白猫のフォースター9thで登場した、ザック(神気)の評価記事です。神気ザック(双剣/クロスセイバー)の評価点数に加え、分かりやすく性能を解説しています。協力適正や、覚醒絵(画像/イラスト)、同職業とのキャラ比較も掲載中!装備させたいおすすめ武器/石板なども載せています。
スキル覚醒のおすすめキャラ神気ザックの評価と基本情報0


若き革命の志士
ザック・レヴィン
貧民街で生まれた少年。
冒険家に身をやつし革命の好機を伺う。
ザック以外のキャラクターを検索!

神気ザックのスキル0
神気ザックのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度+100% |
移動速度・攻撃速度5%毎に攻撃力が+5%(最大300%) |
HP70%以上で攻撃・防御・会心・雷属性ダメージ+100% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
クロスセイバーの与えるダメージが大アップ |
アクションスキル1
神気・メガボルトセイバー(消費SP:28) |
---|
強力な雷をまとった双剣による連続攻撃で敵に雷属性ダメージを与え、状態異常耐性をダウンさせることがある(効果値100)。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) |
アクションスキル2
神気・ドーンブレイカー(消費SP:65) |
---|
必殺の連続技で、ストリートの掟を敵に叩き込み雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある。 |
神気ザックのおすすめ武器・装備0
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:セツナ(双剣)」 ・HP回復力を底上げするならこれ |
![]() | 「モチーフキャラ:レクト(双剣)」 ・HP回復力を重視するならこれ ・火力強化には期待できない |
神気ザックの評価0
ザックの火力評価0
攻撃力を自身で大きく強化
ザックは自身のオートスキル/スキル効果のみで、攻撃力を+250%まで強化することができる。武器や石板の効果で移動速度や攻撃速度を強化できれば、オートスキルの効果で最大の400%も達成することが可能だ。
火力の強化は十分
攻撃強化の他にも、会心/雷属性/スキルダメージUPと、火力の強化を十分にできるぞ。
スキル範囲が狭く殲滅力は低い
スキル1、2共に攻撃範囲が狭く、スキル2は移動操作スキルなものの殲滅力が低い。多数の敵を相手にする場合は、一気に倒すことができないのは残念なところ。
ザックの耐久評価0
HP回復などがなく打たれ弱い
ザックの耐久性能はHP70%以上で防御UPのみ。HP回復やバリアなどを持たず、高難易度で使う際は装備できる武器が限られてしまうのはネック。
ザックの総合評価0
フォースター9thで登場し、神気解放したザック。スキル火力が大きく伸びたことで、協力★15程度の敵であれば問題なく倒せる。ただし、耐久性能に難があるため、被弾しない立ち回りや武器による回復などが必須になってしまうのは惜しいところだ。
神気ザックのステータス/SPR0
神気ザックのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2025 | 123 | 1004 | 111 | 72 |
限界突破後 | 2097 | 143 | 1040 | 135 | 92 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4022 | 123 | 1498 | 166 | 94 |
限界突破後 (4凸) | 4094 | 143 | 1534 | 190 | 114 |
限界突破後 (8凸) | 4397 | 147 | 1678 | 194 | 122 |
神気ザックのSP回復量/SPR
クロスセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
神気ザックのコスト
コスト(CC後) | 15(19)(▶神気解放一覧) |
---|
クロスセイバー評価ランキング
クロスセイバーTOP5
※6/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
クロスセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
九条霊異記異聞録

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
イベント関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() |
フラグメントネクサス

ログインするともっとみられますコメントできます