9月4日(土)に札幌2歳ステークス2021が開催!本記事では出走馬の血統などウマ娘と関わりの深い馬をまとめている。
ゲーム内の札幌2歳ステークスはこちら
札幌ジュニアステークスの開催時期と勝ち方9月4日(土)に札幌2歳ステークスが開催!
札幌2歳ステークスの開催概要
レース | 札幌11R 札幌2歳ステークス(G3) |
---|---|
日時 | 9/4(土) 15:25 |
コース | 札幌競馬場/芝1800m/右 |
主な視聴方法 (リアルタイム) | ・テレビ(各TV局) ・グリーンチャンネル(有料)※ ※インターネット競馬配信サイト |
2021年9月4日(土)に、G3レース「札幌2歳ステークス」が開催。札幌競馬場/芝1800m/右で行われ、2歳の競走馬が出走可能なレースとなっている。
ウマ娘血統の馬が4頭出走!

札幌2歳ステークスにはウマ娘に関する血統の馬が4頭出走する。
特に1番リューベックは「スペシャルウィーク」「マルゼンスキー」、5番ユキノオウジサマは「マンハッタンカフェ」「メジロマックイーン」、6番オンリーオピニオンは「トウカイテイオー」「シンボリルドルフ」と2頭の血統を継いだ競走馬となる。
また他にも7番アスクワイルドモアは「ゼンノロブロイ」の血統の馬が出走予定。
過去にはこんなウマ娘が出走

ウマ娘関連でいうと札幌2歳ステークスでは1986年に「ゴールドシチー」が7番人気で出走して2着、1991年に「ニシノフラワー」が4番人気で出走して1着、2011年に「ゴールドシップ」が2番人気で出走して2着と多くの結果を残している。
育成ウマ娘としては現時点で実装されていないウマについては、実装された際には目標レースとして設定されるかもしれない。
名称が異なる時代もあった
当レースは1974年までは左回りだが1975年以降は右回り、1989年以降は芝コースでの施行、1997年には距離が1200mから1800mに変更とコースの特徴の変化が多く見られる。
開催時期は7~10月となるが、近年では9月が主流となっている。
ウマ娘では現行の9月開催のG3として「札幌ジュニアステークス」の名称でジュニア級のみに設定されている。
札幌2歳ステークスの出走馬一覧
馬番 | 馬名 | ウマ娘関連の血統 |
---|---|---|
1 | リューベック | ![]() ![]() |
2 | トップキャスト | |
3 | ダークエクリプス | |
4 | エーティーマクフィ | |
5 | ユキノオウジサマ | ![]() ![]() |
6 | オンリーオピニオン | ![]() ![]() |
7 | アスクワイルドモア | ![]() |
8 | クリノメガミエース | |
9 | ジオグリフ | |
10 | トーセンヴァンノ |
ログインするともっとみられますコメントできます