パルワールドのミミドックの出現場所と捕まえ方です。ミミドックの入手場所や捕獲方法、習得技や作業適性を掲載。パルワールドミミドックの入手にお役立て下さい。
▶パル一覧ミミドッグの基本情報と作業適性
基本情報
パートナースキル
鍵を消費せずに宝箱を開けられる。
効果1:スキルレベルで開けられる宝箱が変化
種族値
HP | 60 | 180位/187 |
---|---|---|
攻撃 | 60 | 181位/187 |
防御 | 130 | 5位/187 |
総合 | 250 | 137位 |
ミミドッグの配合表と組み合わせ
配合検索ツール
ミミドッグの入手方法と出現場所
入手方法
- 出現場所で捕まえる
出現場所


宙吊り罠に掛けて捕まえよう
ミミドッグを捕まえる際は、見つかる前に「宙吊り罠」に掛けて逃さないようにするのがおすすめ。宙吊り罠に捕まっている間は攻撃しても逃げないため、捕獲目的ならギリギリまでHPを削ってからスフィアを投げよう。
神速の封域近くの火山地帯が見つけやすい

ミミドッグは、ファストトラベル「神速の封域」近くにある溶岩が流れている地域で見かけやすい。出現レベルも20~22と低めなので、捕獲力の高いスフィアならHPを削らずに捕まえることも可能だ。
ミミドッグの習得技一覧
アクティブスキル
パワーショット
Lv1属性無威力35CT4
エネルギーをチャージし弾丸にして発射する。ダークキャノン
Lv7属性闇威力50CT2
闇の力がこもった高速のエネルギー弾を敵めがけて発射する。スピリットフレイム
Lv15属性闇威力75CT16
執念深く敵を追いかける3つの怨念を発射する。パワーボム
Lv22属性無威力70CT15
大量のエネルギーをチャージし巨大な球体にして発射する。エアーブレード
Lv30属性無威力85CT20
鋭い空気の刃を扇状に飛ばす。ホーリーバースト
Lv40属性無威力120CT35
敵のいる地点とその周囲に広範囲の光の爆発を起こす。パルブラスト
Lv50属性無威力150CT55
破壊エネルギーをチャージし前方広範囲に超強力なビームを発射する。
ミミドッグのドロップアイテム
通常ドロップ
パルワールドの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます