黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
潜在能力
潜在能力は解除できないのでしょうか?
-
オススメのイベント(ストーリー的に)を教えて下さい
まず、私は最近このゲームを始めたばかりで、まだ、ほとんどのイベントをクリアしていません。 私は今開催されている、「ぽっ!かみさま」のイベントのストーリーを楽しむ為に、その前日談(?)に当たる、「エターナルクロノス」を遊んでいて、つい先ほど、エタクロ3をクリアしたところです。 そして、エタクロ3をクリアして思ったのですが、非常に良く出来たストーリーだなと、とても感心しました。 ※正直なところ、ウィズのメインストーリーの方は、、、ちょっと、こう、、、やっぱり止めておきます。 そこで、本題です。 ストーリー的に、皆さまのオススメのイベントがあれば、教えて頂きたいです。 ただし、このQAを見られている他の皆さまの為に、(何より私の為に(笑)、)ネタバレ無しの方向でお願い致したく。 それともう1つ、「ぽっ!かみさま」と「エターナルクロノス」のように、このイベントをやる前にこのイベントをクリアしたしておいた方が、より、ストーリーを楽しむことが出来る、というのがありましたら、それも教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願い致します。
-
レイドのチェインについて
アルティミシアのEX-ASのような、チェインプラスのEX-ASをレイドで使った場合、チェイン増加は他のプレイヤーにも反映されるのでしょうか?
-
覇眼2のイベントミッション
覇眼のキャラをつれて覇眼2のクエストを5回クリアというミッションがありますが、これってクリアし続けると進化・強化素材や通常マナとか意外に何かもらえますか? 前にクリアして結晶とかはコンプしているので、進化素材程度なら無視しようかと思うのですが。
-
カムシーナ18-4
カムシーナ18-4に「しもんやんさん」のデッキで挑んでるんですが ボス戦に行くまでもやっとで ボス戦でSS盗まれ、逃げられ3色に囲まれ どーしてもクリアできません。 「クイズ力鍛えろよ」って言われっるのは 百も承知ですが、何か目から鱗って感じの 攻略法ないですかね。 魔道杯総合はほぼとれてます。 限定もそこそこにあります。が なかなか助っ人にも恵まれず困ってます。 何かいい知恵ございましたら、ご教授願います。
-
ドロップ率を上げる結晶がありますか?
最近、私が魔道士の家を解放して周回しています。 しかし、ボスカードのドロップ率が低いそうです。 簡単モードは使いません。 ドロップ率を上げる結晶がありますか? あったらどうすればそれを得られますか?
-
本当に上級者になってみたい
前の投稿でレベルの話があって、レベル5.600くらいは上級者みたいなことが書かれていていたり、レイドの時一位の数を見ると書かれていたりしたのを読みました。 私はレベルもそれくらいあり、魔道杯も5tで回って一位を取れていますが(今回初めてデイリー2000位以内入ってびっくりしました)、中身は全然上級者なんかじゃないのです。敵の出方などを考え一からデッキを組めるわけではなく、ここのサイトの配布の多いデッキを真似っこして、ただあれやこれや入れ替えて作っているだけなのです。問題を解くのが楽しくて、他の事は何も考えずに今までやってきました。私の場合は逆にレイドなどの時にこのレベルなら大丈夫などと思われていたら困るなとドキドキしています。 で質問なのですが、 1.普通はゲームを始めた時からもう計算などもしてデッキを組み攻略してるのでしょうか。 乱数とか言われても何のことかさっぱり分かりません。 2.今回魔道杯の結果を機に中身も上級者になろうと思い、まず何から始めるのが良いかという事を教えて頂きたいです。 本当に長くなってしまって申し訳ありません。
-
蓄積・破の仕様について
新時代★大魔道杯イベ覇級で、ファルク(蓄積・破)2枚を使って周回していました。 そこで、ふと気になったのですが、 「2体の蓄積ゲージの%は、常に同じ%推移だったのですが、これは仕様なのでしょうか。」 ここや公式のSS説明文を見ていた私の認識では、蓄積・破はオーバーダメージ分を%変換して累積していくイメージでした。 しかし、今回の2枚のファルクは、結晶の内容も違いますし、与ダメも違います。 ましてや、今回のイベ覇3戦目の敵は一体だけなので、普通に考えれば、2体目ファルクは3戦目は与ダメ0のはず。(1体目ファルクが倒してしまうため。) 元々の私の知識が違うのか、仕様なのか、同キャラの場合のみ、そうなる仕様なのか、それともグレーなバグなのか、夜も眠れません。 ぜひ、お知恵をお貸しください。m(_ _)m
-
相互フォローについて
相互フォローを募集したとして、誰がフォローしてくれたかというのはどうやって見極めているのですか? フォロワーさんの名前を全部書くというのは無理ですし、名前を変える方もいらっしゃいます 相互フォローの掲示板を利用したことがある方はどうしていらっしゃいますか?
-
無理せず魔道杯を周るためには…
魔道杯お疲れ様でした。 さっそく質問ですが、みなさまは魔道杯を無理せず周るためになにか工夫をされていらっしゃいますか?私は長時間スマホと向き合っていると途中から集中力が切れて簡単な問題でも間違えてしまいます。次回の魔道杯までに何かしら対策を立てておかなきゃまずいと思ったので質問しました。くだらない質問で申し訳ないです。