パルワールド(Palworld)におけるピュアクォーツの効率的な入手方法と使い道です。パルワールドピュアクォーツの場所やドロップするパルなどを掲載しています。
▶素材一覧ピュアクォーツ集めのおすすめ場所
ピュアクォーツのマップツール
「ピュアクォーツ」を大量に集められる場所をマップツールで掲載。数字の数は入手できる鉱石の数。
▶全鉱石のマップツールはこちらピュアクォーツのリポップ時間は35分
ピュアクォーツのリポップ条件はゲーム内の時間で35分経過する事。ワールド設定が通常の際のリポップ時間となるため、設定次第では最短7分まで、リポップ時間を短縮させる事ができる。
鉱石のリポップ時間を短縮するワールド設定
ワールド選択時に設定できるワールド設定では、昼と夜の経過速度を最大にする事で最大で5倍速まで時間の経過を早くできる。設定すると鉱石は7分で復活する。
昼と夜の経過速度を早くする方法
- 「ゲームを開始」からワールドを選択
- 画面下側にある「ワールド設定を変更」を選択
- 難易度のカスタム設定を開く
- 難易度をカスタムにして経過速度を5にする
ピュアクォーツの効率的な入手方法
北の雪山付近で採掘

ピュアクォーツは北の雪山周辺で採掘して入手するのがおすすめ。白銀の結晶が付いた鉱石から採掘できる。
※パルで採掘する場合は、採掘適正Lv3以上が必要
おすすめの入手場所
マップ | 場所の外観 |
---|---|
![]() | ![]() |
絶対零度の地付近に多数のピュアクォーツ採掘ポイントが存在。ピュアクォーツを大量に集めたい場合は、採掘適正の高いパルを準備して付近に拠点を作っておくのも選択肢。
▶採掘適性のパル一覧鉱山のチーフがあると効率UP

パッシブスキル「鉱山のチーフ」があると採掘効率が25%UPする。対象のパルを手持ちに編成するだけで効果が発揮されるので、持っていたら同行させよう。
▶パッシブスキル一覧耐寒効果の装備を準備しておこう

雪山は寒さでHPが減少するため、耐寒効果のある防具を準備しておくことが重要。耐寒効果のある装備はテクノロジーから解放できる。
▶装備一覧ピュアクォーツをドロップするパル
ピュアクォーツの使い道
アイテム作成
ピュアクォーツの基本情報

分類 | 素材 |
---|---|
説明 | 雪山などで見つけることができるピュアクォーツ。電子基板の作成に必要。 |
パルワールドの関連記事

アイテム一覧
レジェンダリー装備
武器 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
防具 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます