0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】魔轟三鉄傑 敵か味方か級攻略 | メカガトリンMk.Ⅱ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】魔轟三鉄傑 敵か味方か級攻略 | メカガトリンMk.Ⅱ

魔轟三鉄傑 敵か味方か級メカガトリンMarkⅡの攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。敵か味方か級のノーコン攻略の参考にしてください。

魔轟三鉄傑攻略&報酬まとめ

【基本情報】

【攻略情報】

敵か味方か級の基本情報0

クエスト情報

消費魔力0
獲得ゴールド50万
入手経験値20000exp
サブクエスト雷属性のみ
1体も倒れず
全問エクセレント

攻略報酬

初回クリア報酬クリスタル1個
ドロップ報酬敵か味方か メカガトリンMk.Ⅱ
サブクエスト
クリア報酬
伝説の猫ウィズL(火)
伝説の猫ウィズL(水)
伝説の猫ウィズL(雷)
サブクエスト
コンプ報酬
フル・エーテルグラス

攻略まとめ1

攻略まとめ

複属性は光or闇を推奨

初戦で先制回復反転を受けるので、基本的には光or闇でデッキを固める必要がある。サタ女で入手できるPTA結晶を所持していれば、1体だけは光闇以外もデッキに入れることができる。

PTA結晶の入手手順はこちら

ベースとなる[PTA印の成績表]はサタニック女学院ハード顕現級サブクエコンプリートで入手

高い耐久力が必要

4000ダメージの残滅大魔術を始め敵から受けるダメージが大きく、対策しないとすぐに全滅させられてしまう。ステータスアップはもちろん、ガードや継続回復も併用して耐久力を底上げしたい。

難易度ダウンがあると嬉しい

難易度ダウンを1つ用意したところ、検証上複色パネルの出現がなかった。長期戦になりがちなクエストなため、パネルを安定させたい場合はホストが誇りの結晶等で難易度ダウンを用意しておくとよい。

回転の早い状態異常回復を

頻繁にAS封印や毒、3戦目では更に死の秒針を受けるため、状態異常回復か無効は必須で、回転が早いか継続が長い精霊が好ましい。間に合わなくなりそうならスキルチャージの採用も視野に入れよう。

登場する主な敵スキル

ボス戦1スキル反射
回復反転
チェイン解除

AS封印
力溜め
ボス戦2スキル反射
雷属性ガード
残滅大魔術
チェイン解除
AS封印
ボス戦3スキル反射
のろい
闇属性変化
雷属性ガード
残滅大魔術
チェイン解除

死の秒針

▶敵が使うスキルまとめはこちら

推奨スペシャルスキル

重要度【高】闇属性ガード
状態異常回復
状態異常無効
重要度【中】ステータスアップ
継続回復
カウンター
パネル変換
重要度【低】スキルチャージ
チェインガード

▶スキル別精霊一覧まとめはこちら

魔轟三鉄傑 敵か味方か級 おすすめ精霊

複属性に光・闇を持つ21

キーラ(クリスマス)
最大6ターン継続する闇属性軽減が強力。
キーラ
入手難易度は高いが、HPアップ&回復のSSは優秀。
アーサー
周期が短い状態異常回復が嬉しい。レジェンドモードに突入しないよう注意。
アッカ(スザク3)
特殊パネル変換で、軽減効果付き雷光パネルを作れる点が嬉しい。
リシア
ステータスアップが味方全体にかかるので優秀。光属性で固めるとより強力に。
シャロン(クリスマス2015)
強力なスキルカウンターが有効。
小槌酉
SSで攻撃力を大幅に上げられる。デッキに複属性が光の精霊がいると尚良い。
アニマ(心竜天翔雷光)
相方には効果がかからないが、スキル周期が短い軽減効果がある精霊強化が嬉しい。

PTA結晶の装備が必要10

アーリア(神竜1)
周期が短い状態異常回復が使える。HPが高い点も嬉しい。
ヒカリ/スフィア(エステレラ)
効果値の高い継続回復が、安定攻略に役立つ。
リフィル(メアレス1)
スキルチャージパネルで味方のSS発動をサポート。アタッカー兼サポート役として。
ルオシー(3800万DL)
30ターン続く継続回復が嬉しい。ボス戦3にて、のろいで解除される点に注意。

魔轟三鉄傑 敵か味方か級 おすすめ潜在結晶0

※SS効果値アップ、単体ステータスアップ、パネルブースト、コストダウンは割愛しています。

結晶名前/効果コスト
PTA印の成績表
敵スキルの回復反転を無効化
0
ガーディアン:エクスマキナ
敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化
0
慈愛の結晶〈皇と剣〉
複属性が光の味方HPを300アップ
0
誇りの結晶〈クロード家の誇り
クイズ難易度が下がり、味方全体の攻撃力500ダウン
0
滅亡因子の結晶〈ヴィロムコ
闇属性ダメージを10%軽減する
15

▶潜在結晶一覧はこちら

敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

ボス戦1の攻略方法3

攻略の手順

1戦目から全体3000ダメージなど、激しい攻撃を行ってくる。回復SSも駆使しながら戦おう。毒の2ターン後にAS封印を使われるので、状態異常回復はAS封印後に使った方が無駄がない。

敵データ

種族物質
HP1,500,000

敵行動パターン

回復反転時は回復量に応じて()内の倍率の分だけダメージ

1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術5000×6)

①回復反転(0.5倍/全体)

②全体約3000

③チェイン解除

④毒(1500×5/全体)

⑤全体約3000

⑥AS封印(3T/全体)

⑦力溜め

⑧全体約6000

【以降②~⑧の繰り返し】

ボス戦2の攻略方法2

攻略の手順

1ターン目から4000ダメージの残滅大魔術を放ってくるため非常に厄介。キーラ(クリスマス)の闇属性ガードを使うなどして、ダメージをできるだけ抑えながら戦おう。

残滅大魔術を受けてすぐに3戦目に突入してしまうと、のろいによるガード解除からの残滅ダメージで全滅しかねない。なるべく残滅を残さないよう、空踏みなどで調整できるとベター。

敵データ

種族物質
HP1,500,000

敵行動パターン

1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術10000)&雷属性ガード5T

①残滅大魔術(4000×6)

②チェイン解除

③全体約4000

④AS封印(3T/全体)

⑤毒(1500×5)

⑥残滅大魔術(4000)

【以降①~⑥の繰り返し】

ボス戦3の攻略方法1

攻略の手順

怒り前はのろいを2ターン毎に使われるものの、2戦目の残滅ダメージが残ってさえいなければ、被ダメージ自体は大したことはない。そのため、SS回復などで粘りながらスキル溜めをするのもアリ。

また、怒り後は2戦目同様、4000ダメージの残滅大魔術を使ってくる。闇属性ガードを忘れないようにしたい。加えて死の秒針も使われるので、状態異常回復の準備もしっかりしておこう。

敵データ

種族物質
HP3,500,000

敵行動パターン

死の秒針は最初に確認できた数値を記載

1T周期(怒り前)
先制スキル反射(残滅大魔術5000)

①のろい(攻撃力-1000/全体3T)

②全体約500の5連撃

【以降①~②の繰り返し】※HP約80%以下で怒り
1T周期(怒り後)
先制闇属性変化&雷属性ガード5T

①残滅大魔術(4000×6)

②チェイン解除

③毒(1500×5)

④全体約1000の5連撃

⑤死の秒針(全体2T)

【以降①~⑤の繰り返し】
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×