白猫のカスミイベント(花言葉を伝えてハード・ナイトメア)の攻略情報を掲載!カスミイベント攻略のためのナイトメアでやるべきことや、入手できるジュエル数、アクセサリ・情報を掲載しています。カスミイベント(花言葉を伝えて)ハード/ナイトメア攻略の参考にどうぞ。

ナイトメア/ハードで入手できるもの一覧
入手できるアイテム
![]() | 【効果】 ▶アクセサリごとの効果はこちら 【入手方法】 各クエストサブミッションコンプ 交換所でゴールドと交換 |
---|---|
報酬合計 | ジュエル×50個 |
攻略ポイント
特定の敵をひたすら倒すクエスト

ハード以降のクエストは特定のモンスターをひたすら倒す仕様になっている。それぞれ絶級以降からは討伐対象のモンスターが強力になるので相応のキャラで挑む必要がある。
サブミッションは分けてクリアしよう
それぞれのクエストのサブミッションは1人だけのパーティでクリアや職縛りがある。始めから全部のサブミッションを埋めようとすると難易度が非常に高くなる。制限はかかっていないので、サブミッションは分けてクリアしていこう。
ビームスキル持ちがいると攻略しやすい
操作ビームや追尾ビームなど敵をターゲットできる広範囲スキルがあると殲滅が早い。直近のキャラクターであれば、ほとんど敵をすぐに倒せるため殲滅力重視でキャラを選ぼう。
ナイトメア各クエスト別攻略
破滅級

クリア条件 | バフォメットを30体討伐 |
---|
バフォメットのHPは低い
無数に出現するバフォメットのHPは低めに設定されているため、強力なスキルを撃ちこめば簡単に倒せるぞ。また、プロテクションバリアも耐久度が低いため、簡単に打ち破ることが可能だ。
デンジャラスモードに注意
デンジャラスモードになっているバフォメットの鉈投げはサブミッション達成はもちろん、被ダメも高いためまともに受けてしまえば生存も危うい。遠くの敵にターゲットを取られている時は敵との距離感に十分気を付けよう。

サーチライトに注意しよう
ライトに当たるとデスドクロが出現する。HPが非常に高く、相当な攻撃を行わない限り倒すことは困難。振り子鎌やデンジャラスアタックに注意しながら、バフォメットの処理を続けよう。
絶級

クリア条件 | マンドラゴラを30体討伐 |
---|
状態異常バリア必須
1ステージ構成のクエストとなっている。マンドラゴラを1体ずつ引きずり出して戦うのは時間が掛かりすぎるため、状態異常バリアを付与して戦った方が賢明。
サーチライトに当たると瘴気の魔人が出現
エリアに設置されているサーチライトに当たると瘴気の魔人が出現。レベルは230だが、HPが非常に高いため、高火力を発揮しないと倒せない。できるだけサーチライトに当たらないように立ち回ろう。
上級

クリア条件 | カースワスプを100体討伐 |
---|
攻撃速度の速いキャラが有利
ハチ種はアーチャーの通常攻撃を数発受けると地面に落ちてしばらく動けなくなる。これを活かせば被弾10回以下に抑えることも容易。合わせて広範囲の敵を殲滅できるスキルを持っているとなお良い。

サーチライトに当たるとトロール出現
2ステージ目にあるサーチライトに当たるとトロールが湧き出る。HPが非常に高いため、まともに戦うと非常に時間がかかる。サーチライトが並んでいる所にいるカースワスプは離れたところから処理するようにしよう。
中級

クリア条件 | カースパペットを100体討伐 |
---|
ミノタウロスは無視
ミノ種に使うSPがあったらカースパペット処理を急ぎたい。カースパペットの粘着ブーメランが最も厄介なので、常にコロリンを使うように心がけよう。可能なら状態異常バリアが張れると攻略しやすい。
初級

クリア条件 | カースタートルを100体討伐 |
---|
クイーン種は無視
クイーン種が出現するが、HPが高く、倒してもすぐに湧き出るため倒してもあまり意味はない。カースタートルを倒して次に進んでしまった方がクリア時間が短くなる上に被弾を抑えることにも繋がる。
ハード各クエスト別攻略
破滅級 地に堕ちた蛇

クリア条件 | マンティコアを30体討伐 |
---|
地形を利用してスキル攻撃しよう
連続で出現するマンティコアを倒し続けるクエスト。被弾10回以下のサブミッションがあるため、スキルカウンターを受けないように。地形が入り組んでいるため壁越しに攻撃すれば、スキルを使用してもカウンターを受けずに済む。
もちろん、通常攻撃特化のキャラで挑み、スキルを使わず倒して良い。
絶級 我らのために

クリア条件 | カースレオンを30体討伐 |
---|
毒無効アクセを付けていこう
カースレオンに飲み込まれると、毒状態になる。この毒によるダメージも被弾回数にカウントされてしまう。毒無効アクセサリを装備していくことで、被弾10回以下のサブミッションをクリアシやすくなる。
上級 太陽は血に飢えて

クリア条件 | カースドラゴンを100体討伐 |
---|
サーチライトに引っかからないこと
一定数カースドラゴンを倒すと自動でマップ移動するクエスト。2ステージ目にはサーチライトがあり、触れるとHPが高いトロールを出現させてしまう。クリアには倒す必要が無いが、つかみ攻撃が厄介なので、サーチライトには触れないように動こう。
中級 贄を捧げよ

クリア条件 | カースコボルトを100体討伐 |
---|
ミノタウロスを早めに処理
一定数カースコボルトを倒すと自動でマップ移動するクエスト。マップの四方にミノタウロスが出現し、斧を投げてくる。クリア条件には関係ないがミノタウロスを早めに倒しておくと、被弾の回数を抑えられる。
初級 あの人の元へ

クリア条件 | カースアクーアを100体討伐 |
---|
クイーンを優先して倒す
カースアクーアの他にクイーン種も出現する。地面から蔦を生やす攻撃が厄介で被弾の回数が増えてしまうので、クリア条件には関係ないが、クイーン種は先に倒しておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます