涙色の絶大魔法 チカ・ストロベリ(しょこたんコラボ)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
しょこたんコラボガチャ登場精霊まとめチカの評価点0
涙色の絶大魔法 チカ・ストロベリ

| 攻略班評価 | 9.0 /10点 |
|---|
通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
EXASは高速周回向きの性能。あらかじめ2色以上のパネルが用意されていると、高い効果値の全体攻撃を繰り出せる。
チカの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 妖精 | 80 | 8645 (9845) | 4283 (5983) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 3902 - 3903 / 11136 / 15058 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:怖いのは嫌いですーー!!
| AS1 | 攻撃強化:チェイン数に応じて水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:130、7ch以上:190、15ch以上:270) パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、2色:800、3色:1500) |
|---|---|
| AS2 | 攻撃強化:チェイン数に応じて水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:160、7ch以上:220、15ch以上:300) パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、2色:800、3色:1500) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:イリデッセンス☆ドリーム
| SS1 | <パネルリザーブ> 必要正解数 0/3 2ターンの間、2箇所のジャンルパネルを火・水・雷属性化し、チェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:4、1)、解答したパネルの総色数が15色以上なら5ターンの間、全てのジャンルパネルを火・水・雷属性化し、チェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:5、3) |
|---|---|
| SS2 | <パネルリザーブ> 必要正解数 3/6 2ターンの間、2箇所のジャンルパネルを火・水・雷属性化し、攻撃力アップとスキルチャージの効果を付与(効果値:250、2)、解答したパネルの総色数が15色以上なら5ターンの間、全てのジャンルパネルを火・水・雷属性化し、攻撃力アップとスキルチャージの効果を付与(効果値:500、4) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストVI・水 |
| ファストスキルIII |
| 水属性攻撃力アップVI |
| 水属性HPアップVI |
| 敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 |
| 純属性HPアップ<水VI> |
| 純属性攻撃力アップ<水VI> |
| 妖精攻撃力&HPアップ<V・V> |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップII |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
自己完結したアタッカー
SS1で3色パネルを作り、パネル色数を稼ごう。累計15色以上踏めばSSの性能がアップし、4問or5問周期のSSを連発することができる。ASがパネル色数攻撃なので、自分で3色パネルを用意できるのも魅力。
サンプルデッキ(EX)
パネル依存の全体攻撃アタッカー
ウィズ&アナスタシア(EX) | チカ(EX)(+天邪鬼) | リヴェータ&ルドヴィカ(EX) | リヴェータ&ルドヴィカ(EX) | ヤチヨ |
3色パネルが用意されているクエストだと、効果値4400以上の全体攻撃をくり出せる。トーナメント向きのスキル構成だが、HP高め&攻撃力低めのステータスなため、天邪鬼の結晶〈HP・攻撃力反転〉を装備したい。
チカEXASの効果まとめ
| 敵全体へ2連撃(効果値:1800)、 パネルが2色以上なら効果値+1400、 パネルが3色なら効果値+1400 味方を攻撃力アップ(効果値:320)、 7チェイン以上で効果値+120、 15チェイン以上で効果値+160 |
チカの総合評価
複色軸のEXASアタッカー
2色以上のパネルに関するスキルを持った精霊。SSで3色パネルを自分で用意できるが、AS・SSの性能は並。3色パネル前提のアタッカーとしてEXASで使おう。
入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 涙色の絶大魔法 チカ・ストロベリ |
| S | 泣き虫の魔法使い チカ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
しょこたんコラボガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます