0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】クルイサ9攻略&デッキ「夕焼けと船」

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

異端の街 クルイサのステージ9「夕焼けと船」の攻略解説です。攻略おすすめ精霊・デッキの紹介や、敵の攻撃パターンと使用スキルについて解説しています。

クルイサ攻略まとめ

【基本情報】

【道中攻略情報】

【ボス戦攻略情報】

ステージ9の基本情報0

クエスト情報

夜鳴石入手数20~24個
消費魔力経験値
9-1242640
9-2242640
9-3242640
9-4282640

サブクエスト一覧

9-1主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
9-2主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
9-3主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
9-4主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解

攻略報酬

ステージコンプ報酬クリスタル2個
サブクエクリア報酬サブクエコンプ報酬
9-1カメオンSS(火)
神樹S(火)
カメオンS+(火)
魔道書SS(火)
9-2カメオンSS(水)
神樹S(水)
カメオンS+(水)
魔道書SS(水)
9-3カメオンSS(雷)
神樹S(雷)
カメオンS+(雷)
魔道書SS(雷)
9-4魔道書SS(火)
魔道書SS(火)
魔道書SS(火)
ハイ・エーテルグラス

攻略まとめ0

攻略まとめ

回復反転対策は必須

初戦で先制回復反転を受けるほか、道中・ボス戦でも回復反転を受ける。光闇か反転無効を持つ精霊でデッキを固めよう。回復反転を無効化できるPTA印の成績表があるとデッキの幅が広がる。

発動の早い回復・防御スキルを

初戦から全体約5000のダメージを受けるため、0~1問正解で発動できるサポートスキルが欲しい。回復反転対策として光と闇属性でデッキを固める必要があるため、純属性・融合強化は使いにくい。

倒す順番・タイミングを調整しよう

死亡時行動は主に残滅大魔術と割合攻撃だ。残滅大魔術のダメージを次に残さないよう3〜4番目に倒す、割合攻撃はASで倒すとその後の敵の攻撃で壊滅するので攻撃SSで倒すか後回しにするとよい。

火力不足なら剣聖眼がおすすめ

光闇で固めるとどうしても火力不足に陥りがち。そんな時はL化の早い精霊に剣聖眼を付けておくと攻略スピードを上げられるのでおすすめだ。

登場する主な敵スキル

1戦目回復反転
2戦目&3戦目逃走
スキルチャージ(死亡時行動)
鉄壁防御
回復反転
残滅大魔術(死亡時行動)
9-1ボス戦多層バリア
スキル反射

回復反転
残滅大魔術(死亡時行動)
9-2ボス戦スキル反射

残滅大魔術(死亡時行動)
9-3ボス戦スキル反射
割合攻撃(死亡時行動)
蘇生
防御貫通攻撃
9-4ボス戦スキル反射
回復反転
防御貫通攻撃

▶敵が使うスキルまとめはこちら

推奨スペシャルスキル

重要度【高】ステータスアップ
重要度【中】攻撃SS
回復
継続回復
ガード
重要度【低】無に還す瞳(剣聖眼)
パネル変換

▶スキル別精霊一覧まとめはこちら

おすすめ精霊

ガチャ入手0

クレティア(エステレラ)
精霊強化で効果値の高い回復/軽減/攻撃力アップを行える。持っていれば優先してデッキに入れよう。
シャロン(クリスマス2016)
SS1なら初回2問正解で発動できる。初戦を凌ぐためにかなり有効だ。
イレーナ(エタクロⅡ)
水光を1T目から効果値17で回復できる。SS2はパネルに効果値40の回復とこちらも優秀。
小ルルベル(サタ女2)
初戦でやられないよう、HPを高く保とう。2戦目以降メインアタッカーとして活躍できる。
クレティア(バレンタイン2017)
スキル反射に注意する必要はあるが、激化大魔術の火力は魅力的。PTA印の成績表を付けて運用しよう。
ウリシラ(サタ女)
精霊強化により1T目から効果値25の軽減・回復を行える。初戦突破に有用な精霊。
リアラ(エステレラ)
SS1で1T目からHP3000アップ可能。代償に攻撃力が下がるので2度目以降はなるべく不使用で。
リコラ
2色パネル以上時のAS回復量が高い。SSのパネル効果により後半スキルを連発できる。
レッジ(メアレス3)
回復反転無効を持っているので、回復反転無効持ちの単色だけでデッキを固められればアリ。
リティカ(心竜天翔)
スキルチャージ+1パネルを初回0問正解で供給可能。サポート精霊の幅を広げてくれる。
ラス
潜在能力に精霊交替を持つ。コメントやメッセージでリーダーにPTA印の成績表を付けたクレティアなどを置いてもらうようお願いしよう。

イベント入手0

フラクタル(エステレラ2)
連結パネル生成で味方のスキル発動を早められる。パネル変換と併用しよう。
ブルーノ(ドルキマス3)
水光の精霊なら1T目から効果値16で回復できる。SSは終盤の攻略速度アップに貢献する。
シロ(幻魔特区RELOADED)
AS回復SS変換で、攻略の安定化に役立つ。AS回復量がガチャ産並みの13-16なのが嬉しい。
ピピア(黒ウィズミュージアム)
セカンドファストを備えたスキルコピー。ややHPがきついので潜在結晶などでフォローを。

おすすめ潜在結晶0

結晶内容イベント
PTA印の成績表/Cost0
敵スキルの回復反転を無効化
サタ女(聖サタニック女学院)
覇眼の欠片<煌眼>/Cost0
Lモード時、味方攻撃力が100アップ、さらにHP25%回復
覇眼戦線2
覇眼の欠片<剣聖眼>/Cost0
Lモード時、5ターン後に敵単体を無に還す(一部敵には無効)
覇眼戦線3

ユーザー投稿ピックアップ0

reoxysさん

助っ人:水光

くわしくはこちら
デッキコスト357

9-1~4共通

【クリアターン】20ターン前後

【1戦目】
左上タゲ
1T目:クレティアチャージ→1問解答
2T目:クレティア解放→その後9問解答
11T目:ブルーノチャージ→1問解答
12T目:ブルーノ解放→クレティアチャージ→1問解答
13T目:クレティア解放→1問解答
14T目:キルカSS2→ちびピピアSS×2→感知で倒す

【2〜3戦目】
感知で倒す

【ボス戦】
感知で倒す

9-3は道中チャージ敵遭遇なので、L化なしでボス倒せるかは未検証
HPは充分足りるので、結晶のギブンは攻撃とかに替えた方がいいかもしれない

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

まときさん

【遺物集め可!】

助っ人:水属性

くわしくはこちら
デッキコスト282

クルイサ9

【クリアターン】40ターン前後
空いている結晶枠には経験値0と難易度ダウンを入れているので、火力が上がるようにすればT数は縮まると思います。

【1戦目】
左上タゲで1問解答後、フラタクルSS→以降3T毎に掛け直し
連結パネル解答後ぺロミィSS
以降は

  • ぺロミィはHPが2000UPの状態まで発動する
  • ブルーノはHPが半分以上ある時にチャージ開始する
  • シロは基本的にSS2を発動し、連結がないときはSS1を発動する
  • ピピアはSSが溜まる直前に攻撃していない相手をタゲして剣聖眼を発動させる
  • ピピアはぺロミィorシロをコピー

1~3戦は誤答しなければASとぺロミィ+ピピアのコピーで普通に突破できます

【ボス戦】

<9-1>
真ん中タゲで2T毎にピピアで何かしらコピーし取り巻き4体に剣聖眼

<9-2>
真ん中タゲでピピアは左下→右下の順に剣聖眼
真ん中怒り後ぺロミィSS2、次のターンピピアコピー

<9-3>
真ん中タゲで左上右上に剣聖眼。その後ピピアのSSはNG。
真ん中撃破後左下右下のHPを均等に減らして同時に撃破。
1体しか倒せない場合でもぺロミィのSSでリカバリ出来るかなと思います。

<9-4>
1~2T:左上タゲでピピアは左下右下(順不同)に剣聖眼
3T:ぺロミィSS2発動後、真ん中タゲで解答
4T:ピピアでコピー

誤答せずASを発動さえできれば敵の攻撃が激しくても耐えきることが出来ました。

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

【遺物集め可!】

助っ人.最近の水単(クリア時はGAクレティアなど)

くわしくはこちら
デッキコスト287

【クリアターン】
22T~26T(道中の敵によって変動)

【1戦目】
①テオSS溜め・トリエSS溜め・プリフィカSS→中タゲ
②ファルサA SS1
③ファルサB SS1
④トリエSS発動
⑤⑥右前タゲ
⑦⑧左前タゲ
⑨ファルサA SS2→テオSS→テオSS溜め→プリフィカSS→中タゲ
⑩⑪殴るだけ(このターンは他色空踏みでも大丈夫)

【2~3戦目】
・トリエSSは切れ次第再度SS溜め→発動
・ファルサB SS2は、トリエチャージ中に使用(HPをごっそり持っていかれたタイミングで使用する。)
・ファルサA SS2は、使えるようになり次第使用
・テオSSは基本溜めたままボス戦へ

2戦目にスキチャ+10が来た場合
1T目にファルサB SS2を使う。(この場合、トリエチャージ中の回復役はABどちらのSSでもOK。片方はボス戦まで温存しておくこと。)

敵パターン毎にかかるターン数
スキチャ+:ノータゲ2T
鉄壁2体 :左上3T→右上3T
なにもなし:左前1T→右前2T→中タゲ1T
回復反転 :中タゲ1T→右上3T

補足
・回復反転パターンが鬼門です。トリエチャージ中だと耐え切れず落ちてしまうことがあります。3戦目であれば、テオSSを前倒しで発動するのもあり。
・3戦目の途中で残滅が終わってしまった場合も、前倒しでテオSSを使用してください。(2戦目が鉄壁だと、残滅がギリギリ足りなかったりします。)

【ボス戦9-1】
①テオSS発動→テオ中タゲ・他左前タゲ
②テオ中タゲ・他左前タゲ
③④⑤中タゲ

【ボス戦9-2】
①テオSS発動→中タゲ
②③④⑤ひたすらに中タゲ

【ボス戦9-3】
①テオSS発動→中タゲ
②③④⑤ひたすらに中タゲ
・左右から置き土産割合攻撃が来たら→片方のファルサSS2で回復
・怒り貫通攻撃でHPが半分以下になったら→もう片方のファルサSS2で回復

道中のパターンによってファルサがSS2になるのが遅れたり、取り巻きの倒れ方が悪かったりすると「一体も倒れず」が厳しくなる場合があります。

【ボス戦9-4】
①テオSS発動→中タゲ
②③④⑤ひたすらに中タゲ

2016クリシャロン&Ⅰクレティア難民でもこんな感じのデッキでクリアできたよ。という報告です。
どなたかの助けになれば

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

道中の敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

1戦目(固定)0

※1戦目は共通でこの敵パターンが出現する

攻略の手順

被ダメージの多い敵から倒していくのが基本だ。毎ターン合計で約5000のダメージを受けるため、遅くとも3T目には発動できる回復か軽減、もしくはステータスアップが欲しい。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
120万120万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
90万150万90万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】
①全体約500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制回復反転(1倍/全体)先制行動なし
①全体約1500
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

2~3戦目(ランダム)0

※以下のパターン以外も出現する可能性があります

攻略の手順

中を倒すことでスキルチャージ(+10)をしてくれるラッキーなパターン。敵からの攻撃も緩めで、初戦を抜けられたデッキなら突破は容易だ。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
50万50万
左下/妖精中/魔法生物右下/妖精
50万30万50万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①逃走準備
※3ターン後逃走

死亡時行動
スキルチャージ(+10)
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

複属性でデッキを固めていれば、少なくとも2回攻撃すれば上1体は倒せる。敵5体から攻撃を受けると合計で約6500になるため、鉄壁をワンパンできない場合は軽減や回復を使って乗り切ろう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
2020
左下/妖精中/妖精右下/妖精
120万90万120万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制鉄壁防御先制鉄壁防御
①全体約1500
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制回復反転(1倍/全体)先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

初戦を耐えたデッキなら十分回復は間に合うはず。中の死亡時行動の残滅大魔術を次に残さないように倒す順番を調整しよう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
75万75万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
120万90万120万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1500
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】

死亡時行動
残滅大魔術(1000×5)
①全体約500
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

合計で毎ターン約7000ものダメージを受ける少々厄介なパターン。中の残滅大魔術を次に残さないように倒す順番を調整しよう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
120万120万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
120万90万120万

敵行動パターン

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1500
【①くり返し】
①全体約1500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制回復反転(1倍/全体)先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】

死亡時行動
残滅大魔術(1000×6)
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦攻略

9-1 急ぎの用0

攻略の手順

初戦を耐えられたデッキなら、中を怒らせなければ負けることはない。左上は倒しても死亡時行動により被ダメージが減らないので倒すのは最後でよい。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
100万50万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
150万400万150万

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】

死亡時行動
残滅大魔術(1000×6)
①全体約500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制多層バリア(10/単体)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
※2体倒れると怒り
①毒(1000×1)
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制回復反転(1倍/全体)なし
なし①全体約3000
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

9-2 夕焼けに向かい、走る2

攻略の手順

1体倒れると中が怒ってしまい、毒と合わせて合計3000ほどのダメージとなる。右下のダメージと合わさるとかなり厄介なので最初は右下を倒そう。左下は行動前に剣聖眼を用いて倒すと楽。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
50万50万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
150万410万150万

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】
①全体約500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制行動なし
①全体約5000
【①くり返し】

死亡時行動
残滅大魔術(2000×6)
①全体約1000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り
①全体約2000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制毒(1000×5)なし
なし①全体約2000
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

9-3 〈黒猫〉から〈白犬〉へ0

攻略の手順

左下と右下をASで倒すと、死亡時行動の割合攻撃と敵の攻撃が被って壊滅してしまう。また中を1体だけにすると蘇生を行うため、下2体を倒すのは後回しにしよう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
50万50万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
30万420万30万

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】

死亡時行動
割合攻撃(約80%/全体)
①全体約2000
【①くり返し】
※4体倒れると怒り
①全体約500
【①くり返し】

死亡時行動
割合攻撃(約80%/全体)

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制蘇生(50%/全体)なし
なし①防御貫通攻撃(全体約6000)
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

9-4 交渉への道0

攻略の手順

下2体は怒らせることで攻撃が一気に緩くなるので行動前に怒らせよう。同時に中が怒って約5000の攻撃をしてくるようになるため、可能なら左下と右下は同時に倒せるとその後が楽だ。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左上/妖精右上/妖精
50万100万
左下/妖精中/妖精右下/妖精
50万430万50万

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約500
【①くり返し】
①全体約500
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制行動なし
①全体約6000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り、待機ターンが1に
①全体約2000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り
①全体約6000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り、待機ターンが1に

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制回復反転(1倍/全体)先制行動なし
①防御貫通攻撃(約1000/全体)
【①くり返し】
①全体約5000
【①くり返し】
①防御貫通攻撃(約1000/全体)
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

黒猫のウィズ関連リンク

属性別精霊一覧

種族別精霊一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
クリスマスミュージアム
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
クリスマスミュージアム
ASHURA2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×