古参現役精霊を教えてください。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
笛っち Lv106

古参現役精霊を教えてください。

皆さんの通常精霊ボックス(正式名称を知らない)を、入手順に並べた時の最終ページを見せてくださいませんか。
何が知りたいのかというと、古参であるにも関わらず、保管庫に入らず現役で活躍している精霊を知りたいのです。
特によく使う精霊や、特別な使い方をしている精霊などもあれば教えてください。個人的な理由でもけっこうです。
私のは添付通りです。無課金故に限定は名残惜しくて残しています。でも、最近、一番使うのはロドム。非ガチャが一番という点はウィズらしいでしょう。2番目はチヒロ。セレサは大好きなのですが、打たれ弱くて。ともあれクルイサ等の影響で遅延精霊が復帰してきました。
火水は、元ローとの組み合わせを調べるので戻ってきています。
挑発は最近活躍の場が少ないですね。ユアンがいたのは謎で、この後保管庫に入りました。

これまでの回答一覧 (53)

jaison Lv11

自称古参です。
この中で使っているのはルチル位でしょうか。
オロチももう全盛期過ぎてますし、貴重な挑発スキルのハンニバルも起用した記憶が無いですね。
最近は遅延スキルが時々活用されてますので、リヴェータはもしかしたら。

真ん中の雷属性は、AS回復SSパネチェン全盛期に活躍してました(彼のSSはシャッフルでしたが…)。
まともな回復精霊もいなかったので、Sランクが最高の時代でしたがA精霊に頼らざるをえませんでした…

ボックスに置いているのは、こんな初心(ヒーラーがおらず苦しんでいた懐かしさ?)を忘れないために、です!

他6件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ルチルとユッカがかわいいなあ。DL限定2枚とは。リヴェータはもうちょいターンが速ければ使いやすいのですが。Sランクが最高の頃、緑版が出るとがっくりでしたが、今は全部金版なだけに、逆に残念度合が増しているような気がします。そろそろレインボー版を出してもいいのではないですかね。初期は潜在能力も解放もありませんでしたのので、パネル事故がおおかったので、回復パネチェンが神でしたね。年代ごとに戦い方が変わってきて面白いです。

  • Mr.外し屋 Lv.26

    イーライ…(笑)私も序盤に回復変換役で使いました。

  • jaison Lv.11

    笛っちさん>あのときは緑版に混じる金版にすごい興奮したものです。レインボー版いいですね、あのときのドキドキ感を是非!ルチルはお気に入りの精霊でもあり、今回の投票にもミッション分以外は全て投票してます。

  • jaison Lv.11

    Mr.外し屋さん>まさかイーライの名前が出て来るとは思ってなかったですw序盤は回復変換が必須級でしたもんね。

  • 笛っち Lv.106

    そうそう。イーライ。なんかの記念で出てきた精霊だという記憶があるのですが、こちらの精霊DBを調べても出てこないですね。忘れられた存在になってます。それとも別の名前に進化するんでしたっけ? 闇狼→アヌビス みたいに。

  • jaison Lv.11

    イーライは進化前からイーライで、名前は変わらなかったと思います。確かにこちらのDBにも出てこないですね。図鑑no.は705。進化前は爽やかイケメンですが、最終進化で少しマッドな感じになってしまいます

  • 笛っち Lv.106

    ご回答いただいた皆さま。変な質問におつきあいいただきありがとうございました。まさかこんなにたくさんの反応があるとは思っていませんでしたが、回答内容を拝見すると、楽しんでもいただけたようですのでよかったと思います。 ベストアンサーをjaisonさんとして質問を終わらせていただきます。選考理由:イーライがとっても懐かしかった(^-^;

Lv18

こんばんはー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私は古参ではないのですが…、
とても楽しそうなQ&Aなので回答させていただきます。

始めたのは忘れもしない三周年…、
あの女神さんがウィズに降臨したときですね。
しかもちょうど三周年記念の日ピッタリにスタートしたと思います(*^^*)

さて私が古参でよく活用しているのは…、
画像のページ内だったら断然トリエテリス様ですね、
レベリングでお世話になってます。
(57ページ目は精霊数の都合上サーシャ一枚だけだったので割愛させていただきました

他1件のコメントを表示
  • Lv.18

    あらら、きちんと投稿したはずなのに途中で切れてしまっていたみたいです…。(;>_<;) (続き) 次点で三周年ルド(AS3倍の回復&火力上げ要員)、 煌眼付きで回復もパネル事故も安心安全のミカゼです。 それとたまに三周年ミネバ(雷光龍族デッキ)、 通常フェルチ(エクストラの回復役)も 起用することがありますね~。 三周年ミネバは初めて出た限定精霊ということもあり、難しくないクエストなら使っていますし割と愛でてますね。 何であれ可愛いは正義!((結論

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。いや、本当に3周年!という布陣ですね。合間にグリココラボがはさまってる。面白いです。トリエテリスは素晴らしい配布だったと思います。来年の6周年は3の倍数なのでなんか出てきそうな。3周年ルドヴィカは、速いステアップが魅力で私も時々ヒーラー1枚抜いて使ったりしています。アーサーとミナカが現状だと出番がないかなという感じですね。

nohri Lv132

残念ながら一枚は必ず手元に置いとくルールなので
全く使ってなくてもボックスにいます。

オロチしか多分使ってません。

他3件のコメントを表示
  • nohri Lv.132

    あ、雷のパッツァはどちらも使いますね、たまに。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。必ず一体入れておいてもまだ余裕ありますか? オロチは三体くらいの艦隊で使っていた時期があります。いつの頃だろ。 パッツァは成長に苦労させられるので、使えないと困りますよね。

  • nohri Lv.132

    ボックスは常に850ほどですね。ボイスの付いてない絵柄も好みでないものや、SS止まりのものをしまえば余裕あります。俗にいう艦隊性能も1~2枚残してしまっめます。再契約可能な奴は一部引っ張り出しましたが。つい最近までは図鑑埋め予定のAやA+も結構居ました。ちなみに2016年グリコから復帰してます。

  • 笛っち Lv.106

    そうですか。一時離れていたのでまだ余裕があるのですね。図鑑埋めも報酬がなくなって久しいので、ちょっとやる気が起きなくなりました。無課金だとどのみちすかすかなのですが。

こんな感じです!
好きなキャラとか昔活躍していたキャラがかわいくて残しているのが多いです…

現役なのはルチルちゃんとクラリスさんくらいですかね。ルチルは水光で3色変換ということで融合デッキが出来たときにずっとスタメンはってました(最近は抜けがち)。
クラリスさんも局所的に役立つかなと思いつつも単色に染めるときがSSのヤーボでいいしヒーラーでもないしと今一出番がありません。バリア破壊くらいしてくれてもいいのに…
こうみるとやはりDL限は強いですね!

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ルチルも縁の無い精霊でまぶしい。それにクラリス、使ってないんですか。かなり貴重なスキルなのに。スキル反射無視ですよ。ヤーボにしちゃうなんて、それこそ野暮m(_ _)m そうか単色だからか。 でも、クラリスの頃って毎月のようにDL限定が出ていて、ウィズがものすごく活況でした。 懐かしいです。ミネバ旋風も。

ヤヨイ、シャクティ、シーラ辺りが最近のAS3倍デッキのおかげで稀に出番がある程度ですね

他のは最近使った覚えがないです(^_^;)

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。2016年のお正月はかなりガチャりましたね。これ。お正月兄妹三枚。スキラゲ周回には良さそうです。股間娘ルリの右側がヤヨイですね。水火不足の私にはまぶしい、つうかシャクティとどっちか欲しい!  ミカエラは一番最初のSS精霊なのですが、L化したとはいえ、ASがもうちょい高ければなあと思ってしまいます。

こんな感じです。

しかし、どの精霊も現役ではないです。
強いて言えば、アルビオンを何回か使った程度です。

黎明期をともに戦った思い出深い子たちをなかなか保管庫に入れれずにいます。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。なるほど。お気持ちはよくわかりま。アルビオンは本当にときどき活躍してましたね。お、フィリーだ。ピノのストーリーでちょっとだけ出てましたけれど、もうちょっと扱ってほしかったです。劉備がいますね。いいな~って、当時なら思ったことでしょう(^-^;

もうすぐ1,850日到達です。
ココ最近暇猫なので、ちょうど使わない精霊引っ張り出したり、プレボに入りっぱなしで育ててない精霊とか進化させて遊んでました。

なのでメインボックスは画像の通りです。
そして何故か入手順の最新にカーミル、キティなどB精霊がいます。

現役の古参精霊という意味では役に立ちませんね。
すみません。
強いて言うならファム、ミーナリア、エレクトラあたりは今でもたまに使います。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。1850日は今の所最古参かもしれませんね。ぱっと見て驚いたのは、私の保管庫1を入手順に並べると、最終がかなり近いメンツになります。アヌビスに、ラピスに、ノエルかな。ノエルはいなくて、コレットにすれば同じ感じです。あ、イシュタルもいる、アシュタルなら欲しいのですが、一文字違いでものすごい差ですよね。それにロジャーですか。ロジャーやカフカは育てたけれど、コスト高くて使えませんでした。最高はもセトさんでしたが。たかむしさんが課金者なら9000体くらい埋まってるんでしょうね。

餅ユッカはいまでもよく使います。
ルチルちゃんは少し型落ち感が出てきましたが次のLtoLで化けることを祈っております。
元常駐枠では地味にジルを鉄壁崩しで使うこともあります。(ほぼ生贄役でそのあと退場ですが…笑)
あとお気にリーダー枠でエースコラボの朔邪ちゃんも置いてますね。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。あのお正月はユッカ狙いで無課金としては破格の50連しましたが、届きませんでした。ルチルも。私はなぜかハヅキと相性がいいらしく、彼女がいると避雷針のようになってしまうのです。2枚とも羨ましいです。島津朔邪に200超マナ!これは見たことないですね。エースコラボ、この後来るでしょうか。けっこう皆さんジルを持ってるんだなあ。うちの家族は誰一人もってないのだけれど、連撃数が魅力ですね。鉄壁要員なら、天邪鬼つければまだ使えそうです。

fkong Lv2

960日の新参者です。
ミクコラボは結構現役に近いかな?
ジョージ&アキラ...使った覚え無しですねw

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。始めた頃にミクコラボというのは運がいいかもしれません。なんせハズレがない。私もミクの数枚は現役です(一番はチェイン保護)。このアウラは、初めての状態異常無効でした。敵の先制攻撃に対して、その前の回答時にSSを貼っておくという、戦闘またぎの戦法を教えてくれた精霊でしたよ。ジョージたちは私も使ったことありません(^-^; チッタが残っていますね。もうちょっとステが高ければシロの代わりに使ってもいいんだけれど。ビジュアル的に。

Lv4

ボックスはこんな感じです。

この中で使う頻度が比較的高いのはリタとフレイですね。リタはたまにレイドで使用する機会があり、フレイは最近は更新されませんが超魔道バーニングとかで機会があれば使ったりしてますね。
他の精霊は昔使ってたとゆうのが大半ですね。

この辺の精霊達もまた輝ける日が来るのを期待したいところですね〜。

因みにこの投稿を見て保管庫の方も確認したら懐かしい精霊がたくさんいました(笑)

他2件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。いやこちら見るまで、フレイが遅延だったことを忘れていました。そうか。すぐにセレサを使ってました。火が相手ならフレイの方がいいか。プレイ開始早々、パニーラゲットというのも出足よかった感じがします。で、ナユタにイーシェン。守りを優先ですね。始めた頃ガチャを引くとき「イーシェンこい!」と唱えていたのを思い出します。今はガッカリーズの神ですけどね(^-^; カトレアはチュートリアルウィズの5枚に入っていますし、ストーリー的にもすごい存在なのに、どうも扱いが低い。テコ入れしてほしい一枚です。

  • Lv.4

    私自身ウィズを始めたのが2013年の6月~7月ぐらいからですが初めて限定で当たったのがパニーラで非常に想い入れがありますね〜 それから私はナユタが桃娘伝で登場したのでそろそろ限定化をしても良いのではと思ったりしてますね(笑)

  • 笛っち Lv.106

    ほぼ同時生です。限定ナユタ賛成。桃娘伝が今のようになるとは思えませんでしたよね。いかにゴウキをやっつけるかくらいのイベントでした。そこにナユタが出てくるなんて。ひょえーという感じです。それに黄昏というと四神書だったのに、今は完全にメアレス。どんどん変わっていきます。

shino Lv24

2016年11月頃から始めました。
最初の頃はドロップの弱い精霊を使ってあまりガチャを引いていなかったので、今では画像みたいな状態です。
ホーリーはLtoLで保管庫から出してきました。
スワンはこの間の復刻でようやく進化させることができ、初期の頃はSSで頑張ってもらっていたので思い出深いです。あとは、ノーマル周回で頑張って作ったメアレス2のボスと報酬精霊…ダリガラはノクトニアシークレットで使ったり、ミネバはトナメや魔道杯で出番があったり。
始めたのがわりと新しい方だと思うので、あまり面白味のないラインナップですが、こんな感じです。
ラギトは初めて引いた限定精霊です。
ルートヴィッヒ、ラスティメア、ミカゼ、リピュア、コフィ、フェルチあたりは初期の頃は結構使ってました。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。メアレスの報酬たちはかなり使える精霊で、このあたりもメアレス人気を押し上げている気がしますね。ホーリーは私もそのタイミングで出してきました。幸少なそうな精霊でしたが、伸びてくれました。スワンもそうですね。ついでに免疫解除もしてほしい(^-^; ダリオはかなり優秀な常駐精霊ですね。とにかく今でも通用するメンバーが多いと思います。ちなみに私は2年以上先に始めましたけど、上の雷水デッキに勝てるのが組めないかも、です。

クリネア、グレイスはメインの回復役で
スミオは雷単色デッキで
アッカは雷水デッキで
それぞれ活躍中です。

アッカ&ヤチヨもたまに使うので、自分の中ではスザク精霊は現役だと思っています

他2件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。スザク勢は現役には賛成です。アッカ&ヤチヨはクルイサシークレットで大活躍でした。アッカ&トイボアも大好きな精霊。登場したときのこちらの評価は10点。強烈な複属性攻撃強化でした。スミオもスキチャが生きてきて粘っている精霊ですね。ダリオ&ガラティア、ルナリィもまだ使い時がありそうに思います。シールも条件があえば、ですね。

  • ひびき Lv.22

    こうして考えると、昔の精霊でもまだまだ頑張れそうですね(^O^)

