0


x share icon line share icon

【ランモバ】女天狗の評価とおすすめ装備|主力クラス【ラングリッサーモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ランモバ】女天狗の評価とおすすめ装備|主力クラス【ラングリッサーモバイル】

ランモバ(ラングリッサーモバイル)のDEAD OR ALIVEコラボの女天狗の性能やスキル、覚醒やおすすめ装備も紹介。ランモバ女天狗評価はこちら!

目次

全英雄(キャラ)評価一覧

女天狗の評価点とタレント

キャラ陣営
女天狗のアイコン女天狗プリンセス同盟
超越されし領域
時空の中枢
総合評価点PvE評価点PvP評価点
7.5 /10点8.0 /10点7.5 /10点
最強キャラランキング

女天狗のタレント

最大タレント効果
飛天の舞アイコン【飛天の舞】
攻撃力と防御力+25%
行動終了時、自身が防御地形上にいる時、或いは本ターンでスキルを使用していた時、自身の部隊HPを30%回復し、[飛天の舞]を獲得する(飛天の舞:移動力+2、敵を無視して移動できる。被ダメージ-50%。攻撃されダメージを受けた後、この効果は失われる(この効果は失効後、1ターン後再度獲得できる))(2ターン)(解除不可)。
星5以下のタレント効果はこちら
限突状態タレント効果
星5攻撃力と防御力+20%
行動終了時、自身が防御地形上にいる時、或いは本ターンでスキルを使用していた時、自身の部隊HPを25%回復し、[飛天の舞]を獲得する(飛天の舞:移動力+2、敵を無視して移動できる。被ダメージ-50%。攻撃されダメージを受けた後、この効果は失われる(この効果は失効後、1ターン後再度獲得できる))(2ターン)(解除不可)。
星4攻撃力と防御力+15%
行動終了時、自身が防御地形上にいる時、或いは本ターンでスキルを使用していた時、自身の部隊HPを20%回復し、[飛天の舞]を獲得する(飛天の舞:移動力+2、敵を無視して移動できる。被ダメージ-50%。攻撃されダメージを受けた後、この効果は失われる(この効果は失効後、1ターン後再度獲得できる))(2ターン)(解除不可)。
星3攻撃力と防御力+10%
行動終了時、自身が防御地形上にいる時、或いは本ターンでスキルを使用していた時、自身の部隊HPを15%回復し、[飛天の舞]を獲得する(飛天の舞:移動力+2、敵を無視して移動できる。被ダメージ-50%。攻撃されダメージを受けた後、この効果は失われる(この効果は失効後、1ターン後再度獲得できる))(2ターン)(解除不可)。

女天狗の評価と使い方

自己バフで性能が上がるアタッカー

女天狗の画像

女天狗は待機時に防御地形上にいるか、スキルを使用していた場合「飛天の舞」を獲得し移動力+2と被ダメージが-50%される。汎用の移動アップとは別枠となるため、更に移動力アップバフを獲得可能。この効果は単体攻撃を受けると解除されるが、次のターン再獲得ができる。

行動不能付与が得意

女天狗の画像

女天狗の独自の2コストスキルは、全て敵に行動不能を付与できる。それぞれ条件はあるものの、条件は緩いため手軽に行動不能を付与することが可能だ。

女天狗の主な使い方

飛天の舞に加え、移動力アップバフで8~10マス移動が可能。これを活かして一気に敵に詰め寄り、スタンや覚醒スキルの指揮で敵の妨害をしよう。

女天狗の総評

果たせる役割が少なく、機動力も特に高くはないため頂上アリーナでの活躍は難しい。PvEでもアタッカーとしては他のキャラより採用したい部分が少なく、優先度は低め。

最強キャラランキングはこちら

女天狗の覚醒スキルの詳細

女天狗覚醒画像
花神楽花神楽
コスト3CD3
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.7倍のダメージを与える。
戦闘前、敵の強化効果を3つ解除し、戦闘後、HPを与ダメージの20%分回復する。
更に[指揮]を獲得する(指揮:周囲2マス以内の全ての敵の移動力-1、且つガード不可)(2ターン)。
[飛天の舞]を持つ時は、この攻撃の与ダメージ+20%。
敵を撃破できなかった場合、自身の全てのスキルのCD時間-2。
撃破した場合は、再度4マス移動できる。

女天狗の覚醒スキルは高火力の単体攻撃。戦闘前に目標の強化効果を3つ解除し、戦闘後はHPを回復する。更に周囲の敵の移動力を下げる指揮を獲得し、ガード不可の状態にさせることができる。

女天狗のクラス/スキル/装備構成

PvP(対人戦)向けのおすすめ構成

使用クラス
繚乱天狗姫アイコン繚乱天狗姫
スキル構成
野分アイコン野分数珠熊手アイコン数珠熊手花神楽アイコン花神楽
SSR装備構成
ラグナロクのアイコンラグナロクコンクルージョンのアイコンコンクルージョン
ナイトオウルのアイコンナイトオウルクリスタルバタフライのアイコンクリスタルバタフライ
エンチャント
上級エンチャント:微風微風

頂上アリーナ向けのおすすめセット

装備はこの構成がおすすめだ。2コストのスキルの枠はこぼし蝗と使い分けていこう。場合によっては覚醒スキルを外し、スタンを付与できるスキルを2種編成するのもアリだ。

PvE(攻略・周回)向けのおすすめ構成

使用クラス
繚乱天狗姫アイコン繚乱天狗姫
スキル構成
野分アイコン野分数珠熊手アイコン数珠熊手花神楽アイコン花神楽
SSR装備構成
ラグナロクのアイコンラグナロクコンクルージョンのアイコンコンクルージョン
ナイトオウルのアイコンナイトオウルソードオブリコレクションのアイコンソードオブリコレクション
エンチャント
上級エンチャント:微風微風

攻略向けのおすすめセット

攻略向けのおすすめセット。PvPのセットそのままで使える。

女天狗のおすすめエンチャ/兵士

女天狗のエンチャント候補

エンチャント効果詳細
上級エンチャント:微風微風【2件】
攻撃力と知力+5%
【4件】
与ダメージ+10%。行動終了時、30%の確率で移動力+2。(1ターン)
上級エンチャント:満月満月【2件】
攻撃力と知力+5%
【4件】
英雄のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力と知力と魔防+10%

自身の飛天の舞に加え、別枠で移動力をアップできる微風がおすすめ。他の方法で移動力を上げることが前提の場合は、自己回復と相性がいい満月も使える。

エンチャントの効果一覧はこちら

女天狗のおすすめの兵士

兵士特性
SPドラゴニアナイトアイコンSPドラゴニアナイト共用スキルによる移動力アップ効果を持つ時、被ダメージ-20%。攻撃前、1マス移動するごとに、兵士の攻撃力+10% (最大+30%)。戦闘に入る前または行動終了時、本ターン3マス以上移動した場合、移動力+2 (1ターン)。
リザードライダーアイコンリザードライダー兵士の攻撃力と防御力+25%。攻撃する時、戦闘中、目標の周囲1マス内に他の敵がいない場合、攻撃力が更に+20%。
ウォーホークアイコンウォーホーク移動力が自部隊より低い敵と戦闘する時、攻防能力+30%。英雄兵種が飛兵の場合、攻撃する時、被ダメージ-30%。

条件を満たすと移動力が上がり、相性抜群のSPドラゴニアナイトがおすすめ。野戦の騎兵として動けるリザードライダーも選択肢に入る。使用頻度は下がるがウォーホークなども火力が高く使いやすい。

兵士の特殊効果一覧

女天狗のおすすめSR装備

役割別おすすめSR装備一覧はこちら

女天狗の絆の力開放条件

開放条件一覧
女天狗の好感度Lvが5に達する
女天狗の好感度Lvが10に達する
女天狗がレベル30に到達
女天狗の好感度Lvが15に達する
女天狗を使い「時空の裂け目精鋭3-1」をクリア
女天狗の好感度Lvが23に達する
女天狗を使いアリーナで1回勝利
女天狗の好感度Lvが25に達する
女天狗を繚乱天狗姫にクラスチェンジ
時空の裂け目とアリーナでの絆開放キャラ一覧

