0


x share icon line share icon

【GOGOマフィン】三魔王の三回退治攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【GOGOマフィン】三魔王の三回退治攻略

GOGOマフィンの三魔王の三回退治イベント攻略です。イベントの攻略ポイントや注意すべきボスの攻撃手段、イベントの進め方について掲載。GOGOマフィン三魔王の三回退治にお役立て下さい。

目次

西遊記イベントまとめ

攻略ポイント

法具のバフ効果を活用しよう

4種類の法具から1種類を選択し装備することができ、ステータスの強化やバトルを有利に進めるスキルを使用することができます。

法具は強化可能

全プレイヤーが持つ「心の火」が一体数を満たした際に法具のレベルアップや突破を行うことができます。「心の火」はデイリー撃破報酬で手に入ります。

マップ移動アイコンで敵の出現を察知

画面左部のマップ移動アイコンが赤く光ると敵が出現する合図です。敵の出現に合わせて移動しすばやく討伐しましょう。

花草妖怪は優先的に対応

花草妖怪はプレイヤーに阻止されることなく三蔵法師を直接狙います。三蔵法師が倒されたらゲームオーバーとなるため、出現したらすばやく倒しましょう。

攻撃特化の編成がおすすめ

バトル序盤は敵の攻撃力が低いため、攻撃力に特化した編成で挑むのがおすすめです。敵の出現間隔は短いため、スキルのクールタイムが長い場合は手動で使用タイミングをコントロールしましょう。

イベント報酬と交換優先度

交換ショップの優先度

アイテム交換優先度と詳細
喚獣の弦【優先度】★★★★★
メロモンガチャで使用するチケット
星々の詩巻アイコン星々セレクトパックⅡ【優先度】★★★★・
スキンガチャチケットを選択して獲得
マウントチケットセレクトパックアイコンマウントチケットセレクトパック【優先度】★★★★・
マウント探索チケットを2種類から選択して交換できる
精製小麦粉アイコン精製小麦粉【優先度】★★★★・
ニャンニャンパンのフレーバーレベルアップに使用
ニャンニャンバターアイコンニャンニャンバター【優先度】★★★・・
ニャンニャンパンのレベル突破アイテム
高級マウントセレクト券アイコン高級マウントセレクト券【優先度】★★★・・
高級マウントと交換できるチケット
【優先度】★★★・・
イベント限定アイコンやコスチューム
超成長スナック超成長スナック【優先度】★★・・・
メロモンの突破アイテム
乗用鞍アイコン乗用鞍【優先度】★★・・・
マウントのレベル上げアイテム
ルーン文字アイコンルーン文字【優先度】★★・・・
メロモン技ガチャ券
エネルギー【優先度】★★・・・
秘宝ガチャ券
金貨金貨【優先度】★・・・・
強化などに使用するゲーム内通貨

第1ウェーブの突破と全サーバー報酬で獲得した銀貨を用いて交換ショップ(奇妙な引き出し)でアイテムと交換することができます。

戦利品で星石×1,000個

戦利品として最大1,000個の星石が手に入ります。自身が各段階に到達する必要がないため、星石の数だけでなく、獲得難易度が低いことも魅力です。

ウェーブ報酬

突破したウェーブ数に応じて報酬が手に入ります。受け取ったボックスは荷物からアイテムを使用することで報酬を受け取ることができます。

三魔王の三回退治の進め方

全体チャート
  1. 冒険からイベント画面に遷移
  2. チームを組んで三魔王に挑む
  3. ウェーブ数に応じた報酬を獲得
  4. 戦利品の星石を受け取る

冒険からイベント画面に遷移

イベントに参加するには冒険画面から西行記▶三魔王の三回退治をタップしましょう。

チームを組んで三蔵法師を守る

他のプレイヤーと計4人のチームを組んで三蔵法師を守りましょう。特定のユーザーとチームを組みたい場合は、「チーム作成」または「他のチーム」を選ぼう。

ポイント約30秒で復活可能
戦闘中に倒されても約30秒経過すると復活できます。チームメンバーが全滅するまで諦めずに戦いましょう。
ウェーブ数に応じた報酬を獲得

到達したウェーブ数に応じて報酬を受け取ることができます。戦闘終了時に報酬を受け取り忘れた場合は、マッチング画面から受け取りましょう。

戦利品の星石を受け取る

誰かのチームが一度でも各段階に到達すると戦利品を受け取ることができます。戦利品は自動で受け取りされないため、イベント期間中に忘れずに受け取りましょう。

三魔王の三回退治の開催期間と進め方

イベントの開催期間

開催期間4/23(水) ~ 5/8(木)

ウェーブ単位で登場する敵を順番に倒して行く討伐イベントです。指定されたウェーブを突破することでショップで使える銀貨などの報酬が手に入ります。

GOGOマフィンの関連リンク

▶攻略TOPに戻る

職業の特徴とおすすめビルド

▶職業一覧|性能と特徴

剣士のおすすめスキルとビルド

基本1次転職2次転職
剣士剣客剣豪

弓使いのおすすめスキルとビルド

基本1次転職2次転職
弓使いレンジャー鷹の目

学者のおすすめスキルとビルド

基本1次転職2次転職
学者魔法使い大魔導士

アサシンのおすすめスキルとビルド

基本1次転職2次転職
アサシンブレイド闇を操る者

牧師のおすすめスキルとビルド

基本1次転職2次転職
牧師神官聖職者

この記事を書いた人
GOGOマフィン攻略班

GOGOマフィン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]X.D. Global Limited

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
おすすめ記事
イベント
職業ごとのおすすめビルド
剣士
弓使い
学者
アサシン
牧師
ステージ攻略
秘境の隙間
悪竜大作戦
初心者向け記事
強化・育成関連
お役立ち情報
データベース
アイテム・素材
メロモン
伝説メロモン
英雄メロモン
高級メロモン
ゲーム紹介
×