  • 笛っち Lv.106

    はい。まだまだ使ってあげたいです。蛇足ですが、うちの子づれヒビキ君はものすごく使える戦力です。いなかったら苦労したクエストがいくつかありますね。近々、ズロベルのような進化があるといいな~。

akira Lv15

 ほかの皆さんより古参というわけではないので、そんな目新しいものはないと思いますが。
 この中でも現役で使っているのは火闇のチェルシーと煌眼要員であるミカゼくらいだと思います。まあ、煌眼要員としての使い方が定番になってしまっているので、特別な使い方に当たらないとは思いますが、それくらいですかね。


 しかし我ながら、なぜ未だにエイジがいるのかは謎ですね。なんでしまわなかったんだろう?サッカーイベの復刻でL化でも期待してたんですかね?
 後ろのほうにいるとどうしても、見かけても今度しまっとこうと思って忘れちゃうんですよね。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。蒼穹のストライカーをしているくらいなら十分に古参でしょう。エイジを私も探しましたが、イッグはいたもののエイジは消えてました(^-^; 野球の方は全部残っていたのですが。サッカーの方が好きなのに。あの年はW杯もあったのに。何かのイベントでちらっとサッカーが出てきたときはW杯に乗じて来るのかと身構えたんだけれどなあ、 その後、グリコが来て、神竜が来て、クロマグもあったんだなとわかりますね。身体の柔らかい女将がいるので。 エレパニのアンや、うさぎのリタは既にお蔵入りみたいですね(^_-) 私の場合、ミカゼはずっと後にゲットしたようです。今じゃいやというくらいに出るのにねぇ。

strom Lv10

懐かしくなって思わず投稿しました。

この中では、ソフィ・ピノ・ヴィヴィに非常にお世話になりました。パネブ潜在が無い時代は、パネチェンとか変換は必須だったなぁ、と思い出します。
火ではユアン・エドガーとキュウマは第一線アタッカーで頑張ってもらいました。懐かしい。
今でも使うとしたらルシェで、たまにあるサブクエ龍族縛りに引っ張り出されます。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。なんというか、正当な感じの配列。特筆すべき精霊がいない(^-^;が、全て使ったことがあると言うラインアップ。イザヴェリは登場当初はスターでしたね。ヴィヴィとあわせてよく使いました。ルフレも何式だか忘れましたが使ってました。ナユタはあんなに偉い方とは存じませんでしたは、それならもう少し… という感じです。左から2番目はレラでしたね。最近はリストラなのかな。セシーリアはついこの間もだしちゃったなあ。ルシェがここにいるということは、手前の3人のギルマスはお蔵入りですね。

jun Lv15

初めて入手した限定で、今も尚現役ばりばりのアンジェリカです。
雷水デッキにはエトワール&メリエルがいるので、
専ら融合デッキで頑張ってくれています。

画像は下段のアンジェリカの表示が暗いので、合成です。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。まず、「ものぐさ」と名付けられたこのデッキが目を引きますね。柔よく豪を制す型でしょうか。アンジェリカ降臨かあ、いいなあ。って私が始めたときにはもう手に入れるのは無理でしたけど。4月頃リセマラしてたんですがねえ。フェルチとリースがここにいて、ファムがいないんですね。割とたくさんリストラされている感じがしました。

この中でもっともよく使うのはテュイルですね。素材集めは0TSSにお任せ!
ロドムやミシェルの回復、ルルベルやアウラの軽減、変換のミミララ、遅延のイレーナはわりと現役で活躍してます。
こうやってみると、回復系の精霊には末永くお世話になっていますねー。

他2件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。テュイルをお持ちで。素材集めごときは、あの子でもよさそうですが、ビジュアルはテュイルの勝ちですね。ロドムの上はどなたさまですか。アウラの軽減はもう少しターンが長いといいのだけれど。ヴォルフは人相悪いなあ。誰の影響うけたんだか。校長か。 このミミ&ララさんに偶然助っ人で来てもらって、ほぼ全滅のところから50ターンくらい粘って勝ったことを思い出しました。今この場をお借りして御礼申し上げます。

  • ねこがみさま Lv.53

    いえいえ、どういたしまして? ロドムの上はシェリルですね。名前間違えてた。魔道杯の総合報酬です。 素材集めはあの子がメインメンバーですが、リーダーを限定テュイルにする事で楽して周回してることがバレないようにしていますw

  • 笛っち Lv.106

    ねこがみさま 意外と姑息、いえ緻密。 そうでしたかマクロスじゃないシェリルですね。私がコトリをとって大喜びしていた時でした。何もない頃でしたが、楽しい時代でしたねえ。なぜか遠い目。

