大量ザクザク★宝石採掘!キャンペーン メカニカルパーツ・ジェム!(極ウィザード)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵情報などを掲載しています。

クエストの基本情報
クエスト詳細
| クエスト難易度 | 極ウィザード級 |
|---|---|
| フロア数 | 3 |
| ボスのゲージ数 | 3 |
| 登場ギミック |
クエスト報酬
| 初回クリア | ポリゴン×1 |
|---|---|
| ボスドロップ | |
| クリアボーナス | |
| バグボーナス | |
| マルチボーナス | |
| クエスト 共通ボーナス | マイニング・ライセンス×1 |
※マイニング・チケットは期間中、ほとんどのクエストから確率でドロップします。難易度の高いクエストほど、ドロップ率が高くなります。
攻略まとめ
ボスは2ターン毎行動!ガンガン攻めよう
ボスはカウンターを展開する上に攻撃が1発約5万と重いが、行動は常に2ターン毎。シャトランなどの攻撃性能の高い助っ人を選択し、行動前に倒そう。
ハッキングパネルを対策

登場ギミックはハッキングパネルと時限式。ハッキング無効を3体以上編成して対策しよう。時限式はシャトランや萬山財神のマルチ・アクセルチェインで対策できる。
適正ユニット
適正
シャトラン | 萬山財神 | ジュール | ダ・ヴィンチ |
アリス | バステト | ブール | 初音ミク |
新門紅丸 | 森羅&アーサー | 宮本武蔵 | エミリア |
ペンローザ | ユング | キルヒホフ | ダランベール |
エジソン | イリヤ | カルダーノ | メイディア |
ペルヒタ | バンリ | 白雪姫 | ネメシス |
司馬遷&ノア&ベネディクト | 司波深雪 | アインシュタイン | ノア |
適正(バグマ枠/報酬)
ペリー | Usagi | ネウ | レプリカトラヴァー |
円卓の騎士団 | K.O.J. | ペリー | ガイア |
セト | ローゼン | ボナンザ | ワイアット・アープ |
ラジエル | ロシュミット | クヌーセン | ジェファーソン |
パスカル | ファウスト | 勝海舟 | ジキル&ハイド |
ルイ16世 | バルゴ | ローズ | マーズ |
卑弥呼&アキレス | 司馬遷 | アンデルセン | カリオストロ |
攻略パーティー例
攻略パーティー例①
・オート対応パーティー
・1~3番目は任意のハッキング無効で入れ替えOK
攻略パーティー例②
・マルチ向けパーティー
・レプリカは任意のハッキング無効で入れ替えOK
1F
| 1ターン | ・シャトランのダメージアビで突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・シャトランのダメージアビで突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1ターン | ・シャトランのスキル発動で突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・殴って突破 |
| 3ゲージ目 | |
| 1ターン | ・殴って突破 |
攻略パーティー例③
・マルチ向けパーティー
・順番は上記がおすすめ
・今後も全属性のマルチで使える
▶3ターン以上のスキル短縮役候補はこちら
1F
| 1ターン | ・シャトランのダメージアビで突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・シャトランのダメージアビで突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1ターン | ・シャトランのスキル発動で突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・シャインAのスキル発動で突破 |
| 3ゲージ目 | |
| 1ターン | ・シャインBのスキル発動で撃破 |
1Fの敵情報

敵情報
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ファウスト | 50万 | アカデミア マシン | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| ファンがいない… 何処へ行ったか知ってる…? |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①…勝負するより協力した方が採掘が捗るのに 1回攻撃(11000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ②この硬度なら…腕の強化に転用できるかも 1回攻撃(11000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ③あなた、いい採掘の腕ね 1回攻撃(13000)+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ④この硬度なら…腕の強化に転用できるかも 1回攻撃(11000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ⑤…勝負するより協力した方が採掘が捗るのに 1回攻撃(11000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ⑥あなた、いい採掘の腕ね 1回攻撃(13000)+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ①〜⑥くり返し |
2Fの敵情報

