黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
50%×2回の自傷で発動するなら奇数のみでいいと思いますよ。中にはレベル1や末尾5(5n)にする人もいますが、わざわざ的の被ダメを計算してまで多段を使おうとは思いませんよね。
多段=絶対の強さ。ではなく、レイドやイェルセル、テネブルなどハマるところでは強力という認識を多くの人にわかってほしいです。
今回正月ガチャ35連目でイーニア先生が引けました。
(ちなみにそれまでの34連は騎士団一枚以外何も出ていません(笑))
それで質問なのですが、よく多段カウンターを引けた方が、
HP調整が~、と言っているのですが、やはりHP調整はやった方がいいのでしょうか?
もしやったほうがいいのなら、おすすめの調整方法(?)があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
呪いで一撃な多弾解除ですから完全なスキルとは限らないですしね。レイドもイベントでも多弾カウンターはタイミングですよ。
回答ありがとうございます。 やはり多段は使いどころによるんですね。 今回の申レイドで、多段強い、と思ったのですが、考えてみれば他の攻略で多段にスポットが当たっていることはそんなに多くないな、とMiyaさんのご意見を読んで思いました。 みなさんの意見も参考にして、自分にあった調整をしようと思います。 ありがとうございました。