0


twitter share icon line share icon

【ランモバ】夜明けの聖歌攻略|シャイニングレゾナンスコラボ挑戦【ラングリッサーモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ランモバ】夜明けの聖歌攻略|シャイニングレゾナンスコラボ挑戦【ラングリッサーモバイル】

ランモバ(ラングリッサーモバイル)のシャイニングレゾナンスコラボ闇の奏楽と聖印イベントの挑戦ステージ「夜明けの聖歌」攻略を掲載しています。夜明けの聖歌のクリア動画や対策方法を掲載しているので、攻略前にチェックしておこう!

目次

闇の奏楽と聖印イベント関連情報

闇の奏楽と聖印イベント攻略情報

夜明けの聖歌の敵情報とギミック解説

ステージの配置と詳細


攻略の主な流れ

初期配置の4体を撃破
右下のワイルドハントが動き出す前にその他の敵を撃破
動き出したワイルドハントを撃破
出現した分身が動き出す前に可能な限り敵を撃破
残った敵とワイルドハント2体を撃破でクリア

ステージのギミックについて


主なギミックは敵が付与してくる「凍てつく寒さ」。敵の様々な行動で付与され、累積個数でデバフを受ける。

啓明の力の解説

友軍1体が持つ「啓明の力」。持つキャラは凍てつく寒さを付与されない。また、行動終了時に友軍と隣接して攻撃していない場合、再行動が可能。2ターンの効果時間があるが、効果時間終了時に隣接する友軍にこの効果を移す。

Tips!その場待機のみでは再行動はできず、再行動するには1マス以上移動か、スキル使用が必要。移す効果は部隊射程が上がっていればその分射程が伸びる。

ワイルドハント詳細解説

ワイルドハントはクリアまでに合計3回撃破する必要がある。3T目に出現するものを撃破すると、HP100%で復活し分身が現れる。復活後と分身のワイルドハントを撃破すればクリアとなる。

タレント解説

初期状態で「極寒の蒼獄」を10つ持ち、行動後に1つ消費して再行動、最大10回行動する。極寒の蒼獄はダメージを受けた時に1つ減らすか、太陽神のストックが15と35になった際に10つ全て消去できる。また、デバフ持ちと戦闘する際に与ダメ+100%される。

凍てつく寒さの解除方法

凍てつく寒さを解除は、太陽神の晨星の火種が15以上になった際の指揮効果が主な解除手段。また、累計が10つになり行動不能となった際、四方を味方で囲んで解除すると全ての凍てつく寒さを解除できる。

デバフはほとんど有効

ワイルドハントだけ一部デバフが無効だが、全ての敵にほとんどのデバフが有効。スキル封印やスタンが刺さるため、持ち込めると攻略がより楽になる。

射程4以上のキャラがおすすめ

射程が長いとワイルドハントの高火力反撃と、啓明の力の付与の際に非常に有利になる。ボスは3マス射程なため、4マス攻撃で反撃を受けない。啓明の力も射程が増えた分だけ遠くに付与できるため、動きやすさが格段に変わる。

クリア動画と立ち回り方

クリア動画


攻略班のクリアパーティ

キャラ特徴
天祐の使徒アイコン天祐の使徒【クラス】
僧侶アイコンセイントガーディアン
【スキル】
強化アイコン 懲戒アイコン 信仰者の輝きアイコン
メインタンク。覚醒スキルのバフがマッチ。
ルクレチアアイコンルクレチア【クラス】
僧侶アイコンアークビショップ
【スキル】
フリーズアイコン 暗黒鎌アイコン フィルシーインパクトアイコン
長射程のアタッカー。
覚醒者アイコン覚醒者【クラス】
魔法使いアイコンディメンショナルルーラー
【スキル】
ディメンショントラベルアイコン マリディクションオークルアイコン ラストカラミティアイコン
長射程のアタッカー。
輝夜アイコン輝夜【クラス】
僧侶アイコン月の賢者
【スキル】
袖中の札アイコン 玉蟾算法アイコン 乾坤一擲アイコン
長射程のアタッカー。
パツィルアイコンパツィル【クラス】
魔族アイコンドリームストーカー
【スキル】
夢喰いアイコン 暗黒鎌アイコン チャームアイコン
スタンがワイルドハントに有効。
ローゼンシルアイコンローゼンシル【クラス】
僧侶アイコン霊光の聖女
【スキル】
クリスタルヒールアイコン クリスタルフォースヒールアイコン 奇跡アイコン
最高のヒーラー。

立ち回り方

ターン終了時はタンクに啓明の力を

ターン終了時はタンクに啓明の力を付与し、ガード時に凍てつく寒さを受けないようにしよう。

ステージ情報と報酬一覧

夜明けの聖歌のステージ情報


モンスターレベルLv70
勝利条件太陽神が夜明けを復活させる
敗北条件味方部隊全滅
報酬時の砂×1,000
聖魔晶×30
チャレンジポイント×60
聖魔券×3

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の他の攻略記事

ランモバのリセマラ・最強関連記事

限界突破優先度ランキングはこちら

ランモバの初心者向けおすすめ記事

初心者向けおすすめ記事一覧
この記事を書いた人
ランモバ攻略班

ランモバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Zlongame Co., LTD extreme
[記事編集]GameWith
▶ラングリッサーモバイル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランモバ攻略TOP 全英雄(キャラ)評価一覧
最新アップデート情報
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
今週のガチャ情報
ランモバおすすめ記事
英雄(キャラ)情報
装備/エンチャント情報
兵士/スキル情報
ストーリー/時空の裂け目攻略
秘境ステージ攻略
アリーナ(対人戦)解説
ランモバ初心者向け記事
初心者おすすめ記事一覧
ランモバを始める方はチェック
育成関連情報
バトルシステム解説/攻略
その他の初心者向け情報
×