0


x share icon line share icon

【ランモバ】竜使いの達人攻略|帰郷記イベント挑戦【ラングリッサーモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ランモバ】竜使いの達人攻略|帰郷記イベント挑戦【ラングリッサーモバイル】

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の帰郷記イベントの挑戦ステージ「竜使いの達人」攻略を掲載。ランモバ竜使いの達人クリア動画攻略はここでチェック!

目次

帰郷記イベント/最新キャラ情報
全ストーリー攻略全ストーリー攻略シエナのアイコンシエナ
挑戦ステージ攻略
竜使いの達人竜使いの達人
帰郷記イベント攻略情報

「竜使いの達人」クリア動画

※全実績達成の動画です。


ギミックと立ち回り

簡易攻略チャート

近くの馬を撃破
特殊マスで待機し、狂暴オークを撃破→ハンターを反撃で撃破
グリフィンを撃破→ハンターを反撃で撃破
ホワイトドラゴンを上に位置移動させ、遠くまで退避
ホワイトドラゴンを更に上に位置移動させる
ホワイトドラゴンを撃破

変身を繰り返すギミック

自軍はスキルによって変身し、そのまま再行動が可能。変身はCDが1のスキルとして行え、変身する度に他のCDはリセットされる。それぞれのスキルを活かして変身を繰り返して攻略しよう。

特定の敵を撃破すると解禁

3種類の変身はそれぞれ「馬」「グリフィン」を撃破すると対応した兵種の変身が解放される。倒しやすい位置にいるため、まずは撃破して変身できるようにしよう。

変身ループでCDを回そう

イーグルナイトは攻撃後に敵を撃破できなかった場合に再行動が可能。再行動はCD5ターンとなるため、変身による再行動や騎兵の強襲でCDを回して毎ターン再行動していこう。

エントガーディアンは極力無視

エントガーディアンを対処していると、実績の10ターン以内でのクリアが難しい。こちらの機動力は高いため、ターン終了時は遠い位置で待機し、ホワイトドラゴンをガードされないように位置取りをしよう。

竜使いの達人の詳細と敵情報

ステージの配置と詳細

固定メンバーでの出撃

このステージは用意された固定メンバーでの挑戦となる。育成度合いに左右されず持ちキャラが少なくても関係なく攻略できるステージなので、初心者の人もぜひクリアを目指してみよう!

3つの実績が存在

竜使いの達人ステージでは3つの実績が用意されている。条件を満たしてクリアすると聖魔晶などの報酬が追加で貰えるため、可能な限り実績獲得を目指そう。

ステージ情報と報酬一覧

竜使いの達人のステージ情報

モンスターレベルLv60
勝利条件ホワイトドラゴンを手懐ける
敗北条件イーグルナイトが撃破される
報酬聖魔晶×30
チャレンジポイント×20
コイン×200,000

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の他の攻略記事

ランモバのリセマラ・最強関連記事

限界突破優先度ランキングはこちら

ランモバの初心者向けおすすめ記事

初心者向けおすすめ記事一覧
この記事を書いた人
ランモバ攻略班

ランモバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Zlongame Co., LTD extreme
[記事編集]GameWith
▶ラングリッサーモバイル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランモバ攻略TOP 全英雄(キャラ)評価一覧
最新アップデート情報
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
×