ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の覚醒(凸)やり方のまとめです。凸優先度や凸効果、限界突破おすすめキャラについて掲載しています。ファンパレ覚醒についてはこちらを参考にしてください。
凸優先度と限界突破のおすすめキャラ
五条を最優先に凸させよう
覚醒は割合でステータスを強化するので、圧倒的なステータスと高火力な必殺スキルを持っている五条を優先的に覚醒させたい。
強力なスキルを持つキャラもおすすめ
高火力のスキルや必殺スキルを持っているキャラや、呪力消費の多いキャラも凸はおすすめ。特に釘崎は高火力のスキルを持っているので、ステータスを強化することで
覚醒(凸)のメリット
キャラを一段階強くできる
覚醒(凸)をすることで、キャラの戦闘に関する能力を大幅に上昇する。凸による能力強化は割合なので、1回凸するだけで簡単に強化できる。
2凸で初期呪力が10上昇
キャラを2回覚醒(凸)することで初期呪力を10上げる事ができる。初期呪力が上がることで、呪力を大きく消費するスキルを複数ターン連続で使用できる。2凸する事で戦闘を有利に進める事が可能。
Tips! | 呪力を消費しない真希や五条は初期呪力が上がらない |
1凸からステータスが上昇
キャラを1回凸する事で、ステータスを大幅に上げる事が可能。特にSSRは25%以上ステータスが上昇するので、1回凸させるだけで敵に与えるダメージが大幅に上がる。
連携必殺の威力増加
凸を上げる度に、連携必殺の威力や効果が上昇する。凸しているキャラは、連携して必殺スキルを使用できると強力なダメージや効果を発揮できる。
覚醒(凸)のやり方
魂片を使用する
キャラの覚醒は「魂片」もしくは「共鳴の魂片」を使うことで覚醒(上限突破)する事ができる。覚醒は全キャラ共通で5段階強化する事が可能。SSRを5段階強化することで45%以上ステータスを上昇。
ガチャでキャラが被ると魂片に変換される
魂片はガチャで同キャラが被った際に手に入る。また、魂片は魂片変換で「魂片の証」に変更する事が可能。集めた魂片の証を、ファンパレガチャで排出されるキャラの魂片と交換することができる。
共鳴の魂片はイベントやキャンペーンで入手
イベントやキャンペーンで共鳴の魂片を入手できることがある。お知らせやイベントで獲得できる報酬をチェックしよう。
覚醒(凸)とは
キャラのステータスを大幅に強化
キャラを覚醒(上限突破)させると「HP」「体術」「術式」の3つを割合で上昇。レベルやグレード強化とは違い、割合でステータスが上昇するため、大幅にキャラを強化可能。
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます