死界の獄犬 ネブラフィス(双翼のロストエデン2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
双翼のロストエデン2報酬まとめネブラフィスの評価点0
死界の獄犬 ネブラフィス

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
ネブラフィスの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 31 | 2011 (2211) | 3018 (3218) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7167 - 7170 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:七つの罪と牙
SS:昏い国の鳴き声
| SS1 | <自己犠牲魔術> 必要正解数 5/8 MAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(効果値:200) |
|---|---|
| SS2 | <自己犠牲魔術> 必要正解数 7/10 MAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(効果値:300) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| ファストスキルI |
| パネルブースト・火 |
| 火属性攻撃力アップI |
| 火属性HPアップI |
| 九死一生I |
| 火属性HPアップI |
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップI |
| ファストスキルII |
| チェインブーストI |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップI |
| 攻撃力アップIV |
使い道と評価0
ネブラフィスの強い点
ASは最大575%で3連撃!
ASが3チェイン属性特効であり、レジェンドモード時であれば最大575%の倍率で攻撃可能だ。
潜在能力にチェインブーストを所持している点も自身のASと噛み合っていて良い。
ネブラフィスの弱い点
SSが非常に弱い!
同様のスキル構成であるアウデアムス(クロ)と比べると、SSの自己犠牲魔術は発動が遅い上に倍率で劣るという残念な状態だ。攻撃力が3000程度しかなく、火力に全く期待できない。
ネブラフィスの主な使い道
イベントでの使い道/アタッカーとして
ASが属性特効なので、雷属性の敵が多く出てくるクエストに連れて行こう。ネブラフィスをデッキに2体入れておくと、チェインブーストのお陰で1ターン目からASを発動できて嬉しい。
総合評価
火属性のアタッカーが他に無ければ使おう
HP、攻撃力、AS、SSどれも少々物足りないステータスではあるが、潜在能力にチェインブーストを持っている点は評価できる。アタッカーが揃っていないのであれば、複数体の運用を考えるのもありだ。
入手方法/進化素材0
入手方法
ステージ「上級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 死界の獄犬 ネブラフィス |
| SS | 死獣 ネブラフィス |
| S | 三頭の牙 ネブラフィス |
| A | 門の守り手 ネブラフィス |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます