクセサリー

回収するまでその場に残り続ける

補給物資

補給物資の宝箱は、全て回収するまでその場に残り続ける。アイテムを持ちきれない場合は、一度拠点に戻ってインベントリを整理してから向かっても問題ない。

同時に敵も数体出現

補給物資の敵

落下地点には密猟団などの敵も同時に出現するので、戦闘パルや武器なしで向かわないように注意。敵を全て倒してから、ゆっくり補給物資を開封しよう。

入手できるアイテムまとめ

※攻略班が確認できたものから掲載しています。

設計図

秘薬

消耗品(スフィア)

アクセサリー

パルワールドの関連記事

パルワールド
▶パルワールド攻略TOPに戻る

おすすめツール

序盤〜終盤まで役立つ攻略情報

▶序盤攻略と進め方

技・装備のおすすめ情報

パルのおすすめ攻略情報

マップのおすすめ攻略情報

この記事を書いた人
Palworld攻略班

Palworld攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Pocketpair, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略トップページ 最新アップデート情報
攻略おすすめ情報
桜島アップデート攻略情報
序盤のおすすめ攻略情報
パルのおすすめ攻略情報
マップのおすすめ攻略情報
アイテムのおすすめ攻略情報
パル
役割別
属性別最強
無属性最強炎属性最強
水属性最強雷属性最強
氷属性最強草属性最強
地属性最強闇属性最強
竜属性最強
属性別一覧
無属性炎属性
水属性雷属性
氷属性草属性
地属性闇属性
竜属性
作業適性
火おこし水やり
種まき発電
手作業採集
伐採採掘
製薬冷却
運搬牧場
スキル
属性別
無属性技炎属性技
水属性技雷属性技
氷属性技草属性技
地属性技闇属性技
竜属性技
マップ・探索
鍵付き宝箱の場所
卵の種類一覧
塔のボス攻略
ゾーイリリィ
アクセルマーカス
ヴィクター
ダンジョン一覧
丘陵の洞窟(Lv13)離島の洞窟(Lv13)
渓谷の洞窟(Lv19)渓流の洞窟(Lv29)
砂丘の洞窟(Lv38)火山の洞窟(Lv40)
霊峰の洞窟(Lv45)
アイテム・装備・建築物
カテゴリ別一覧
重要な素材アイテム
拠点・建築
拠点おすすめ
建築テクニック
拠点パル関連
ステータス関連
攻略お役立ち記事
システム・設定
英語版パルワールド攻略
×