0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】覇眼戦線4ハード覇級攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】覇眼戦線4ハード覇級攻略&デッキ構成

覇眼戦線4 覚醒の王 ハード覇級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。ハード覇級のノーコン攻略の参考にしてください。

覇眼戦線4攻略&報酬まとめ
◀H絶級攻略へH覇級攻略-

【基本情報】

【攻略情報】

ハード覇級の基本情報0

クエスト情報

消費魔力30
獲得ゴールド7万
入手経験値1500exp
サブクエスト水属性のみ
全問エクセレント
1体も倒れず

攻略報酬

初回クリア報酬クリスタル1個
漆黒の戦士王 エルダー(SS)
ドロップ報酬漆黒の戦士王 エルダー(SS)
サブクエスト
クリア報酬
伝説の猫ウィズL(火)
伝説の猫ウィズL(水)
伝説の猫ウィズL(雷)
サブクエスト
コンプ報酬
フル・エーテルグラス

攻略まとめ0

攻略まとめ

ボスのスキル反射は毒

遅延と状態異常無効or回復を併用して、ボス戦で全体遅延をかける立ち回りが有効だ。2戦目で先制SPスキル封印が飛んでくるため、状態異常対策は発動の早い状態異常無効がおすすめ。

デッキによって覇眼発動相手を選ぼう

初回行動でスキルを使ってくる敵と、高いダメージを与えてくる敵。デッキによってより厄介な方を覇眼で自滅させよう。もちろん、火力で押し切れる場面では温存しておき、後半に備えよう。

推奨スペシャルスキル

重要度【高】遅延
状態異常無効
重要度【中】状態異常回復
ステータスアップ
ガード
重要度【低】ダメージブロック
鉄壁・極

▶スキル別精霊一覧まとめはこちら

おすすめ精霊

ガチャ入手0

オリアンヌ(覇眼戦線4)
・ボス戦で光吸収・闇吸収があるのでパネル爆破大魔術が効果的
・火水雷の3色パネル変換と組ませるとさらに強力に
・ASが6連撃なので最後の多弾式カウンターにやや注意
レグル(幻魔特区RELOADED)
・無属性の全体大魔術がクエスト通して活躍
・初回発動の遅さを補うためスキルチャージと組ませたい
ロレッティ(空戦のシュヴァルツ)
・蓄積を溜めておけばボス戦SSフィニッシュも射程圏
・初速の出せるASも魅力
クリネア
・状態異常回復が道中の死の秒針やボスの反射対策になる
・2戦目を3T以内に抜けられるデッキ構成を
チヒロ
・ボスの反射が毒なので、状態異常対策をしていれば遅延が使える
李小狼(カードキャプターさくらコラボ)
・ボスの反射が毒なので、状態異常対策をしていれば激化大魔術が使える
・道中で何回か発動し、効果値を上げておこう
リュオン(Birth Of New Order)
・光吸収をする右上は残るが、敵の数を減らせる
・ボス戦の安定性をかなり高められる

イベント入手0

さくら&ケロちゃん(カードキャプターさくらコラボ)
・単属性デッキを組むなら純属性強化は外せない
・初戦から攻撃が激しいので開幕でSS1を使おう
ムールス(ロストエデン大魔道杯)
・精霊強化型の状態異常無効が使える
・単属性デッキにこだわらないならコピシュもおすすめ
カリュプスの腕(幻魔特区RELOADED2)
・長いチャージが必要だが、SSの威力が高い
・ASも発動できればかなりのダメージソースに
・残滅大魔術は遅延と相性が良い
レメモ(双翼のロストエデン2)
・状態異常無効が敵スキル対策になる
・SSの周期が短いため複数回使える
・ASが回復で使いやすい
サフィナ(エステレラ1)
・初戦はSS1で初速に貢献
・中盤以降はSS2でガード役として活躍する

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ6

助っ人 .水単up

くわしくはこちら
デッキコスト256
精霊潜在結晶1潜在結晶2マナ
クレティア--200
オリアンヌ--200
クレティア--400
レッジ--400
ロレッタ--200

【クリアターン】11~12ターン

サブクエ3枚抜き

※潜在結晶なしだと3,4戦目に乱数で残るので、適当に攻撃up入れると良いです。

もしかして残る原因は乱数じゃなくてオリアンヌの解答速度かもしれません。慣れたパネルを踏むが吉ですね。

【1戦目】1T

1T:レッジSS、クレティアSS(特効大魔術)、ノータゲ攻撃

【2戦目】4T

1T:右上に覇眼、左上タゲ攻撃
2~4T:ノータゲ攻撃

【3戦目】4T

1T:右下に覇眼、クレティアSS(特効大魔術)、ロレッタSS2、右下タゲ攻撃
2T:右下タゲ攻撃[回復パネル]
3T:中タゲ攻撃[回復パネル]
4T:ノータゲ攻撃

【4戦目】1T

1T:レッジSS2、クレティアSS(特効大魔術)、左下タゲ攻撃

【ボス戦】1~2T

1T:中タゲクレティアSS(弱体化)、ロレッタSS、オリアンヌSS、ノータゲ攻撃
2T:ノータゲ攻撃
※乱数により1Tで終了

挑戦時は潜在結晶なしで、最終面でGAクレティアの「選ばれし者の証」が発動でボス戦1T終了でした。

※ピックアップの際に立ち回りの補足の追加や潜在結晶を変更している場合があります。

攻略班のクリアデッキ6

【2018/8/2 10:42更新】
潜在結晶と1戦目の立ち回りを修正しました。

助っ人:水単色800アップ

くわしくはこちら
デッキコスト289

約20ターンでクリア。サブクエスト3枚抜きです。結晶はHPアップを多めにするといいです。

1戦目

倒す順番は 
 ③ ④ 
① ⑤ 

1T目:さくら&ケロちゃんSS、左下タゲで攻撃
2T目:右下に覇眼を発動、右下タゲで攻撃
3T目:カリュプスの腕のチャージを開始
10T目(1戦目突破直前):さくら&ケロちゃんSS、レメモSS、解答

2戦目

倒す順番は 
 ①  
② ② ②

1T目:右上に覇眼発動、左上タゲで攻撃
2T目:ベリカントSS、カリュプスの腕のチャージを解放

3戦目

倒す順番は 
 ① ① 
① ① 

1T目:右下に覇眼発動、中タゲで攻撃→残滅で突破

4戦目

倒す順番は 
 ① ① 
 ① ①

1T目:左下に覇眼発動、中タゲで攻撃(残滅で左下だけ残る)
2T目:左下を攻撃

ボス戦

倒す順番は 
 ② ② 
① ③ 

1T目

  • 右下に覇眼を発動
  • さくら&ケロちゃんSS
  • レメモSS
  • 左下にベリカントSS
  • ヤラSS
  • 左下タゲで攻撃

2T目:右上タゲで攻撃
3T目:ヤラSS、ベリカントSS
4T目:攻撃
5T目:ベリカントSSでクリア

敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

1戦目の攻略方法0

攻略の手順

2戦目以降を考えると、覇眼の使用は1回までに抑えたい。1ターン目で覇眼を左にかけて、2ターン目に左下と右下を倒しきろう。もちろんASだけで倒せるなら覇眼の使用は温存だ。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/戦士右上/魔族
10万10万
左下/魔族
【覇眼】
中/戦士右下/戦士
【覇眼】
5万15万20万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約750
【①くり返し】
①全体約750
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①全体約2万
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約2万
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

2戦目の攻略方法0

攻略の手順

覇眼を右上に発動しつつ、左上をワンパンして死の秒針を受けないようにしよう。中と右上はやや攻撃が痛いので、すばやく敵の数を減らしたい。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/戦士
【覇眼】
右上/戦士
【覇眼】
5万20万
左下/魔族中/戦士
【覇眼】
右下/戦士
15万15万15万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制SPスキル封印(全体3T)先制行動なし
①死の秒針(全体3T)
②全体約2000
【②くり返し】
①全体約5000
②全体約2000
【②くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約500
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

3戦目の攻略方法0

攻略の手順

右下に覇眼を使えば、先制で使われる水属性ガードを解除できる。1ターン目の被ダメージは計6000になるため攻撃SSで敵の数を減らしたり、ガード・回復スキルでケアしよう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/戦士右上/魔族
10万10万
左下/戦士
【覇眼】
中/魔族
【覇眼】
右下/戦士
【覇眼】
30万30万30万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制水属性ガード(50%/全体3T)
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①ダメージブロック(10万/単体5T)
②全体約2000
【②くり返し】
①全体約4000
【①くり返し】
のろい(全効果解除&攻撃力-3000/全体5T)
②全体約2000
【②くり返し】

覇眼暴走行動
敵に全効果解除&全体約1万

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

4戦目の攻略方法0

攻略の手順

覇眼の使用先はデッキによって変えるとよい。ガードがあるなら死の秒針を使う中に、状態異常対策ができているなら全体6000ダメージを与えてくる左下に覇眼を使おう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/魔族右上/戦士
10万10万
左下/戦士
【覇眼】
中/魔族
【覇眼】
右下/魔族
40万40万10万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
②全体約500
【②くり返し】
①全体約1000
②全体約500
【②くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①全体約6000
②全体約1000
【②くり返し】
①死の秒針(全体3T)
②全体約2000
【②くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦の攻略方法2

攻略の手順

スキル反射が毒なため状態異常回復or無効があれば遅延や激化大魔術が使える。遅延中に攻撃の痛い左下を倒そう。右下ののろいは、遅延が切れるタイミングで右下に覇眼を放ち自滅させるとよい。

右上の盗むを利用したい場合、いきなりではなく敵の数を減らしてからのほうがおすすめ。アタッカーに李小狼を使うと右上だけを残しやすい。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/魔族右上/戦士
40万40万
左下/戦士
【覇眼】
中/魔族右下/戦士
【覇眼】
80万300万80万

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制闇属性吸収(単体5T)先制光属性吸収(単体5T)
①水属性ガード(全体3T)
②防御貫通攻撃(全体約500)
【②くり返し】
①盗む(全体SPスキル/全体100)
②防御貫通攻撃(全体約500)
【②くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(毒/2万×4)先制行動なし
①全体約7500
②全体約5000
③全体約500
【③くり返し】
①恐怖(HP70%でSPスキル封印)
②全体約1000
【②くり返し】
※2体倒れると怒り
のろい(全効果解除&攻撃力-5000/全体4T)
②全体約2000
【②くり返し】

覇眼暴走行動
敵に全効果解除&全体約1万

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制多弾式カウンター(500)なし
なし①全体約2000
②全体約2000
③防御貫通攻撃(全体約5000)
【①~③くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

他の攻略記事を読む

覇眼戦線4攻略&報酬まとめ
◀H絶級攻略へH覇級攻略-
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
クリスマスミュージアム
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
クリスマスミュージアム
ASHURA2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×