女天狗の取得スキル一覧

野分アイコン野分
コスト1CD4
射程自部隊範囲単体
効果[アクティブ]自身は「攻撃力+20%」と[野分]を獲得する(野分:攻撃してダメージを与えた後、自身の周囲1マス圏内の全ての敵に0.1倍の範囲ダメージを与え、[テレポート]させる(テレポート:命中した敵の位置を変える)(2ターン)。
スキル使用時に残っている移動力分再移動し、攻撃できる。(このスキル使用後、自身に付与されている強化効果の持続ターン数は減少しない)
雷光アイコン雷光
コスト2CD3
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。この効果で敵を倒した時、このスキルのCD時間-3。
御風アイコン御風
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]自部隊のHPが50%以上の時、戦闘中、被ダメージ-15%。
数珠熊手アイコン数珠熊手
コスト2CD3
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。
戦闘後、敵の被ダメージ+20%(2ターン)。
[飛天の舞]を持つ時、ダメージが1.8倍になり、敵を次のターン行動不能にする。
乗風アイコン乗風
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]戦闘前、1マス移動するごとに、与ダメージ+5%。(最大25%まで)
こぼし蝗アイコンこぼし蝗
コスト2CD3
射程4範囲直線
効果[物理ダメージ]1本の直線上の全ての敵に0.4倍の範囲ダメージを与え、攻撃時にスキル射程の最も遠いマスまたは範囲内で最も近い敵の前にテレポートし、[位置移動]を付与する(位置移動:敵を2マス後退させる)。
退路上に他の部隊あるいは進入不可地形がある場合、敵は次のターン行動不能になる。
奔雷アイコン奔雷
コスト2CD2
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.5倍の戦闘ダメージを与える。戦闘前、[御風]が発動する(御風:戦闘前、HPが50%以上の時、戦闘中、被ダメージ-15%)(2ターン)
ウインドブレスアイコンウインドブレス
コスト2CD2
射程自身範囲1マス
効果[物理ダメージ]範囲1マス以内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。更に、ダメージを受けた敵に弱化効果を1つ与える。
花神楽アイコン花神楽
コスト3CD3
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.7倍のダメージを与える。
戦闘前、敵の強化効果を3つ解除し、戦闘後、HPを与ダメージの20%分回復する。
更に[指揮]を獲得する(指揮:周囲2マス以内の全ての敵の移動力-1、且つガード不可)(2ターン)。
[飛天の舞]を持つ時は、この攻撃の与ダメージ+20%。
敵を撃破できなかった場合、自身の全てのスキルのCD時間-2。
撃破した場合は、再度4マス移動できる。
全スキル一覧|絞り込み機能付き

女天狗のクラス(ジョブ)情報

クラスツリー

※アイコンタップで各クラス詳細へスクロール

飛兵アイコン深林からの来訪者

基本情報
移動移動アイコン 5
射程射程アイコン 1
攻撃種類近接アイコン
クラススキル
数珠熊手アイコン【数珠熊手】
[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。
戦闘後、敵の被ダメージ+20%(2ターン)。
[飛天の舞]を持つ時、ダメージが1.8倍になり、敵を次のターン行動不能にする。
乗風アイコン【乗風】
[パッシブ]戦闘前、1マス移動するごとに、与ダメージ+5%。(最大25%まで)

飛兵アイコン天狗道の修練者

基本情報
移動移動アイコン 5
射程射程アイコン 1
攻撃種類近接アイコン
クラススキル
こぼし蝗アイコン【こぼし蝗】
[物理ダメージ]1本の直線上の全ての敵に0.4倍の範囲ダメージを与え、攻撃時にスキル射程の最も遠いマスまたは範囲内で最も近い敵の前にテレポートし、[位置移動]を付与する(位置移動:敵を2マス後退させる)。
退路上に他の部隊あるいは進入不可地形がある場合、敵は次のターン行動不能になる。

