ウマ娘について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ウマ娘)
-
無凸のファインの性能
賢さファインモーションを初ゲットしたのですが無凸の状態ではどれくらい使えるのでしょうか? 持っている賢さSRで凸が進んでいるサポカで使っているのは ・フクキタル完凸 ・フジキセキ完凸 ・タキオン3凸があります。これらのカードと無凸でタメをはれますでしょうか? あまりわかってないのですが距離や脚質によっては入れ替えても良いなどあればそれも教えて欲しいです。
-
カプリコーン杯 スキル
水着マルゼンで先手必勝って取った方が良いですか?
-
条件満たせば即発動するスキル
緑スキル、スタート(ゲート)スキル、固有スキル、地固めなどのスキル発動回数が条件のスキル、坂スキル、直線一気 他に何かありますか? 又、即発動か、条件を満たしたランダムな場所で発動かを区別しているサイトはありませんか?
-
カプリコーン杯 サポカ編成
ファインモーションが好きなので是非ともカプリコーン杯で活躍させてあげたいと思っているのですが、どのようなサポカ編成が良いでしょうか? 参加リーグ:グレード 作戦:先行 で考えています 現在は コンセを取れるたづな スピードで強いキタサン、ビコペ 賢さ枠としてネイチャ、ウンス、カレンチャン(フレンド) で育成しています。 フレンド枠をバクシンにしてビコペ→マーベラスにしたり フクキタル(スピ)やライス入れたりと色々試していますがイマイチ正解がわからないです。 フレンド枠含めアドバイス願います。
-
無課金での育成Sはどれぐらいでできるでしょうか。
私は無課金で始めて4,5か月ぐらいでしょうか。 凸なんてSRのビワハヤヒデぐらいでSSRの凸なんて夢のまた夢のような状況です。 育成もスピードが1200届いても他のスタミナとかが600とかどまり。スタミナに振るとスピードも800~1000辺りとなります。 無課金でやりこんでおられる方で育成Sとか、スピード以外でもスタミナとか賢さ1200行かれてる人はどれぐらいの期間でそこまで到達されたのでしょうか。 育成は仕事もあるので1日1回ぐらい、デイリーやチャンピオン何とかも1日各1レースぐらい。サークルは???みたいな状況です。
-
因子周回について
相性値と言う存在を最近知ったのですが、この相性値というのはあげればあげるだけ良いものなのでしょうか? 現在はG1G2を出来る限り出るように育成をしているのですが、最終的に育てる娘の相性値が151を超えるなら重賞因子を目的としていなければ重賞はそれ以上出る必要はないのでしょうか? 出来れば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
-
チャンミでカレンチャンを使うにあたって
今回のチャンミ(高松宮記念)ではカレンチャンの所持している幻惑のかく乱と悩殺術は有効に発動しますでしょうか?回答よろしくお願いします
-
リセマラ終わってもいいですか?
無料100連の内、50連回した状態で フクキタル×4、アドマイヤベガ×2です このアカウントで始めるのはアリでしょうか?
-
因子の仕組みについて
例えばシンボリルドルフの因子を厳選したい時、祖父母にシンボリルドルフを入れてはいけないと聞いたのですがこれはフレンドの祖父母がシンボリルドルフの場合でも当てはまりますか?
-
リセマラについて
リセマラでキャラが強いアカウントとサポートカードが強いアカウントが出たのですが、皆さんだったらどちらのアカウントでこの先進めますか?