始めたのは2015末だっていうのが透けて見えますね(コナン灰原いるしユッカリスいるし)。
艦隊にしてたチュレパイロンも今や単置き(残りは保管庫)、遅延も毒もほとんどのイベントで出番なく、たまに思い出してということが多いですし、スキルチャージも同様。
コナン灰原はたまに水火に組み込みたくなって入れるものの「またダメだったかぁ」ってなりがちです。
シーラもAS3倍や高チェインブームのせいでご無沙汰に。
ユッカリスはずっと支えてくれた戦友ですが防御貫通の頃から疎遠になり最近はお茶を引きがち。
煌眼つけてた時期のあるミカゼが辛うじて現役。
そしてお気に入りのシエオラですが、アルルシ4体を入手してから水火にコンバートしようか悩みながら今に至る、という感じです。

こうしてみると使ってるのはほんと一握りですよね…

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ええ。確かにこのメンバーならまだ現役をはれますね。ユッカリスは、加藤英美里と悠木碧ですから、CV的にも捨てがたいでしょう。コナン灰原はステータスがもうちょっよあればという感じです。ミカゼは一時期保管庫番でしたが煌眼あたりから、突如前線に躍り出た記憶があります。パイロン、もう少しなんとかしてくれないですかねぇ。弐式で少しつかったのだけれども…

古参ではなく中堅くらいの者ですが回答させて下さい。

結構保管庫行きになってたり売却したりでこんな感じになっていました。
最近LtoLしたテオさんがこの中では一番使えると思いますが、それ以外では強化素材マーク付きのポッキー師匠です。
コスト1というのが、たまにあるコスト制限サブクエストに刺さります(^^)
ASは味方全体のHPを超回復(効果値12~14くらいなのかな?)で、素材とは思えない素晴らしい回復力。
ステータスは共に1111ですが単色で組めば底上げ出来て倒れにくいのもいいですね(^^)

ちなみにこのポッキー師匠、当時もよく使っていました。懐かしいなぁ。

他6件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ふなっしーがいるので、古参と言えるのはないですか。でも、それよりもセラムンコラボの方が前だったんですね。記憶が間違ってました。そういう発見も面白いだろうなとは思っていたのですが。 えええ、ちょっと待って、ポッキーってそんなに回復力あるの? 一粒300mのグリコ並み? もう全部くっちゃったからなあ。使った試しがないです。すごいな。 ちなみに無課金の私ですが、コラボ時のアーモンドピークにはかなり課金でしております。でも白猫キャラばっかでるんですよねえ。

  • メロン Lv.1

    たぶん入手順変わるバグのせいでは?わしもどれが最後かわからんぞい

  • 笛っち Lv.106

    >メロンさん そうですかバグか!

  • 名無しさん Lv.18

    メロンさんのコメントで思い出しました。私の初ガチャ精霊ってテオドールなんですよねー。なのにどうしてマーズになってるんだろう? これは思い出を蝕む悪質なバグですね(´;ω;`) 師匠食べちゃったのですねー。もしまだ持っていれば何かの機会に使ってほしかったのですが…残念です。ちなみにポッキー師匠のSSは無属性の全体攻撃です。(威力はお察しですが…)もしかしたら初の無属性SSはこのポッキー師匠なのかも?

  • 笛っち Lv.106

    >名無しさん 何度も驚かされますね。無属性SS?、ポッキーが? えーと、魔道士の家の復活で出るのだったかな(^-^; ちょっと行ってみまする~

  • 名無しさん Lv.18

    調べたところポッキー&プリッツの日のプレクエ報酬で貰えたみたいですね(・・;) SSの説明じゃ「敵を跡形もなく消し去るにゃ」しか書いておりませんが、使ってみるとダメージの色が赤くないし、どの色の敵にもだいたい同じダメージなので無属性と思われます(^^) 図鑑番号はは2896ですので眺めるだけでもぜひぜひ

  • 笛っち Lv.106

    情報ありがとうございます。見てきました。これでもくらえにゃ、ですかあ。2896って今思うとものすごく前ですね。オルハさんがレポートを書き始め、SS化が進んでいた頃であることがよくわかりました。それにコラボのせいか描きこみも丁寧に見えます。この手の師匠ってたくさんあるので、何気なく捨ててしまったのか。SSの説明があやふやな時代を思い出しました。。重ね重ねありがとうございます。

麦茶 Lv13

とても懐かしい気持ちになったので投稿しました。
実はこのアカウントは二代目なのですが、初代の時にラムダでストーリーを進めたりしていたので懐かしくて入ってますね。ミオはたまにクエストによっては引っ張り出したりします。
今はもうグレイスやフレイの出番はないですが、状態異常回復が貴重だった時はお世話になったのを覚えています。

他4件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。最古参がシオミちゃんですか。まあ確かに私もお世話になったけれども、さすがに下にはいないです。最初はシオミ、闇郎、コレット、フェリシア、ケンタウロス。そんなデッキでしたね。ラムダ、いいじゃないですか。今でもいけそうな面構え。ちょっと魁傑をワイルドにした感じ。不思議なのが2枚づついますね。ラエドで六段戦ったのかな。それにしても、上のデッキが凄まじいですね。

  • 麦茶 Lv.13

    全てのコメントに返信してて凄いですね。恐れ入りますm(__)m ラエドとかシオミは昔お世話になったから何となく入れてるだけですね。ラエドは曜日素材周回に使ってました。 あと、グリコミコトも古参ですが現役でした。 上のデッキは……最近よく被るんですよね。実はアルルシ5体います……

  • 笛っち Lv.106

    いえいえ。こちらの質問にご回答いただいているのですから、お礼もコメントも無しってのは私にはありえないです。それに暇猫なので…(^-^; ミコトは和の神なのでどれもデザインが素敵ですが、特にグリコは傘をもっているせいか大正デモクラシー的というか、ハイカラさん風でおしゃれ感が高いと思います。持ってませんが、恐怖対策に使えそうですね。アルルシ5枚…すご! アルルシ向きバーニングもありえそうですし、再契約は難しいかなぁ。ファム&フェルチが3枚被った私よりずっといいでしょう(+_+)

  • 麦茶 Lv.13

    そうですね。大正デモクラシーは凄く分かりますw水火デッキに入ってますね。ルカ居ないけど…… 回復系は被るの止めて欲しいですよね。もう再契約しましたが、状態異常無効コピシュも5体いました……あと、ズロベルは4体……そう考えると、アルルシはまだ良い方なのかなと

  • 麦茶 Lv.13

    ありがとうございました。久しぶりに誰かとこんなに黒猫の事を話した気がします。素敵な話題を作ってくださってありがとうございましたm(__)m

5周年ならではのQ&Aですね!٩(ˊᗜˋ*)و
初めて入手順を使ってみました。こんな感じです。
リタ、レラ、ムウマ以外はほぼ使いませんが、どれもなぜかLv.MAXです。
忘れもしません、初めてクリスタルガチャを引いて1回目で出たのがパイロンでした。それまでガチャるということを知りませんでした。Σ(*ノ∀`*)ペチッ
当時は雷の状態異常回復を持ってなかったので、セシーリアちゃんの蘇生は貴重でした。
こう見ると、BOXが圧迫してきて合成してしまった精霊も置いとけばよかったなー、と思いました。
結局息が長いのは、回復orサポート系スキル持ちでしょうかね?

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。リタたちも初期の頃なら十分に戦力だったと思います。パイロンもありがたかったのではないでしょうか。私も状態異常回復はなかなか手に入りませんでした。全色でクリスマスベルダデッタが最初です。お、DL限定ノインがいますね。水光精霊カモンって感じだったでしょうか。クアンがMAXまで行ってます。初期の頃なら使えたでしょう。ハロウィンソフィもいいなあ。このソフィをインゴッドにするなんて、運営の感性を疑ったり、感心したり複雑な気持ちです。 おっしゃる通り、回復やサポート系はけっこう使えます。いまだにベルナデッタを使ってます。もう半年前に、保管庫ができていれば…と私も思います。

こんな感じでしょうか。

ジルは、初期の初期にずっとお世話になった精霊で、L化が嬉しくて嬉しくてずっとおいてあります。
連撃必要なときに使ったり。
2000万DL記念精霊のティシアは、今でも黄白でデッキ染める時に使います。
シンプルなASで、そこそこ火力もあり、使いやすいです。
ミネバ様は初の限定精霊だったので記念に。たまに黄色単色のときに引っ張り出します。
バルザックは、初の総合精霊ゲットでした。LL化して、使えるようになったのでチェイン要員とともに使っています。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ジル・メヴィウス。12連撃だそうですね、初期なら無双でしょう。しかも反射無視SS。すごいな。ティシアも相当な戦力。うちには来てくれませんでしたねえ。バルザックを取れたのですか。私はアメリアで満足しちゃった時ですね。今も使えるとは。アメリアは…。 ミネバの登場時の衝撃は忘れません。全体攻撃ってあり?ってな感じでした。アリエッタの登場まで、私には一番衝撃を受けた精霊です。どちらも持ってないまま来てしまいました(^-^; パニーラもかわいいですね。

退会したユーザー

パーニラ
・複色部屋のリーダー指定用

他2件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。これはもうすべて現役でしょう。不要なのは全て保管庫という感じです。特に羨ましいのは、ニコラかな。スキチャは廃れない感じがします。夏ミカエラも欲しかった。足がきれいなので(^-^; パニーラ持ちが本当に多いのですね。複色部屋のリーダー指定というのがどういう意味なのかわかりません。特定のレイドがあるのでしょうか。

  • 退会したユーザー Lv.30

    ニコラは初開催の時に引いたのでソートでもかなり底の方に居ますね〜、今でこそ使う機会は減りましたが初回3Tの2スキチャは大活躍でした!リーダーは昔の印象的なキャラか進化段階途中のキャラ・推しキャラを使うことが多いですね。昔のキャラって言えるのがパーニラだけなので入れてます…進化段階途中のキャラだと青髪アリエッタとか、ブルマアイラとか、カッパガトリンとか、ピースメアなどなど…

  • 笛っち Lv.106

    ふむ。そういうこだわりのリーダー起用ですか。ユニークですね。レイドではあんまり変なのだと集まってくれないでしょうけれど。 

蒼碧 Lv7

一応古参です。離れていた時期があるので飛んでるイベントも多いですが
最終ページの子達はほとんど現役ではないですが
クルイサの縛りでアニマとフレイが活躍しました。
あとはジグにゃんの艦隊で遊んだりしてますね。
基本的にここにあるやつは個人的に思い入れの深い子だから保管庫に入れるなんてできない!!笑
という感じで残してます

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。マロマルの前ってことはこれはインフェルナグでしょうか。最近見てないので(^-^; クルイサは遅延を含めて、意外と古い精霊を引っ張り出すことがあって、そういう意味ではいい設定だなと思っています。ミネバがいるので、初期は楽だったでしょう。ジグニャンが意外と引けずに艦隊完成がかなり遅かった子を思い出しました。イザークもときどき使いますね。体力が多いのが増えてきましたからね。最初の3枚以外は私も残していると思います。

もうそろそろ1800日を迎えるものです。ソートを逆にしたので、左上から古参の精霊になります。初めは各色AS回復SSジャンパネは貴重でして、未だにルリを使ってますね。パッツァとムウマを苦労して集めてました。残念ながら御三家は保管庫の中です…

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ミレイさんもほぼ私と同じくらいの歴ですね。ルリがけっこう使われていて驚きでしたが、回復、パネチェン(軽減付き)ですのでそれほど不思議でもないと思い直しました。ムウマとパッツァは本当にねえ。なんであんなに面倒な仕様になったのか。あれを経験すると、いきなりLとかが楽でいいです。830枚ですので雑魚が手に入っても余裕ですね。できればページ丸ごと削除コマンドが欲しいところでしょうかね。上のレイドカメオン水用融合行動感知デッキがなかなか強そうです。

セーラームーンコラボきっかけで始めたのでセーラームーン達は保管庫に入れられず最古参になってます笑
この中で使うのはトキオくらいですかねぇ
初Lで嬉しかった記憶があります

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。セラムンファンですか。その割にレべり1で放置(^-^;? トキオは確かにすごく欲しい時がありますね。しらべていると、トキオに行きあたって諦めてる私です。ゴールデンリースはまだ使えそうな気がします。軽減50%になるといいのですけれどね。シーラももうちょいって感じですね。上のデッキは、後半ものすごく強そう。3面とボス面はワンパンかも。

こんにちは。
プレイ開始から4年と少し経過している者です。

ここに写っているもので今なお現役なのは居ないですね(まだいけそうなのは居ますが)。
御三家のサーシャ、最初のガチャで引き当てたフェルチ、その次にガチャで引いたルシオは、
序盤を支えてくれた精霊の中でも
特に思い入れが強いからか、保管庫には入れる気にはならず、
ずっとここに居てもらってます。

保管庫にも他の古い精霊や、図鑑に載らない精霊も居てて、「そんなこともあったなぁ」と思い出すことはあります。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ルシオ君の登場ですね。あの頃はHPも攻撃も2000近辺なら、そこそこ優秀。超えていたら超優秀という感じでしたが…Sのままリストラになったんでしたね。 とは言え、4つめくらいまでの通常エリアには対応できたと思います。ミカエラが2枚。初登場の時はすごく扇情的で力強そうでしたがストーリーがついたら、意外と悩める乙女でした(^-^; 黄色のお兄ちゃんもSSのまま、レベルも1のまま。使いどころがみつからないまま私の場合は倉庫番です。フェルチ。当初はフェルチの方が妹だと思っていたので、ファムが妹だと知った時は驚いたのですが、今見るとまあそんな感じもします。

現役というか
今でもたまに使うのが
最上段真ん中の2013クリスマスアンジェリカ
最下段真ん中2000万DLティシア
特にアンジェリカは
クセがなくヒーラーとして今でも優秀なので
雷光デッキでとりあえず回復で入れたり
S Sもパネチェン&軽減と無難な使い方が出来るので
この中ではよく使う方です

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ああ、アンジェリカ。まぶしい。このアンジェリカは軽減パネチェンなので、攻撃激しく数ターンかかる場所では活躍しそうです。最近、そういう階層が多いです。どうしてもアタッカーだけ落ちちゃうとかありますからね。ティシアの方は攻撃アップ。精霊強化やブーストとの重ね掛けできるところが強み。かすりもしないガチャでした。それからダムはどこでも行けちゃうようなので、もう少し出番を増やして黒猫氏と知り合いになって欲しいと思っています。各異界との連絡役にぴったりです。で、ピンチの時はフラクタルに誰か連れてきてもらうと(^-^; 最後は妄想になりました。

こんにちは。
面白そうなので見てみました!

ちょうど野球イベ中に始めましたが、リセマラなど知らずに初めてガチャって出たのがミカエラでした。当時は周りからかなり羨ましがられました。
しばらくはミカエラ、カノン、フィリー、ピノにだいぶお世話になってました。最近使ったのはルフレとチェルシーぐらいでしょうか……

なんとなく名残惜しくて精霊1枚ずつ残してはいますが、すぐに所持枚数オーバーしてしまうのでそろそろ整理しなきゃなー……とほっとかれています。

  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。ミカエラ! うちに来ないなあと思っていたら、そちらに真っ先にご到着でしたか。ピン刺しユピナももう少しAS度合が高ければ、融合とかで使えそうなんですが、体力もないからダメかあ。全体的に私も使った精霊がたくさんいます。ただ、時代の流れの中で埋もれていった精霊ですね。ピノは最近またよく使っています。連結やリコラ系の影響です。そんな感じでみんな救われてほしいのですが。無理ですねぇ。

退会したユーザー

古参じゃないけど、面白そうなので回答しますねー

画像の通りなんですが…なぜにZセイがいるのだろう…???
4周年のキャラプレで当たったのだが…ひとつ前のページには、2015GWラパパやゾディアークにシャドウがいるんだけど…なぜ?

…まぁとりあえず、このページの精霊で良く使うのはZセイのみで、他はクエストによって稀に出番があるくらいですかねー

ひとつ前のページにいるラエドは素材クエストで現役
あとアネモネのレイドでの出番が増えましたねー
おまけで、少し前まで元ローデッキでコフィが復帰してました。すぐに4レッジがきたので、保管庫に逆戻りしましたが(^_^;)

他2件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。Zセイはバグでしょうね。キャラプレのせいかな。でも他も私から見るとすごく不思議な並びです。ひっくり返った断層みたいなところもあります。火野レイとゴウキが並んでるし(^-^; しかも一番使うセイにふられているマナが一番少ないのですね。調整でしょうか。 それからスミオに最近使用した形跡があって、スキルチャージですから、ALTERNAかなぁ、ダンジョンかなぁと想像をめぐらせてしまいました。ミステリーみたいでとても楽しかったです。

  • 退会したユーザー Lv.83

    ほほー、他の人目線だとそんな感じに見えるんですねー。レイとゴウキはLtoLで引っ張り出してそのまま、スミオの結晶は、トーテムキマイラ結晶をつけっぱなしにしてるだけなのですよ。よくよく見ると、LtoLで引っ張り出してのが多いや。キシャラ・騎士団・テオ・レイ・ゴウキ・ホーリー・ミカ姉にセラムン…多いな!(^_^;)こうして振り返ると、運営さんちゃんと仕事してるんだなーと分かるねー

  • 笛っち Lv.106

    なるほど。私には探偵の素質なしかな。L化対応の名残だとは気が付きませんでした。ゴウキは私のイメージでは相当古い精霊なんです。しかも少ししか使わなかった(^-^; L化は確かに多いですね。ただ問題は、それで使えるようになったのがどのくらいいるかです。テオ、レイはいいような気がしますけど。騎士団もレイドではいいですけどね。

強いて言うならダリオとテオドールですかね。
テオドーLtoLして単色デッキでは強くなったんでなかなかいいですね。

他3件のコメントを表示
  • 笛っち Lv.106

    ありがとうございます。テオ様は確かにL化して強くなりました。が、まず上の雷単色。なかなか強そうです。状態異常だけですね。打数も免疫対応も申し分ない感じ。 だいふくさんも、リセマラしなかった感じでしょうか。まさか某著名人のようにリティカファン?  それはさておき、直立猿人みたいな名前のエレクトラさんは、元から「村の召喚士」なんていうこじんまりした肩書でしたので期待はしていなかった(ただし、単発ガチャの時に、なんかいいものが出たように一瞬感じるシルエット)のでいいとして、メリエルは紋章士なんていういわくありげな肩書なので、ずっと期待していたんですけれど、ついにぱっとしませんでした。 ピノは私まだ現役です。速い弐色変換がいいです。クィントス も古い精霊なのですが、瀕死攻撃が今となると中途半端になっちゃいましたね。クドラ君に負けてます。

  • だいふく Lv.3

    返事ありがとうございます! 自分は黒猫では無課金&リセマラなしっていう縛りではじめました!

  • 笛っち Lv.106

    おおお、すごい縛りだ。それでもこれだけのデッキが組めるところがウィズのいい点ですね。私はリセマラしてイゼルマで始めたのですが、だいぶ後に娘から「それじゃあリセマラしてないのといっしょ」と言われましたよ。

  • だいふく Lv.3

    分かります! 中盤は課金した買ったんですけど最近は無課金でどこまで行けるのかみたいな感じで無課金でも楽しんでます! ガチャはある時と当たらない時の差が激しいです(´・ω・`) 今回のゴールデンまだ限定0です(´;ω;`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×