飛兵アイコン繚乱天狗姫

基本情報
移動移動アイコン 5
射程射程アイコン 1
攻撃種類近接アイコン
心の絆効果HP割合が自部隊より低い敵と戦う時、戦闘中、被ダメージ-10%。
部隊HPが100%の時、与ダメージ+10%。
クラススキル
奔雷アイコン【奔雷】
[物理ダメージ]敵単体に1.5倍の戦闘ダメージを与える。戦闘前、[御風]が発動する(御風:戦闘前、HPが50%以上の時、戦闘中、被ダメージ-15%)(2ターン)
ウインドブレスアイコン【ウインドブレス】
[物理ダメージ]範囲1マス以内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。更に、ダメージを受けた敵に弱化効果を1つ与える。

女天狗が使える兵士

グリフィン飛兵アイコングリフィン飛兵HP31移動5
攻撃35射程1
防御16有利
魔防18不利弓兵
特性兵士のHPが80%以上の時、被ダメージ-20%。
ロイヤルグリフィン飛兵アイコンロイヤルグリフィン飛兵HP40移動5
攻撃45射程1
防御20有利
魔防23不利弓兵
特性兵士のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力+30%。
重装騎兵アイコン重装騎兵HP40移動5
攻撃43射程1
防御22有利歩兵
魔防17不利槍兵
特性攻撃力+20%。
精鋭騎兵アイコン精鋭騎兵HP31移動5
攻撃34射程1
防御17有利歩兵
魔防13不利槍兵
特性攻撃する時、被ダメージ-20%。
鷹騎兵アイコン鷹騎兵HP26移動5
攻撃29射程1
防御13有利
魔防15不利弓兵
特性なし。
マシンドラグーンアイコンマシンドラグーンHP43移動5
攻撃45射程1
防御24有利無し
魔防18不利弓兵
特性攻撃力と防御力+25%、接近戦で攻撃された時、被物理ダメージ-25%。
リザードライダーアイコンリザードライダーHP43移動5
攻撃43射程1
防御24有利歩兵
魔防19不利槍兵
特性兵士の攻撃力と防御力+25%。攻撃する時、戦闘中、目標の周囲1マス内に他の敵がいない場合、攻撃力が更に+20%。
ウォーホークアイコンウォーホークHP45移動5
攻撃47射程1
防御24有利無し
魔防23不利弓兵
特性移動力が自部隊より低い敵と戦闘する時、攻防能力+30%。英雄兵種が飛兵の場合、攻撃する時、被ダメージ-30%。
SPドラゴニアナイトアイコンSPドラゴニアナイトHP45移動5
攻撃45射程1
防御23有利無し
魔防22不利弓兵
特性共用スキルによる移動力アップ効果を持つ時、被ダメージ-20%。攻撃前、1マス移動するごとに、兵士の攻撃力+10% (最大+30%)。戦闘に入る前または行動終了時、本ターン3マス以上移動した場合、移動力+2 (1ターン)。
兵士の特殊効果一覧

女天狗のキャラ紹介

女天狗

わらわこそ深山の女天狗なり。ほぅ?指揮官?知らぬ顔と称号じゃ……ひとつ遊んでやろうぞ!

女天狗のプロフィール

レア度SSR
出典DEAD OR ALIVE
スリーサイズ93 / 58 / 88
身長 / 体重172cm / 不明kg
CV(声優)佐藤朱
全英雄(キャラ)評価一覧

女天狗のステータス

繚乱天狗姫の最大ステータス
HPアイコンHP
4,406
攻撃力アイコン攻撃力
607
知力アイコン知力
222
防御力アイコン防御力
307
魔防アイコン魔防力
329
器用さアイコン器用さ
161

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の他の攻略記事

ランモバのキャラ/ランキング系記事

全キャラ一覧

ランモバの装備/エンチャント記事

全装備一覧

ランモバのキャラ育成関連記事

英雄(キャラ)の全育成方法
この記事を書いた人
ランモバ攻略班

ランモバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Zlongame Co., LTD extreme
[記事編集]GameWith
▶ラングリッサーモバイル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランモバ攻略TOP 全英雄(キャラ)評価一覧
最新アップデート情報
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
×