敵情報
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ギデオン | 50万 | アカデミア ドラゴン | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| 初めて会うね! あたしはギデオン、専門は地質学と古生物学… まあ、化石のプロだと思ってくれればいいよ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 2ターン緑&青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①この分野はフィールドワークが基本! 1回攻撃(11000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+1200) |
| ②まぁ、なんていうの? 趣味と実益を兼ねてるってカンジ? 1回攻撃(11000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ③この分野はフィールドワークが基本! 1回攻撃(11000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+1200) |
| ④あなたはちょっと焦りすぎ 採掘に焦りは禁物なの! 1回攻撃(13000)+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ⑤この分野はフィールドワークが基本! 1回攻撃(11000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+1200) |
| ⑥テクニックが足りてないなぁ…? 残りHPの20%ダメージ!+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換 |
| ①〜⑥くり返し |
ボス戦の敵情報
ブートレグ・ペロー(1ゲージ目)

敵情報(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ブートレグ・ペロー | 450万 | アニマル マシン | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| チミまでやってくるとは予想外だったニャ! チミもニャにか欲しい素材があるニャ? 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①ボクは新しいメカの開発資材が必要なんだニャ 1回攻撃(44000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ②絶対見つけるのニャ! 1回攻撃(44000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ③ボクは新しいメカの開発資材が必要なんだニャ 1回攻撃(44000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ④ボクには高性能ドリルがあるのニャ! 1回攻撃(52000)+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 緑パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で4800)+ 2ターン青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ①〜④くり返し |
| HP50%以下時 |
| ボクの欲しい素材は 硬い岩盤の奥にあるみたいだニャ…! ハッキングパネルを吸収して攻撃(28000/1つにつき+1300)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+4800)+ 2ターン緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
ブートレグ・ペロー(2ゲージ目)

敵情報(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ブートレグ・ペロー | 450万 | アニマル マシン | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| 掘削能力をターボに切り替えるニャ! 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン緑&青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ 【6回行動毎に強力な割合攻撃】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①宝石レーダーがビンビン反応してるニャ! 邪魔しないでほしいニャ! 1回攻撃(44000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ②硬い岩盤もラクラク突破ニャ! どんなもんニャ! 1回攻撃(44000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 超高確率で緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ③高硬度の鉱物が手に入れば さらに硬いドリルが造れるのニャ! 1回攻撃(52000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 2ターン緑&青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ |
| ④硬い岩盤もラクラク突破ニャ! どんなもんニャ! 1回攻撃(44000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 超高確率で緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個) |
| ⑤宝石レーダーがビンビン反応してるニャ! 邪魔しないでほしいニャ! 1回攻撃(44000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 3ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ⑥ジュエルラッシュ・モード 残りHPの60%ダメージ!+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 2ターンボムの爆風を30%UP |
| ①〜④くり返し |
ブートレグ・ペロー(3ゲージ目)

敵情報(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ブートレグ・ペロー | 450万 | アニマル マシン | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| チミには負けないニャ! 積載量の限界に挑戦するニャ! 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 緑パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) 【HP40%以下の時強力な攻撃】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①それはボクが狙ってた宝石ニャー! 1回攻撃(48000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ②横取りは許さないのニャー! 1回攻撃(48000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で緑パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ③それはボクが狙ってた宝石ニャー! 1回攻撃(48000)+ 黄パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 超高確率で黄パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ(最大40個)+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ④ボクは絶対に諦めないのニャー! 1回攻撃(52000)+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 緑パネルを赤のハッキングパネル(-1)に変換+ 2ターン青パネルが赤のハッキングパネル(-1)としてドロップ+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| ①〜④くり返し |
| HP40%以下時 |
| ま、まだまだ掘れるニャ! ボクのメカはそんなにヤワじゃないニャ! 1回攻撃(56000)+ 緑パネルを緑の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 黄パネルを黄の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+4800) |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | ボクは別の場所を探ることにするニャ! さらばニャ!! |
2023宝石採掘イベント関連記事
クエスト攻略
※ルゥィン顕現は定常クエストですが、初回開催期間中のみ追加ドロップがあります。
ファウスト
ギデオン
ブートレグ・ペロー
ブートレグ・ペロー
ログインするともっとみられますコメントできます