ウマ娘のオルフェーヴルの育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。オルフェーヴルを育成する際の参考にどうぞ。
オルフェーヴルの育成ポイント
育成の攻略ポイントまとめ
- 中~長距離で運用しよう
- 作戦は追込がおすすめ
- スピードとスタミナを重視しよう
- 覚醒Lvは5まで上げよう
- 各種3冠制覇で隠しイベント発生
中~長距離で運用しよう

オルフェーヴルは初期適性が高い中~長距離で運用するのが基本的にはおすすめ。強力なスキルをしっかり活かせるので競技場やレースイベントでも中長距離がメインになる。
作戦は追込がおすすめ

初期適性が高く、固有や覚醒スキルと相性の良い追込が特におすすめ。ただし序盤はパワー不足でブロックされてしまうことも多いので、パワーが伸びるまでは逃げや先行を選択してみよう。
スピード/スタミナを重視しよう
目標ステータス例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
800 | 700 | 600 | - | - |
オルフェは中~長距離のレースがメインになるのでスタミナの重要度がかなり高い。序盤はスピード/パワーをしっかり伸ばして、中盤以降はスタミナを確保するように意識したい。
余裕があればパワーと賢さも伸ばす
パワーは加速力や競り合いに、賢さはスキルの発動率や位置取りに影響している。スピードとスタミナをある程度確保したらパワーと賢さも伸ばせるとより安定して攻略できる。
覚醒Lvは5まで上げよう

覚醒Lvを上げて入手できるスキルはどれもオルフェーヴルと好相性かつ非常に強力。覚醒素材に余裕があるならLv5まで上げて育成してみよう。
各種3冠制覇で隠しイベント発生

オルフェーヴルはクラシック3冠、春シニア3冠、秋シニア3冠の9冠を達成すると隠しイベントが発生。シニア期に大阪杯と天皇賞(秋)に出れば残りは目標レースで達成できるので余裕があれば狙ってみよう。
王の偉業を称える星
発生条件 | 以下のレースで勝利する クラシック3冠(皐月賞、日本ダービー、菊花賞) 春シニア3冠(大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念) 秋シニア3冠(天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念) |
---|---|
効果 | スピード+10 スタミナ+10 パワー+10 スキルPt+20 『打開策』のヒントLv+2 『推力十分』のヒントLv+2 |
サポートカード編成例
シナリオ攻略用編成例(スピ/スタ)
スピードとスタミナをしっかり伸ばせる編成。基本的にはこの2箇所を伸ばしていけば問題なくレースに勝利できるが、フレンドからパワー因子をレンタルして安定感を上げていきたい。
シナリオ攻略用編成例(スピ/スタ)
レンタル枠とR樫本の2枚でスタミナを確保する編成。友人枠を変更する場合はスタミナを確保しにくくなるので、その場合はスタミナ因子を少し増やそう。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | キタサンブラック ・練習性能はそれなり ・優秀な汎用金スキルを所持 ・得意率は全カード中トップクラス ・サポカ交換券のおすすめ枠 |
![]() | ドゥラメンテ ・練習性能が高い ・120の得意率が強力 ・優秀な汎用ヒントを複数所持 ・強力かつ汎用性の高い金スキル ・得意率は3凸から |
![]() | エルコンドルパサー ・強力な2種金スキルを選択可 ・『王手』は凱旋門やダービーで強力 ・固有ボナが非常に優秀 ・所持ヒントは中距離/先行が中心 |
![]() | ジャングルポケット ・練習性能が高い ・Pt/パワーボーナスが優秀 ・金スキルは差し/追込と好相性 |
![]() | エアシャカール ・ストーリーイベント配布サポカ ・一通りのサポ効果を所持 ・追込育成でおすすめ |
![]() | スティルインラブ ・トップクラスの練習性能 ・絆ゲージ80以上でスピ/Ptボ+1 ・2種金スキルを選択可 ・所持ヒントが非常に優秀 ・スキル相性△でも練習面だけで採用可 |
![]() | アーモンドアイ |
SR | |
![]() | スイープトウショウ ・SRの中では高めの練習性能 ・ヒントはやや使いにくい ・イベントで『愛嬌◯』を取得可 |
![]() | ジャングルポケット ・練習性能はそれなり ・追込/中距離と相性がいい ・初期絆とスキルPtボナが優秀 |
![]() | ナリタタイシン ・一通りのサポ効果が揃う ・追込の育成でおすすめ ・得意率は低め |
![]() | トーセンジョーダン ・使いやすいスピードSR ・一通りのボーナスを持つ ・所持ヒントは中距離/先行・差し向き |
スタミナタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | スーパークリーク ・練習性能が高い ・優秀な汎用金回復を所持 ・連続イベントの性能は控えめ ・最大で10%のレースボーナス ・初期絆は3凸から |
![]() | ビワハヤヒデ ・ストーリーイベント配布サポカ ・練習性能はそれなり ・優秀な長距離用金回復 ・所持ヒントは長距離/先行用のものが中心 ・配布の中では強力なスタミナ枠 ・メカウマ娘と特に好相性 |
![]() | サウンズオブアース ・トップクラスの練習性能 ・サポタイプ4種以上でトレ効果UP ・2種金スキルはどちらも優秀 ・所持ヒントの汎用性が高い ・イベントも優秀 |
![]() | メジロマックイーン ・優秀な金回復スキル ・金スキルは回復&速度アップ ・優秀な先行/長距離ヒントが揃う ・得意率と所持ボーナスが優秀 ・ただしトレ効果は持たない |
![]() | メジロマックイーン ・メインストーリー配布サポカ ・練習性能はそれなり ・長距離で優秀な金回復スキル ・所持ヒントも長距離向き |
![]() | エアシャカール ・トップクラスの練習性能 ・得意率やトレ効果が高い ・中長距離で優秀な2種金スキル ・メカウマ娘で非常に強力 |
SR | |
![]() | マンハッタンカフェ ・一通りのサポ効果が揃う ・所持スキルは長距離/差し向き ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | テイエムオペラオー ・スタミナボーナス2が優秀 ・全体的に性能が高いSR ・所持ヒントに有用なものが多い |
![]() | ゼンノロブロイ ・SRの中でも高めの練習性能 ・汎用的なスキル構成 ・先行/差しと特に相性がいい |
![]() | トーセンジョーダン ・練習性能がはそれなり ・中距離に特化したスキル構成 ・中距離育成でおすすめのスタ枠 |
友人タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | 樫本理子 ・スタミナと根性を伸ばせる友人枠 ・お出かけでスタ根性を確保できる ・主にアオハル杯と好相性 |
![]() | 都留岐涼花 ・『U.A.F』で強力な友人枠 ・優秀な金速度スキルを所持 ・練習後イベで体力を回復できる ・UAF以外でもある程度優秀 |
R | |
![]() | 樫本理子 ・スタミナと根性を伸ばせる友人枠 ・完凸ならかなり優秀 ・お出かけでスタ根性を確保できる ・主にアオハル杯と好相性 |
その他のタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ニシノフラワー ・編成サポカの絆の合計でトレ効果UP ・トップクラスの練習性能 ・非常に強力な2種金スキルを持つ ・所持ヒントも使いやすいスキルが揃う ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | ライスシャワー ・練習性能はそれなり ・優秀な汎用金回復を持つ ・先行/デバフのヒントが揃う ・ボーナスと回復で長距離も◯ |
![]() | シンボリルドルフ ・トップクラスの練習性能 ・トレ効果20や得意率80が魅力 ・一部コースで強力な『王手』を所持 ・『いいとこ入った!』も優秀 ・汎用ヒントも豊富 |
![]() | ナリタタイシン ・トップクラスの練習性能 ・追込の強力な金スキルを2種所持 ・強力な追込用のヒントを複数持つ ・追込なら距離を問わず強力 |
![]() | アドマイヤベガ ・練習性能はそれなり ・優秀な追込用の金速度スキル ・追込用のヒントが揃う |
![]() | ウオッカ ・練習性能が高い ・高い得意率と友情ボーナスが強み ・様々なコースで優秀な金回復持ち ・マ/中用のヒントが揃う |
目標レース
目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
---|---|
目標2 | ファンを5000人集める 時期:クラシック級3月後半 |
目標3 | 皐月賞で1着 時期:クラシック級4月前半 ファン:4500人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内 |
目標4 | 日本ダービーで1着 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
目標5 | 菊花賞に1着 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外 |
目標6 | 有馬記念で1着 時期:クラシック級12月後半 ファン:25000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2500m(長距離) / 右内 |
目標7 | 天皇賞(春)で3着以内 時期:シニア級4月後半 ファン:20000人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3200m(長距離) / 右外 |
目標8 | 宝塚記念で1着 時期:シニア級6月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2200m(中距離) / 右内 |
目標9 | ジャパンCで1着 時期:シニア級11月後半 ファン:25000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
目標10 | 有馬記念で1着 時期:シニア級12月後半 ファン:25000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2500m(長距離) / 右内 |
オルフェーヴルみんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます