白猫プロジェクトに登場する暴走体P(ギウス)の特徴や弱点/耐性、ギウスへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
暴走体Pの弱点と耐性
種族 | -種 | 系統 | 魔族系 |
---|
暴走体Pの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
耐性 | 弱点 | 弱点 | 等倍 |
属性別の弱点と耐性
耐性 | 等倍 | 弱点 | 等倍 | 耐性 |
暴走体Pの各状態異常耐性
有効な状態異常
気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
---|---|---|---|
× | × | × | × |
移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
○ | × | × | × |
極度凍結 | 睡眠 | 極度睡眠 | 極度燃焼 |
× | × | × | × |
極度粘着 | おとり | 極度気絶 | |
× | ○ | ○ |
有効な耐性ダウン
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
暴走体P攻略ポイント
斬属性以外で戦おう
暴走体Pは、斬属性に耐性を持つ。そのとため、打/突/魔属性で挑むと戦いやすいぞ!
打/突属性ならよりダメージを稼げる
暴走体Pは打/突属性が弱点。そのため、強力な打/突属性で挑めばより効率的にダメージを稼げる。
なるべく近距離では戦わない
暴走体Pはほぼ常に周囲にグラビティフィールドを展開している。フィールド内で戦うとこちらの行動速度が大きく落ちる他、継続ダメージを受けてしまう。そのため、近距離ではなるべく戦わないようにしよう。
ダメージフィールドの設置にも注意
敵は周囲だけでなくマップ内にもダメージフィールドを設置する。中には行動速度を低下させるものもあるため、フィールドが設置されたら離れて戦おう。
ウォーロードならフィールドを消せる
ウォーロードのチャージバニッシュには、設置型攻撃を消す効果がある。この効果は敵の周囲を含め、暴走体Pが設置するフィールド全般にも有効。そのため、ウォーロードで挑む場合は積極的にチャージ攻撃を狙っていこう。
HP半分以下で第二形態に移行
HPが半分以下になると、見た目が代わり第二形態に移行する。攻撃やダメージフィールドの範囲が広くなるため、より注意して戦おう。
暴走体Pの攻撃パターン
光弾発射【デンジャラス】
プレイヤーに向かって光弾を発射する。弾のスピードは遅いが、被弾すると炸裂し、多段ヒットする。また、第二形態では自動で炸裂した後巨大なグラビティフィールドになるため、回避後も注意が必要だ。
グラビティフィールド設置
周囲の触手のようなものが回転したら、周囲にグラビティフィールドを展開する。このフィールド内で戦うと行動速度を低下されたり、継続ダメージを受けてしまう。そのため、なるべく密着はせずに戦おう。
移動回転ビーム
十字に攻撃方向が出たら、移動回転ビームを行う。連続で回避するのはやや面倒なため、移動スキルで攻撃しながら回避できると効率的に戦えるぞ。
追尾性ダメージフィールド設置【デンジャラス】
追尾性のある赤黒いダメージフィールドを展開する。速度は遅い分追いつかれることは無いが、継続ダメージを受ける点に注意しよう。第二形態のフィールドは巨大化するため、より注意が必要だ。
触手攻撃【デンジャラス】
本体を地面に叩きつけるような動作をしたら、触手攻撃を行う。広範囲で回避がやや難しいため、スキルなどで避けるのもありだ。
掴み攻撃【デンジャラス】
赤く光り、後ろに助走をつけたら掴み攻撃の合図。直線的に掴んでくるため、動きをしっかりと見て回避しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます