質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

基本的にはミラノで大丈夫だと思いますよ。イーニアのは割合が来る(しかも80%以上)か、自分でその状況作らなければならないため、敵の攻撃パターンを把握していなければなりません。また、イベントにおいて多段を使う意味も殆どありません(多段を使わずとも普通に倒せるため)。例外としてテネブルやイェルセルなどは割合が来るので、率先して使う方が楽で早いです。
しかしミラノの場合は、とりあえず貼っておけばボス戦で敵が厄介なことをしても反射できる、エンハブースト載せずとも倍率があるため、多少は火力が出る。など敵の攻撃パターンを把握する必要がありません。
あえて20%以外にして未知なクエストをするなら、どの攻撃来てもある程度対応可能なデッキで、それにミラノを加えるという方が自分はオススメです。

Q:イーニアとミラノについて

イーニアとミラノについて質問させていただきます。
私は正月ガチャでイーニアが当たったのですが、似たスキル構成だとミラノも持っています。
イーニアがHP20%以下になると多段が発動してとても素晴らしいものというのはミルドで体感してるので分かるのですが、SSなどでHP削りができる精霊はラグナロク(ZEROの終焉のやつ)しかいません。(学生のためできる時とできない時の差が激しいため)
ミラノさんもLtoLされてカウンターの攻撃アップが200%になり潜在も強化されて、実際この場合だとどちらを使うべきなのか迷っています。

普段よく使うデッキなどで入れるとしたら皆さんならどちらを選びますでしょうか…?

  • naruto Lv.11

    テネブルの結晶を作るために、真覇級をイーニアで何周かしたことがありますが、ボス戦は両脇の2体を倒さないと連撃が来ないので、それほどクリアが早くなりませんでした。 自分的には、高火力で押し切る方が安定していましたね。 イェルセルの劫初級の方は、ミルドの多段カウンターが大活躍ですね。

  • 黒ウィズアッカ Lv.26

    テネブルは、イーニア、バレリンカと組み合わせると驚くほど早いですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アレヴァン6
3-14-14-2
4-35-1〜2
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アレヴァン6
3-14-14-2
4-35-1〜2
シフトバトルチャレンジ2
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
超高難度1超高難度2超高難度3
シフトバトルチャレンジ1
第1階層第2階層第3階層
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
黄昏メアレスRe後編
ハード3ハード4ハード5
黄昏メアレスRe前編
ハード3ハード4-1ハード4-2
ハード4-3ハード4-4
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報