ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)甚爾真依引くべきかまとめています。幻特性ガチャの性能や評価、ファンパレ真依ガチャ、甚爾ガチャを回すべきか掲載しています。
関連情報 | |
伏黒甚爾(術師殺し) | 禪院真依(最後の弾丸) |
学生の本分 | ピックガチャは引くべき? |
SPバトルの攻略 | 甚爾&甚爾ガチャシミュ |
甚爾真依ピックガチャの開催期間
幻ピックガチャの開催期間
開催期間 | 4/14(月)15:00 ~ 4/25(金)14:59 |
おすすめ度 | ★★★★・ |
ピックアップ | ![]() ![]() ![]() |
ピックアップガチャの評価
キャラ | 評価 | 評価 |
![]() | ![]() | ・高火力のスキルと必殺 ・敵のバフを解除可能 ・スキルで呪力を消費しない |
![]() | ![]() | ・被ダメアップや足止めを付与 ・追撃でダメージ量を増やす ・デバフの重ねがけが可能 |
![]() | ![]() | ・幻特性の火力アップ ・貴重なHP回復残滓 ・体術上昇値が大きい |
幻ピックガチャは引くべき?
イベントでピックガチャのチケットが配布
【第4回】幻境戦VS真人イベントの報酬で、ピックガチャで使用できるガチャチケットが配布される。様子見を考えている方はイベントガチャ券の結果で判断しよう。
引くべき優先度は高め
![]() | 4/14(月) 〜 4/25(金) おすすめ度:★★★★・ |
![]() | 3/31(月) 〜 4/20(土) おすすめ度:★★★・・ |
甚爾は高性能なアタッカーかつ貴重な敵のバフ解除が可能。真依は強力なデバフ付与を行えるので、両キャラとも高難易度で活躍ができる性能。単体火力の高い冥冥や強力な残滓が欲しい方は、冥冥ガチャを引こう。
リセマラ時はセレクトガチャもおすすめ
ガチャ実装期間 | ガチャ画面移動から14日間 |
おすすめ度 | ★★★★・ |
スタートダッシュセレクトガチャは、選択した3体の提供確率がアップするガチャ。SSRを確定で入手はできないが、ピックアップの「紫五条」や「西宮(SSR)」など強力なキャラを狙うことができる。
ピックアップの性能評価
甚爾は最強格の体術アタッカー
甚爾は体術最強格の幻属性アタッカー。オートスキルの体術アップの効果量が大きく、全てのスキル発動時に呪力消費がないので、毎ターン高火力な攻撃が行える破格のアタッカー性能所持している。
敵のバフを解除できる
甚爾のスキル3と必殺スキルは攻撃無効化と強化系バフを1つ解除できる。高難易度クエストの敵が強力なバフを使用した時に使うと強力だ。
真依は幻特性の特殊サポーター
真依は幻特性の特殊サポーターキャラ。追撃で追加攻撃を行いつつ被ダメアップや足止めを付与し、味方を援護することが可能なキャラだ。
オートスキル追撃でダメージアップ
![]() | 味方が敵を攻撃した場合 40%の確率で同じ敵に体術60%のダメージ |
禪院真依といえば、追撃のオートスキルによる追加攻撃が強力。味方が攻撃した後、確率で真依が追加攻撃を行う。1ターンに1度などの制限がないため複数回発動できる。
弾薬の種類で攻撃が変わる
![]() | 特殊弾薬状態の時 選択した敵に遠隔攻撃の体術80%のダメージ&足止め付与(1ターン/確率20.0%) 強化弾薬状態の時 敵全体に遠隔攻撃の体術70%のダメージ&被ダメージ30.0%アップ付与(2ターン) |
追撃は装備している弾薬に応じて攻撃が変わる。特殊弾は単体に攻撃しつつ足止め付与、強化弾は全体に攻撃しつつ被ダメアップ付与が可能だ。
自身に(幻)与ダメアップを付与
コマンドスキルまたは必殺スキル発動時に、自身に(幻)特性の与ダメージアップを1ターン付与する。与ダメアップの倍率が3凸段階で55%と高いのも優秀。
ファンパレガチャにいつか実装予定
今回のピックアップは、今後ファンパレガチャへの追加が予定されている。ただし、恒常落ちのタイミングが判明していないので、すぐに欲しい人はガチャを回すのがおすすめ。
イベント一覧
幻境戦vs真人
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
渋谷事変公式配信
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各特性呪霊掃討戦
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます